【島根】山陰の美味しいお店【鳥取】 (167レス)
【島根】山陰の美味しいお店【鳥取】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1228919907/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
70: 食いだおれさん [] 2011/06/02(木) 07:06:04.47 「祇園」 京都市街地の中心を東西に走るメインストリート、四条通の東端に八坂神社があります。その八坂神社の周辺を祇園と呼びます。 祇園といえば歓楽街として有名です。 観光パンフレットの写真などで見る景観保存地区のイメージから、 祇園には一見さんお断りの高級なお店しか無い様に思われがちですが、その大半が普通のお店です。 四条通の北側には近代的なビルが建ち、クラブやスナック、飲食店でひしめいています。 南側は比較的落ち着いた建物が並びますが、それでも一見さんOKの飲食店が増えました。 祇園は、そんな雑踏の中、格式を守るお店がぽつりぽつりと点在する街です。 京の花街は、それぞれを支えてきた客層によって、それぞれの風格が形成された様です。 上七軒は西陣が近い為か大店の旦那筋が多く、先斗町は南座の近くにある為か歌舞伎役者が多いです。 京の花街の中でも、規模、格ともに別格なのが祇園です。 政界、経済界、宗教界、芸能界ともに各界の一流が集う街、それが祇園です。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1228919907/70
71: 食いだおれさん [] 2011/06/26(日) 01:48:51.29 DQNの上司はしんどいわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1228919907/71
72: 食いだおれさん [] 2011/06/26(日) 07:21:55.87 ネットの風評被害でビビる店が多すぎ バカじゃねえの? オレの金で経営してねぇから関係無いけどねww 勝手に潰れてろwww テメエ中心で世の中回ってねえんだよwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1228919907/72
73: 食いだおれさん [sage] 2011/06/26(日) 12:09:13.65 韓国製品の不買運動に御協力ください! 韓国製品リスト 【飲食系】 ロッテ(菓子・アイス)、ロッテリア、バーガーキング、白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖、和吉(居酒屋)、安楽亭(焼肉・飲食店)、天下味(焼肉)、平壌館(焼肉)、モランボン(焼肉調味料)、JINRO(焼酎)、両班岩のり(海苔)、銀座コージーコーナー 【スーパー】 イトーヨーカドー、ジャスコ 【生活用品】 アムウェイ(調理用品、浄水器、化粧品、洗剤、栄養補給食品) 【電化製品・I T系】 サムスン、LG電子、DAEWOO(電化製品)、ソフトバンク系列 <個人情報売買で手に入れた資金を北朝鮮に送金>(Yahoo!BB、Yahoo!Japan、IPRevolution、BBiX、日本テレコム、C&WiDC)、ライブドア、楽天、ブロードバンドネットワークス 【娯楽】 パチンコパチスロ(7〜9割が在日朝鮮・韓国系企業)、歌広場(カラオケ)、千葉ロッテ(プロ野球)、漫画広場(漫画喫茶) 【TV、出版、書籍】 幻冬舎、TSUTAYA、ソフトバンクパブリッシング(書籍・雑誌「ネットランナー」など)、イエローキャブ(セクシータレント事務所) 【金融】 サラ金(ほとんどが在日朝鮮・韓国企業)、青空銀行、朝銀(破綻後は「ハナ信金」)、Eトレード証券 【量販店】 オリンピック、ドン・キホーテ 【交通】 大韓航空、アシアナ航空、MKタクシー、東都自動車交通、日の丸自動車、 グリーンキャブ 【自動車メーカー】 ヒュンダイ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1228919907/73
74: 食いだおれさん [] 2011/06/28(火) 00:06:10.22 三時間の間に客が20人くらいきて誰一人トイレに行ってないって言い切れる上司は笑えるわww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1228919907/74
75: 食いだおれさん [] 2011/06/28(火) 07:55:20.46 オナニー料理なんか誰も喰わんわwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1228919907/75
76: 食いだおれさん [sage] 2011/07/03(日) 00:20:01.53 >>70 祇園のローソンみたいに 松江も 進出するときに「あ、雰囲気に配慮しなくちゃいけないな」と思わせるイメージと格を持った街にすべき プレハブ小屋で飯を食わせるな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1228919907/76
77: 食いだおれさん [] 2011/09/22(木) 23:41:02.89 なーにが「和風最高!」とか、「日本人バンザイ!」とか、もうね、市ねよゴミクズどもめ! 和食好きにはロクな奴がいない。これは普遍的な鉄則である。 たとえば、管総理を見りゃ良くわかるだろ。 脂っこいとか辛い料理が食べれない奴は保守的で虚弱体質で使いもんになんねーんだよ! 中華好きには優秀な奴が多い。これが世界の現実である。 たとえば、小沢を見てみろ。能力や人格の優位性は一目瞭然ではないか! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1228919907/77
