[過去ログ] 【世界体操】内村航平NO15【AAチャンピオン】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
613: 2010/12/06(月)18:57 ID:EvDq4ipJ(1/2) AAS
>>609
その前の選手が高さ不足で背中から落ちたから、高さ優先にしたと思われ。
回ってひねって落ちたら目の前に跳馬があったって感じだったねw
>>611
「ウチムラ(予定)」については始めて「立った」ってレベルではなかったと。
ドラグレスクは確かにそうかもと思った。
「きゃっきゃ」って感じですごい喜びようだった。
614: 2010/12/06(月)19:30 ID:RdnO/Shk(1) AAS
ジョナサン・ホートンの「ヤツ(内村)はマシーンだ」という言葉を
改めて実感w
615: 2010/12/06(月)20:07 ID:k2b7phIg(1/2) AAS
高さはともかく飛距離って減点要素だっけ?
616(1): 2010/12/06(月)20:51 ID:guXnz2rC(2/3) AAS
マシーンて・・・
615さんの言う減点要素が何を指すのか分からないけど
同じ高さで跳馬に近い着地と遠い着地、どっちが雄大で大きさのある跳躍か
体操は点数もそうだけど優劣をつけるものだから
何メートルより手前で着地したらこれだけ減点があるという明確な基準はないけどね
617(1): 2010/12/06(月)21:16 ID:3bi51w87(1) AAS
【跳馬】
伸身ユルチェンコ3回ひねり 16.600
ドラグレスク 16.975
【床】 16.200
後方宙返り2回半ひねり〜前方宙返り2回ひねり、前方宙返り1回ひねり〜前方宙返り2回半ひねり、
後方宙返り1回半ひねり〜バンローン、後方宙返り3回半ひねり、トーマス転、後方宙返り3回ひねり
618(1): 2010/12/06(月)21:34 ID:fKd/nZ1H(1) AAS
3回半ひねりの実施はどうだったの?
619: 2010/12/06(月)21:45 ID:bEfr4eMR(1) AAS
>617
フェドルチェンコ抜けてますよ
620: 2010/12/06(月)22:28 ID:EvDq4ipJ(2/2) AAS
>>618
正直速くてわからなかった。
いつもと比べて着地がびしびし決まっている感じではなかった。
621(3): 2010/12/06(月)22:51 ID:k2b7phIg(2/2) AAS
>>616
高さが同じなら知らんが、
距離長で高さ中の人と、距離短で高さ大の人だったら、
後者のが高得点が出るだろ?
距離は評価される項目じゃなかった気がする。
極端な話飛距離1mでもOK。
622: 2010/12/06(月)23:10 ID:cZY9kVC8(1) AAS
自分初心者ですけど内村の転回入りは跳躍の放物線が小さい。
踏切から裏返ってると言うか振り上げの勢いに任せて回転してるため着手が死んでいる。
でも姿勢欠点が少ないからまとめれば得点は出る。
ユルチェンコの技術は素晴らしいと思う。
623: 2010/12/06(月)23:42 ID:guXnz2rC(3/3) AAS
>>621
まあ私があげた例とは違うし、そなへんは無駄ですね
とゆうか・・・はっきりOKと言えるならなぜ質問を・・・
624: 2010/12/06(月)23:54 ID:0NLpLHWG(1) AAS
誤字が多い
625: 2010/12/06(月)23:58 ID:o4IgYmIF(1) AAS
E5審判が驚いてるのが笑えるw
ドラグレスクは今後はやる機会がないかもしれないからやっちゃえ、ぐらいの感じでやったんじゃないの?
素晴らしいというのとは少し違うけど、今の跳馬の形を上手く利用していて技術としては興味深いものがあると思う。
626: 2010/12/07(火)00:07 ID:3e1UPw5z(1) AAS
ドラグレスクを屈伸か伸身でやる選手は存在しますか?
627: 2010/12/07(火)00:07 ID:qICcJchO(1) AAS
動画リンク[YouTube]
小林選手英語上手すぎw
628(1): 2010/12/07(火)00:43 ID:u9NgbXG3(1) AAS
>>621
>極端な話飛距離1mでもOK。
ってことは減点ないってことだよな?
じゃあ10mとんだやつとどう差をつけるんだよw
629: 2010/12/07(火)00:47 ID:6rNt/ROa(1) AAS
>>628
横レスだけど、10メートル跳ぶのは無理だろてのはさておき
飛距離がありすぎて、マットの縁の少し外に着地して怪我をした映像見たことある
1999年のインカレか全日本での水鳥選手
大腿骨骨折で全治一年だったかな
630: 2010/12/07(火)01:18 ID:srBLQRrn(1) AAS
荒れだした根源はID:k2b7phIgか。
質問に答えてくれたのにその反応は無いよな。
5日のドラグレスクは飛距離1メーターくらいのように見えたよ。
とにかく高く飛んで回しきってひねりきってって感じだった。
予選では余裕で回しきって普通に着地していたから、ひねる分がかなりきついんだと思う。
631: 2010/12/07(火)02:31 ID:VXRv5SYz(1) AAS
質問というより「必要な要素だっけ?(そんなはずないだろ?)」
という意味だと思ったけど。
実際、飛距離がないと点数は低く抑えられるよね。
632(1): 2010/12/07(火)20:35 ID:2pu2Yosd(1) AAS
内村の床、俺が計算しても価値点7.0にならない
バンローンってDだよな?3.5回ひねりってF?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 369 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*