[過去ログ] ネットワークに関する疑問・質問 Part12 (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
340(4): 光ると切れる 2010/03/02(火)23:01 ID:??? AAS
質問です。
光テレビを使うと、WLAN接続ができません。
部屋でのネットワークはおおよそ次になっています。
VDSL<->ルーター<->有線HUB<->無線親機(HUB付き)<->光テレビ受信機
この状態で光テレビは観れます。
省8
341(1): ・・・・。 2010/03/03(水)08:46 ID:??? AAS
>>339
なんでCiscoスレ行かんの?
>>340
なんで機種名書かんの?
349: 340 2010/03/03(水)23:01 ID:??? AAS
>>341
ゴメン。
親機は、WZR2-G300N って書いてある。
何か設定なのかな?
350(2): 2010/03/03(水)23:34 ID:??? AAS
>>340
処理能力というか無線LAN自体がそういうもの。
あるホストと通信中は他のホストは待つ。
>>348
>の様に繋いでも、PC・ゲーム機全てで同時にネットに接続出来ますか?
できる。
>無線アクセスポイントは不安定、二重ルーターは速度が落ちる、とよく目にするので
初めて聞いた。どういう設定したら速度落ちるんだろ。ProxyDNSが二重で動いたりすると遅くなる?
352: 340 2010/03/03(水)23:53 ID:??? AAS
>>350
ありがと。割り切りですね。
>>348
私も同時ネットはできると思います。出来ない理由はなさそうだもの。
無線は不安定というか、うまくいかないときに、対応が良くわからないところはありますね。
あるPCで問題なく使えるのに別PCからは突然使えなくなるとか。
XPからWin7にして一番の不満は、無線LAN絡みが一層分かりにくくなった気がすることです。
新しいものになれる時間が長くなってるのは、歳のせいですかね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.253s*