2009年第29回世界新体操選手権<三重> (291レス)
上下前次1-新
190(1): 2009/09/13(日)07:13 ID:ScrFekgO(1/6) AAS
予備手具は別に義務じゃない。
場外する不安があるならその近くにセットできるけど
(選手入場中に補欠の子やコーチが置く場合が多い)
ロシアはその必要が無いと判断したか
王者のプライドか。
それ以前に
あそこで場外するなんて誰も予想してなかったんだろうけど。
だから、「なんでセットしなかったの?」の真相は
ロシアチームにしか分からない。
予備手具を置くのは、手具の場外と身体の場外、
二重に減点されるのを防ぐため。
団体1演技に2つまでだっけ?
落下ミスの確率が高くても、場外になる可能性が低いなら
予備手具の優先順位は下がる。
今回は他国も予備手具を置いてるのよく見かけたけど
こないだのオリンピックだったかは
日本くらいしか置いてないんじゃないかってくらい
予備手具を見かけなかった。
やっぱり日本人は用心深いのかなぁなんて勝手に解釈してたが
実際場外するようなチームも殆ど無かったから
単に精度・熟練度の違いかと納得した覚えがある。
予備手具を置く時点で、見てる方は「あそこで場外しそうな技が入るんだな」って思っちゃうから
置かない方がかっこよく見えるんだよなー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 101 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s