[過去ログ]
■三軒茶屋・三宿・池尻part5 (981レス)
■三軒茶屋・三宿・池尻part5 http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1176468395/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
411: 食いだおれさん [sage] 2007/10/18(木) 22:01:41 池尻大橋駅(南口か東口)近くのたぶん中華料理屋で しょうが焼き定食を頼んだことがあるが、 そこにいる年配の定員さんがメニュー頼んだときに 「承知しました」って感じですごく低姿勢だったのをまだ覚えてる。 ここら辺の地域で印象に残っているのはここくらいだな。 http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1176468395/411
412: 食いだおれさん [sage] 2007/10/24(水) 01:49:17 てんや、あの飯はないだろう。よくみんな黙って食ってるよな。 たとえたまたま炊き方に失敗したのだとしても、オレは二度と行かないぞ。 http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1176468395/412
413: 食いだおれさん [] 2007/10/24(水) 10:45:04 三茶にもつ鍋屋さんあります? http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1176468395/413
414: 食いだおれさん [sage] 2007/11/12(月) 02:37:23 >>413 亀だけど・・・ 環七のとこにできたみたい。 http://r.gnavi.co.jp/a616506/ 博多の牛モツ鍋だって。 クーポンあったから今度いってみるね。 環七といえば、ケネディと牛銀が閉店。 朝まで使えて便利だったのに・・・ http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1176468395/414
415: 食いだおれさん [] 2007/11/12(月) 18:35:49 この辺って便利だよね。 でも家賃が高いんでびっくりした。 http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1176468395/415
416: 食いだおれさん [sage] 2007/11/13(火) 23:40:45 はっきりいって高い家賃に見合うだけの魅力はないと思うよ。 これからブランド力は落ちる一方 しいて言えば三軒茶屋の辺がましかな http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1176468395/416
417: 食いだおれさん [] 2007/11/14(水) 15:27:16 >>413 隣駅になっちゃうけど 駒沢の元九州一番が もつ鍋&ラーメン屋になった。 http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1176468395/417
418: 食いだおれさん [] 2007/11/14(水) 15:31:30 >>415 奥まったところならそれなりに安いよ。 広さや日当り、筑年数など条件絞ると 確実に高い。もう例外はないくらい。 住みたい街ランキングに入るようなところは いつも需要があるからね。 http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1176468395/418
419: 食いだおれさん [] 2007/11/20(火) 12:55:05 三茶のふらんす亭の後に出来た鉄板焼き屋に行った人いますか? お味はどんなモンでしょう? (栄通りのです) http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1176468395/419
420: 食いだおれさん [sage] 2007/11/20(火) 13:15:52 同じ名物メニューのレモンステーキがあるから、 ふらんす亭と同じ味だと思うよ。 http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1176468395/420
421: 食いだおれさん [sage] 2007/11/21(水) 17:21:12 えー!じゃあ改装して系列店になったってこと? かなり長い間閉まってたよね http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1176468395/421
422: 食いだおれさん [sage] 2007/11/26(月) 19:38:35 あそこにあったイタリア料理店ってまだやってる? http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1176468395/422
423: 食いだおれさん [] 2007/11/27(火) 16:24:37 グッチーナは閉店した? 隣のイタリアンは開店? http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1176468395/423
424: 食いだおれさん [] 2007/11/27(火) 19:58:03 グッチーナは9月に店内改装=新装開店しました。 ところで、世田谷公園近くの「まるげりーた」が 看板も外され閉店したっぽいんだけど、 移転したのかなぁ…おいしかったのにな。 20年以上あの地で頑張ってたのに… どなたか情報知りませんか? http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1176468395/424
425: 食いだおれさん [sage] 2007/11/28(水) 11:40:25 まるげりーたは昔は混んでたけど 最近は閑古鳥っぽかった 並んでる人なんていなくなってた 美味しかったけど料理できるのに時間がかかりすぎるから 今の若い人たちには合わなかったのかな http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1176468395/425
426: 食いだおれさん [] 2007/11/28(水) 23:10:57 >>425 そうだったんですか。 たまにランチに行ってたんだけど、 夜は相変わらず混んでいるのかと思っていました。 馴染みのお店が無くなってしまって残念です…。 http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1176468395/426
427: 食いだおれさん [sage] 2007/11/29(木) 00:23:44 え、まるげりーたなくなったのか・・・ショックだ・・・ 本当においしい店だったのにすごく残念。 http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1176468395/427
428: 食いだおれさん [sage] 2007/12/05(水) 00:23:33 最近こちらに引っ越して来ました。 正直に言うと、住所は三茶じゃないんですが、 日常行動範囲内なので、自分で勝手に三茶民族だと思ってます。 とりあえずここは行っとけ、 みたいな店があったらよろしくお願いします。 http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1176468395/428
429: 食いだおれさん [] 2007/12/05(水) 17:30:01 >>428 何系?めし系とか飲み系とか… http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1176468395/429
430: 食いだおれさん [] 2007/12/09(日) 00:16:50 まっち棒ってどこが美味いのか分からん http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1176468395/430
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 551 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.174s*