無線LANの届く範囲 (558レス)
1-

1
(5): HUB無線 02/03/19 21:01 ID:+V+ftN49(1) AAS
我が家でもADSLを導入することになったのですが、LANを
有線にするか無線にするかで迷っています。
というのも、我が家の場合、家が二棟(隣り合わせ)ありまして、
一方の棟に導入したADSLを他方の棟でも使いたいと考えている
のです。
そこで質問なんですが、一軒家で隣り同士の場合、一方の家に
無線LANのアクセスポインタを設置して、それを利用して隣の家でも
ADSLを使うということは可能なのでしょうか。
ちなみに、二つ家はともに木造2階建て、敷地が20坪ほどの
ごくごく普通の建物です。
省2
539
(2): あの、 2014/04/22(火)07:57 ID:??? AAS
聞きたいんだけど、コンバータにアクセスポイントを有線接続すれば速度半減無しで電波届く範囲を広げられる。
この理解でいい?
540
(1): 2014/05/30(金)13:16 ID:??? AAS
ルータある所から1kmは離れたところから無線でネットしたい
どうしたらいい?
541: 名無し 2014/05/30(金)14:23 ID:??? AAS
>>540
気球かヘリを使え
凧とかラジコンヘリでもできなくはない
542: 無線家 2014/12/30(火)00:46 ID:??? AAS
>>539
チャンネルが被らなければ合ってる
543: sage 2015/01/19(月)04:41 ID:0mBACiLi(1) AAS
>>539
コンバータとアクセスポイントのどちらも同じ周波数帯使うなら、繋いでるLANケーブルを長くしで離さないと干渉するぞ。
理論的には電波が被ってなくても、実は微小には広帯域に電波が発生してるため、近いと受信部が影響を受ける。
544: 2015/01/23(金)18:38 ID:??? AAS
AA省
545: 2015/06/07(日)19:14 ID:M/wOxwNk(1) AAS
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。
546: 2015/06/08(月)11:35 ID:qhW4NEUY(1) AAS
嫌です
547: _ 2015/06/08(月)23:25 ID:??? AAS
sage
548: 名前 [???] 2015/07/31(金)15:18 ID:??? AAS
結局 強く受信するには外部アンテナをつければいいってこと?
電波の出力自体を強くするとタイポになるの?
549: _ 2015/08/01(土)13:33 ID:??? AAS
sage
550: _ 2015/08/02(日)20:58 ID:??? AAS
550
551: はいよ 2015/09/11(金)01:50 ID:??? AAS
1階リビングにルータ設置してるけど、3階自分の部屋はWiFiマーク2つ。直線距離だと20メートルくらいで壁やドアなど障害物沢山ある。
ちなみにソフバンのADSLだw
普通に動画もサクサク見れる。プレステの受信感度は常に70%前後だが極たまに30パーになったりもする
フールーも余裕で見れるが早戻しや早送りなどはタイムラグあり。
552: mvno11 2015/10/09(金)18:05 ID:yHLMWWPa(1) AAS
自分のはau回線の格安SIMとドコモiPhone対応の格安SIMを親機にした無線LAN?Wi-Fiなんだが10m〜20m以内は通信可能かな?
553: ヨドバシ 2015/10/10(土)11:08 ID:C5OTcMGs(1) AAS
ノーベル平和賞を ちゃんと報道しない中国マスコミ
支那人は やっぱ無知なままだよな
このままだと支那人たちが哀れだから 世界中の誰でも自由にアクセス出来て
政府と言えども接続禁止措置が出来ない 
フリーニュースシステムを 中国や北朝鮮でも 使えるようにしてあげたら
ノーベル平和賞だろうね
554: ヤマハ 2016/04/11(月)16:48 ID:??? AAS
何でシスコシステムズのアクセスポイントは高いの?
555: 2016/10/08(土)15:45 ID:??? AAS
バッファローの無線ルーターが10年くらい経過したのでWXR-1750DHPに買い替えた
以前は2Fまで届きにくかったので中継器を使っていたが、3Fまで届くといううたい文句を信じてセッティングしてみたが
やはり滅茶苦茶不安定
以前使ってた中継器は規格が違うとのことで使えないことが判明した
現行モデルから選ぶとするとどれがおすすめでしょう?
WEX-733Dと733DHPのどちらかにしようかと思うけど、値段の差がよくわからない
っていうか、仕様を見ると価格設定逆のような気もするのだが…
556: xyz 2017/04/08(土)22:29 ID:0QLEqYun(1) AAS
AA省
557: 2019/05/27(月)18:48 ID:??? AAS

558: 一般人 2024/04/26(金)14:57 ID:??? AAS
われわれ一般人には、すげえ高度で難解なスレだなあ~
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.008s*