[過去ログ] 長物ガスブローバック総合72 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
682: (ワッチョイ decf-3k2I [1.21.119.87]) 2024/12/18(水)17:44 ID:IRCH+R7i0(1/2) AAS
VFCの416Dv3買いました。npasを回して初速をあげようとしたのですが、1.5ミリのレンチを入れてクルクル回しても中のネジが動きません。どうすれば良いでしょうか??
683(1): (ワッチョイW 6146-Re8N [240f:50:4f39:1:*]) 2024/12/18(水)17:49 ID:0rhA1GfI0(1) AAS
六角レンチのサイズが合ってないかネジロックベットリでイモネジが回らないかそもそもNPASが入ってないかのどれか
684(1): (ワッチョイ decf-3k2I [1.21.119.87]) 2024/12/18(水)17:56 ID:IRCH+R7i0(2/2) AAS
>>683
ありがとうございます。どうも VFCのイモネジって1.5mmだとやや小さくて2mmだと大きくて合わない微妙なサイズ感のようです。ハイダーのイモネジもそうでした。
685: (ワッチョイ c6b7-3k2I [240a:61:52cc:3f49:*]) 2024/12/18(水)18:28 ID:3ay5X/Pn0(1) AAS
最近のVFCはぬんぱす入っとらん奴が多いからな
686: (ワッチョイW 85de-wAQj [2409:10:c220:1f00:*]) 2024/12/18(水)18:42 ID:rwOAL5lT0(1) AAS
オルガのmwsCO2マガジンそろそろか
687(1): (ワッチョイW 4229-wAQj [157.65.103.2]) 2024/12/18(水)18:59 ID:imW2U0zD0(1) AAS
え?オルガはco2マガジンの開発中止したんじゃなかったっけ?
688: (ワッチョイ 0233-3k2I [125.204.85.100]) 2024/12/18(水)19:06 ID:SthPfDWf0(1) AAS
>>684
もしかしてインチピッチなのかな?
689: (ワッチョイ e10d-etgs [124.246.238.161 [上級国民]]) 2024/12/18(水)19:14 ID:FJ7aS0j70(1) AAS
>>687
開発中止したっけ?
なんかマルイにケンカ売るような声明文出した所までは覚えているけど
今度出すのはT8製ってことだよね
690: (ワッチョイ 219d-Vy5I [60.109.128.231]) 2024/12/18(水)19:16 ID:JvQcAlqk0(1) AAS
奥まってて見えづらいからちゃんと刺せてないだけじゃね?
インチ規格に移行とかないだろ
691(1): (ワッチョイW a98b-Q0n5 [2001:268:9a2e:5a82:*]) 2024/12/19(木)08:28 ID:9qL/K/WJ0(1) AAS
>>63
めっっっちゃ亀レスですまないけど…
トリガーやハンマー固定ピンとヒンジ…と思っていたが、磁石付かないけどスチールだったよ
公式HP見るとステンレススチールみたいね
692(1): (ワッチョイ 219d-Xxs2 [60.110.117.61]) 2024/12/19(木)14:17 ID:bRqxVdSM0(1) AAS
>>612
動画で見たけど亜鉛が白くなったりメッキが劣化しやすいのって体質らしいぞ
人によって手汗や皮脂が酸性とアルカリ性でどっちかはそうなるもんらしい
俺は違うらようで何年経っても変化劣化しないラッキー体質
693: (ワッチョイW e932-MHe5 [180.58.217.93]) 2024/12/19(木)15:08 ID:6BVVTY4j0(1) AAS
>>692
それは薄々感じてたw
触る部分が劣化するからな
俺の弟はもっと酷くて、要らないマウスやカメラをあげるとあっという間にメッキパーツが剥がれてテカテカになる
人によって差があるよな
694: (ワッチョイW 7eae-ru3W [2001:268:7242:c508:*]) 2024/12/19(木)17:56 ID:IMf6drfj0(1) AAS
今は亡きファースト御徒町店の展示銃結構真っ白になってたな
M14とか特に
695: (ワッチョイW c678-QZSI [2001:268:92cc:16aa:*]) 2024/12/19(木)18:10 ID:k0iqDgmE0(1) AAS
手袋付けるなりして素手で触れないようにするだけでもだいぶ違うと思うけどなー
696: (ワッチョイ 399d-dsRM [126.50.244.195]) 2024/12/19(木)22:09 ID:57IiX9xW0(1) AAS
やっぱAR系ならアルミ、AK系ならスチールの外装がいいね
耐久性だけじゃなく質感や作動音も違ってくる
697: (ワッチョイW f99d-QZSI [36.241.58.52]) 2024/12/19(木)22:39 ID:UbF7qyC60(1/2) AAS
AR系でも鋳造レシーバーと鍛造レシーバーじゃ全然違うんよな
無可動M16A1、A2を触る機会があったがレシーバーの硬さがもうエアガンとは全く違った
あと当然だけど実銃はスチールバレルだからしっかり重量あったな
698: (ワッチョイW f99d-QZSI [36.241.58.52]) 2024/12/19(木)22:41 ID:UbF7qyC60(2/2) AAS
まあ無可動レベルのM16A1って言ったらDNAかバイパーテックぐらいしか無いだろうからどっかで妥協しないとだが
699(1): (ワッチョイ 82bc-1gKG [219.120.176.117]) 2024/12/20(金)00:09 ID:DJM7H/BX0(1) AAS
ちなみに無可動は実銃よりも相当重いからな
実銃はあんなに重くない
700: (ワッチョイW 85e6-wAQj [2001:268:9631:a883:*]) 2024/12/20(金)01:36 ID:IsHqOihw0(1) AAS
無稼働実銃で野良猫を殴ると死ぬ
701(1): (スッププ Sda2-DtHK [49.109.148.2]) 2024/12/20(金)07:45 ID:MLNpRlwAd(1) AAS
80%レシーバーはトイガン用鍛造7075と質感や強度とか全然違うのかな?自己満足レベル?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 301 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s