78: 食いだおれさん [sage] 2011/10/08(土) 07:22:20.45 11月頭に出雲・松江に行くのですが、お勧めの郷土料理って ありますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1228919907/78
79: 食いだおれさん [sage] 2011/11/13(日) 11:17:55.08 お魚センター横の食堂にはガッカリした… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1228919907/79
80: 食いだおれさん [] 2011/12/22(木) 08:00:01.80 どこ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1228919907/80
81: 食いだおれさん [] 2012/01/04(水) 13:36:58.93 出雲のBグルってなに? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1228919907/81
82: 食いだおれさん [] 2012/02/04(土) 12:28:52.30 この間いったんやけど,接客もいい.味もいい.量も十分 料理も常に新しいものを考えている. とりあえず選択肢に入れておいたらええで. やっぱり口コミは大事やね。 きれいに、きれいに食べました。 まさに理想の料理が完成しつつあるやん。 これでも、常連さんからは、とやかく言われるようです。 やっぱり外見で店や人を判断したらあきませんね! されど、ここで感情をさらすほど若くないんや。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1228919907/82
83: 食いだおれさん [] 2012/03/17(土) 07:07:47.33 米吾 吾左衛門鮓 山陰地方の旅の最終日、足立美術館の庭園を見学した後に、鳥取駅への電車-特急スーパーまつかぜ2号-への乗り換え待ちの 為に、米子駅に戻ってきました。 折角なので、駅弁でもと思い駅中にある駅弁屋「米吾 吾左衛門鮓」に寄りました。 こちらのお店は駅の外からは蕎麦屋さんも同時に営業されています。 駅の構内からは駅弁屋さん。 置いていた駅弁は以下のもの。 「赤貝めし(900円)」「かにちらし(1020円)」「海の宝箱(1260円)」「うなぎ弁当」「幕の内弁当(1220円)」などの駅弁も置いていました。 弁当スタイルの駅弁もいいのですけど、こちらの店は境港〜米子〜御来屋間 開業と共に、 創業明治35年(日英同盟の年に開店した老舗ですね。)からの老舗で鮓のメニューが充実してまして、 鮓なら半分をここで食べて残りを家に持って帰り、家で家族が食べる事も出来るという事で鮓にしました。 その鮓の方も種類が豊富で「鯖(1774円)」「鯖江戸風(1890円)」「燻し鯖(1869円)」「鱒(2415円)」「鯛(価格失念)」 「蟹(価格失念)」「漬け鯵(価格失念)」と決して安い値段ではありません。 この中から、迷わず「燻し鯖(1869円)」を選ばせて頂きました。 この鯖寿司ですが、まず周りを包んいるのが竹の皮という所がいいですね。 雰囲気だけでなく、湿気の管理もきっちり出来るという所や香り付けという効果も考えられます。 コスト第一でそういう所を切り捨てる所も多いですが、妥協しない所が素晴らしいじゃないですか。 この鯖寿司にしても、燻す事に寄ってこの飴色のような綺麗な鯖の皮。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1228919907/83
84: 食いだおれさん [] 2012/04/24(火) 21:36:59.94 砂丘の爽やかな名前の喫茶店でカレー食べたらなんといつも食べてる業務スーパーのと同じだった!780円なりΣ( ̄□ ̄;) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1228919907/84
85: 食いだおれさん [sage] 2012/04/28(土) 01:36:37.56 鳥取で一番うまい和食の店は、どちらになるのでしょうか。 フレンチ、イタリアンといった別のジャンルも宜しければ教えてください。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1228919907/85
86: 食いだおれさん [sage] 2012/06/04(月) 11:46:29.03 >>81 出雲ぜんざい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1228919907/86
87: 食いだおれさん [] 2012/06/23(土) 10:21:35.19 出雲蕎麦は? 有名じゃない? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1228919907/87
88: 食いだおれさん [sage] 2012/06/25(月) 18:12:51.02 >>87 B級グルメ=出雲ぜんざい 出雲蕎麦=定番 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1228919907/88
89: 食いだおれさん [] 2012/09/06(木) 07:53:13.53 これ全部同じことなんです、みんな結局言ってるけども出雲蕎麦というのは、 翻訳すればニューワールドオーダーなわけです、みんな同じことなんですよ。 だから一緒になってるんです、みんな同じ目的なんです、言い方を変えてるだけなんです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1228919907/89
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 78 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s