【旧Gun誌・旧Gunマガ】Gunプロ統合スレ【20冊目】 (194レス)
上下前次1-新
150: 02/03(月)15:24 ID:38cXAsgt0(1) AAS
80,90年代はいちばん楽しみだったのがジャックの記事だったわ
151: 02/03(月)17:36 ID:dhur0sib0(1) AAS
ただぶっ放して弾速とグルーピングを計測するだけの退屈な記事
152: 02/03(月)20:55 ID:iinszly40(1) AAS
そうかな?
小学生の妄想とか、感想文よりいいだろ。
153: 02/03(月)21:31 ID:MZaOuwvY0(1) AAS
ジャックの記事は楽しんでぶっぱなしてる感じがして好きだったな
タークも床井さんもみんな個性あって良かった
154: 02/04(火)07:28 ID:diHovCoH0(1/3) AAS
ガンプロはハンドガン専門だったけど、ARMSと差別化してたのかね。ガンプロが紙廃止されたらARMSの売り上げは少しは上がるのだろうか?
155: 02/04(火)08:47 ID:diHovCoH0(2/3) AAS
トイガンの情報が薄いだけで別にハンドガン専門では無かったよ。
広告取れないのが休刊理由だろうね。
156: 02/04(火)10:50 ID:zxG8kU8t0(1) AAS
床井さんやタークは別格だがそれ以外のあの糞レポーターどもの養分になるのはごめんで購買止めたヤツかなりいるだろww
157: 02/04(火)15:20 ID:diHovCoH0(3/3) AAS
国際出版のは銃の記事だけじゃなくて、他の情報も結構入ってたから読むのが辛くなかったんだよね。
たまにテレビゲームの紹介とかあったり、変なコスプレ兄ちゃんが小芝居風にトイガンレポしたりとかで
色々面白かった。
158: 02/04(火)15:44 ID:RjP1W5K40(1) AAS
ジャックやトシが好きな俺みたいのも
おるんやで
159: 02/04(火)17:40 ID:wG8RLANr0(1) AAS
休刊号なのにAmazonのレビューもないのかよ
160: 02/06(木)22:57 ID:+qJgPrkC0(1) AAS
最終号だから初めて買って読んだが文章が稚拙すぎて読んでられない
こんなん読んでたらオタッキー口調になるわな
キモいわ
161: 02/06(木)23:02 ID:skiURk9q0(1) AAS
マジかよちょっと抜粋してくれ
162: 02/07(金)02:19 ID:MxhIrvk90(1/2) AAS
オタッキーと言うなら「もまいさんを小一時間問い詰めたい」みたいな文章かな
163: 02/07(金)05:43 ID:rFMCybyu0(1/2) AAS
「拙者は」とか言うんじゃない?
164: 02/07(金)06:17 ID:BHSMzMuU0(1) AAS
年一でいいから
ムック本で出して欲しいな
165: 02/07(金)09:46 ID:WS0phsk50(1) AAS
ムック本で「1911マニュアル』は最高だったね。
166(1): 02/07(金)12:26 ID:MxhIrvk90(2/2) AAS
ムックいいね
昔ながらのGun誌のスタイルで作ってくれたらと思いますぞ
167: 02/07(金)14:14 ID:pJX5Sah30(1/3) AAS
ガンプロwebのサブスクの支払い方法がクレカのみだとクレカ持ってない中学生の自分は課金できないどうすればいいですか親にないしょで課金するほうほうありますか
168(1): 02/07(金)17:23 ID:MMgZVs9L0(1/2) AAS
無理せず6年後に入る。
6年後もそんなに変わらん。
169(2): 02/07(金)17:27 ID:rFMCybyu0(2/2) AAS
>>166
「自衛する市民たち」とか載ってたら
ドド泣きするかもしれん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s