今、私の体をレオタードが包み込んで行きます。3 (769レス)
上下前次1-新
498(3): 2012/11/27(火)11:29 ID:PsjPW5Pv(1) AAS
>>495前に自分も包まれながら仕事したんですが、幸せな気分になりましたが途中で
これが会社の人や嫁にばれたらと不安になり休憩中にぬぎました
390さん洗濯はどうされてますか?自分はその時は嫁の留守中に包まれながら入浴
したはいいんですがなかなか乾かないから焦りました
499: 406 2012/11/27(火)18:14 ID:+jWSs7ze(1) AAS
>>495=>>390さん
大変だけど楽しんでおられるようですねw。トイレの点ですが、大きい方は
大変ですよね。服も脱がないと肩からレオタが下ろせないから。
今日はレオタ着て仕事でした。でもすぐに下ろせるようチューブトップ型
でしたw
500: 2012/11/27(火)18:32 ID:bgCy4pZN(1) AAS
>>496
ありがとうございます。
生地もややざらざら感があり今一でした。
やはり袖の長めなレオタードが一番です。
501(3): 2012/11/28(水)12:50 ID:xmbNacwQ(1) AAS
>>498
同居(家族)がいるお住まいでは、洗濯が大変な問題ですよね。
私は今は妻公認なので普通に妻に選択して貰いますが、小中学生時代、親きょうだいと
住んでいて密かに楽しまなければならなかった時代は、風呂場で洗った後に手で圧力を
掛けて大まかに水を切り(ねじるのは禁止)、続いてタオルに包んで足で踏んでさらに
水分を取り、最後はバスタオルで巻いたものを布団の下に敷いて一晩中体重を掛けて
水をバスタオルに吸わせました。翌朝はほぼ乾いていますよ。この時代は苦労しました
がスリルもありましたね。頑張ってください。
502(2): 406 2012/11/28(水)18:36 ID:S9ZYnlEY(1) AAS
今日はレオタ着て仕事しましたwと言ってもオフィスワークですが。
トイレの大に考慮し、股ボタン付きにしました。”職場レオタ”は股ボタン
付きに限るでしょうか?皆さんの意見を希望します。
>>498
途中で脱いだ事、お察しします。
>>501
妻公認とは羨ましい!まさかワザと子供用を着ているとか?
503(1): [age] 2012/11/30(金)03:27 ID:TY844mL8(1) AAS
AA省
504(1): 2012/11/30(金)15:50 ID:uxrvyYB7(1) AAS
AA省
505: 406 2012/11/30(金)22:14 ID:+Fi5VWkJ(1) AAS
>>503 >>504
ワロタ
レオタ着て寝ます。
506(4): 501 2012/12/05(水)14:55 ID:t6YBVH7R(1) AAS
>>502
いえ、子供用ではなく自分サイズのものを色々買ってます。
妻はまさに>>407で書かれてるような考えなんです。水着やレオタ着て
ハアハア言ってる夫は見苦しいけど、浮気や風俗や性犯罪に走るより
マシかな、みたいな。
507: 406 2012/12/05(水)21:44 ID:Bm9MQiv/(1) AAS
>>506さんへ
奥様公認とは羨ましい。確かに浮気や性犯罪、風俗に大金つぎ込むより
よっぽどマシです。レオタ買うだけで家庭円満なら安いモンですよ。
んで、仕事はレオタ着て出勤ですか?また、奥様の前でレオタ姿晒して
いるんですかね?
他にも色々質問したいですが・・・(苦笑)
508: 2012/12/05(水)23:40 ID:Bc67b/w+(1) AAS
レオタードプレイしたいなぁ。
外部リンク:www.geocities.jp
509(1): 506 2012/12/07(金)20:29 ID:NzGFuGAN(1) AAS
トイレに支障が出るので、仕事には着ていかないです。あと、フィット感が気になって
仕事に集中できないと思います。
妻にレオタ姿をさらせますが、積極的にはしません。ブザマな姿だwと笑われますので。
ギャグを楽しむ感覚なのでしょうか、たまに、着て見せて笑わせてくれ、みたいなことを
言われます。
なので妻が帰省中とか外出中に部屋着として着る、あるいは普段であれば布団の中で
コッソリ着て寝る楽しみ方が中心なのですが、挙動が怪しいと気付くらしく、また
着てるのか、と布団を剥ぎ取られて笑われます。
その嘲笑を受けるのも、Mっ気を刺激されるのか、気持ちいい気が最近するようになって
しまいました(笑)
省2
510: 406 2012/12/08(土)15:06 ID:5cnV8LDR(1) AAS
新しいレオタが届いたので昨夜から着ていますw
>>509
やっぱり仕事にには着て行かないのが一番ですね。奥様の理解の広さが
あって羨ましいです。
お子さんに見られないようにするなら寝室で着て、その上から普段着に
してはどうでしょう?
511: 390 2012/12/09(日)09:59 ID:iTBi70wi(1/3) AAS
>>502
406さん、お久しぶりです。忙しくて、カキコできませんでした。
でも、レオタードは時間があれば、着ていました。
昔、股のスナップボタン(パンチ)付きのレオタード、持っていましたが、ほとんど使いませんでしたね。
512(1): 390 2012/12/09(日)10:06 ID:iTBi70wi(2/3) AAS
>>498
レオタードの洗濯は、妻がいないとき、おしゃれ着洗剤で押し洗いしています。
オペコット生地、以外と早く乾きます。
513: 390 2012/12/09(日)10:15 ID:iTBi70wi(3/3) AAS
>>501>>506さん、
奥様公認でうらやましいです。
奥様の前でも、レオタード姿さらけ出せるなんて、あこがれます。
僕の妻は、僕がレオタード好きで着たいと思っているのは知っています。でも、公認までは至ってないです。
>>501さん、奥様にどのようにして、カミングアウトされたのですか?
その経緯、お聞きしたいです。
514: 406 2012/12/09(日)13:25 ID:sr/1WGR/(1) AAS
>>390=>>512さんへ
股ボタン使っていないのですか。ボタン無視して純粋にレオタとして
着るのはどうでしょう?
>>506さん
こちらもカミングアウト詳細希望です!w
515(2): 2012/12/12(水)13:01 ID:KougP5sD(1) AAS
でもレオタードって刺激が強すぎて、着て寝ると興奮が続いて安眠できないですよね。
眠りに入ったとしても肌刺激で何回も目を覚まして、そうやって一晩中浅い眠りが続く
ので、睡眠不足になってしまいます。
なのでよっぽど元気がある時や大事な仕事がない時や休みの日を選ばないといけない
ですね。
元々女子の体操服に興味を持ったことがキッカケでブルマー、スクール水着と経由して
この世界(レオタード)に入ってきたので、疲れてるときはやっぱりブルマーですかね。
刺激面積も少なくて、安眠できます。
年末年始の大型連休は勿論レオタードですね。
516: 2012/12/12(水)18:39 ID:TxUSqYA0(1) AAS
>>515
年越しレオタですね
517: 2012/12/12(水)19:03 ID:KLu42qaQ(1) AAS
実家帰るから年末年始はお預け
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 252 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s