鉄板焼き&ステーキハウスについて熱く語るスレッド (642レス)
1-

416
(2): 2014/12/23(火)15:57 AAS
東京も神戸も凄まじく美味いよ、
東京の方は支払いも凄まじいけど。
417: 2014/12/23(火)16:41 AAS
哥利歐とは肉質や味に大きな差はないのかな?
仕入先は同じみたいだけど
418: 2014/12/23(火)21:27 AAS
あら皮は平日ディナーに下手に行くと貸切みたいになる時が結構あるから気まずい。
419: 2014/12/23(火)22:12 AAS
>>416
東京と神戸のステーキの違いは?
420: 2014/12/24(水)17:52 AAS
しかし>>416には違いがわからなかった!www
421: 2014/12/24(水)23:54 AAS
東京、神戸、哥利歐は肉自体は同じなの?
422
(1): 2014/12/25(木)07:17 AAS
違いがわかっていて、ここにそれを書く意味があるのか?
423: 2014/12/25(木)11:23 AAS
神戸の?皮は専用の飼育された特別な牛肉だよ
424: 2014/12/27(土)01:13 AAS
>>422
ごめんごめん!
まさか本当に違いがわからないとは思わなくって。
そっかぁ、違いがわからないなら書けないもんな!
何食べても同じに感じるって、うらやましいww
425: 2014/12/27(土)09:00 AAS

涙ふけよ
426: 2014/12/27(土)11:40 AAS
朝から顔真っ赤にして、レスしてる姿思うと笑えて涙が止まらなくってw
このスレの笑い者にしてごめんwww
427: 2014/12/29(月)00:20 AAS
あら皮も哥利歐も但馬三田牛でしょ。
東京も神戸も基本的に変わらんけど?
スモークサーモンとかのアラカルトも変わらんしワインリストもほぼ同じだし。
ただCPはやっぱり神戸の方が良い。飲んで食ってステーキ増量したら東京じゃ
確実に1人10万超えるけど神戸では一人6〜7万で収まることも多い。
ただ火入れが東京の方がレアに近い事が多いかもしれん。
個人的には哥利歐で十分かと思う。
428: 2014/12/29(月)02:39 AAS
瀬里奈
ハマ

あと三笠会館系列ってあまりはずれがない

ヒルズのけやき坂もいい感じ
429: 2015/02/12(木)14:14 AAS
ま・つ・さ・か・う・し
430: 2015/04/02(木)21:41 AAS
ワカヌイ行きたい
431: 肉屋のせがれ 2015/04/24(金)15:40 AAS
まぁーでも原価3割7割利益であの程度のサービスならもう行かないよ・・・
432: 肉屋のせがれ 2015/04/24(金)15:42 AAS
ちなみに書き忘れたけど神戸ステーキハウス・・・福生のね。ちなみにウカイ亭はおいしかったですね。
今度は芝の豆腐ウカイに行く予定!
433: 肉大好き 2015/05/09(土)17:49 AAS
気になって先日福生の神戸ステーキハウスに行ってみました。
味はそこそこ・・・でもそれ以外は最悪だった。
店の中に自転車あるし、試しにお店の店長さんらしき人に聞いたら趣味だって!お客に食べ物出す店で乗ってる自転車や靴?意味わからん。
自己中心真っしぐらだ!それに確かに高い!鉄板は直ぐ冷めるしって二度と行きません。皆さんも御注意を!うかい亭の方がプロですわ。
434
(1): 2015/05/26(火)16:58 AAS
すれ違いだが豆腐屋の方行く価値ないよ

田舎もんとか外人の友達喜ばそうとってんなら是非にとすすめるけど
1万払うのを高いとまでは思わないけど、それだけの価値ある食事ではない

ま、うかい亭がお気に召すくらいだからちょうどいいかもしれないね
435
(1): 2015/05/28(木)18:16 AAS
>>434
お勧めの店ある?
1-
あと 207 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.029s*