[過去ログ]
炭酸水を頭にかけるとフサフサになるらしい (987レス)
炭酸水を頭にかけるとフサフサになるらしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
551: 毛無しさん [sage] 2013/05/06(月) 04:28:36.84 ID:T0OeU5ft まあ純日本人でハゲてる奴ってあんまりいないよな だいたいハゲは風呂嫌いな不潔朝鮮人の習慣が身についているイメージ 特にハゲで一重まぶたとかだとチョン遺伝子が確実に入ってるだろうなあ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/551
552: 毛無しさん [sage] 2013/05/06(月) 11:19:58.12 ID:LLjkYSoD 煽りに連投とかw どんだけ鼻息荒くしてんだよw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/552
553: 毛無しさん [sage] 2013/05/06(月) 20:25:19.86 ID:vffTsjQB >>552 お前は頭皮荒くしすぎだろうw こんな煽り、ハゲ以外なんとも思わんぞw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/553
554: 毛無しさん [sage] 2013/05/06(月) 20:25:34.05 ID:LLjkYSoD >>535 NHKで君が望む映像、今やってたよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/554
555: 毛無しさん [1234] 2013/05/06(月) 22:06:26.89 ID:CEVzq+cK 見た! シャンプーした後に炭酸水かければいいらしい もう、とっくにスレが立ってるとはさすが2ちゃん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/555
556: 毛無しさん [sage] 2013/05/06(月) 23:07:52.32 ID:y6DCm0ew さんざん馬鹿にしてるハゲに限って炭酸水買い漁ってるんだよなwww でなきゃこんなスレ見にこねえしwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/556
557: 毛無しさん [sage] 2013/05/06(月) 23:20:28.13 ID:LLjkYSoD 君は必要ないからいいなw かけても垂れ流しだもんなwww どんまい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/557
558: 毛無しさん [sage] 2013/05/07(火) 00:48:10.39 ID:IUucKINf ハゲって陰湿! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/558
559: 毛無しさん [sage] 2013/05/07(火) 00:51:41.32 ID:iBdlVHFP >>558 強くイキロ(^ω^)ドンマイ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/559
560: 毛無しさん [sage] 2013/05/07(火) 07:09:24.01 ID:gFhaPvBt 弱き毛根乙ワラ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/560
561: 毛無しさん [sage] 2013/05/07(火) 10:26:56.78 ID:p1iuTPRg 他人を馬鹿にしていないと自分を保てない奴って、すげぇ弱い人間の証拠だよ。 かわいそうに、精神まで禿げ散らかしてるんだろう。 近い将来禿げてきたとしても、こうはなりたくないもんだ。 いい見本になるよ。ありがとう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/561
562: 毛無しさん [sage] 2013/05/07(火) 13:44:06.37 ID:cxyrcsfF このスレの人たちの無知さがちょっとかわいそうなのでトリックを教えてあげる。 炭酸水を頭にかけるといいのは、炭酸水はpHが低く酸性だからだよ。 炭酸水はおよそpH3程度で強酸性といえる。 pHが低くて酸性だと頭皮の雑菌が消毒され、炎症が治まるし、さらに頭皮がアストリンゼン効果によって 引き締まって肌の肌理が細かくなるのでフケも出にくくなる。 、これが炭酸水が頭皮に好影響をもたらす理由。血行促進作用というのはちょっと違うよ。 炭酸水でなくてもレモン水、クエン酸水、お酢、木酢液、竹酢、電解水でも同様の効果がでる 筈だよ。でも炭酸水がよいのは炭酸水は水と二酸化炭素のみで構成されているから 余計な化学物質が入っていないので乾燥したり炭酸が抜けて短時間で中性の水に戻るため 余計な化学物質が長期間頭皮に残留して頭皮を荒らさないのがポイント。 弱酸性のシャンプーが注目されるのもそのpHの低さによるもの。 頭皮だけでなく顔や体のニキビとか炎症があれば炭酸水使ってみな、同じ様に効果が出るよ。 それに水虫とかも炭酸水に足を浸ければ多少は良くなるはず。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/562
563: 毛無しさん [sage] 2013/05/07(火) 15:16:52.56 ID:IUucKINf0! >>561 これはいいブーメラン http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/563
564: 毛無しさん [] 2013/05/08(水) 14:07:23.47 ID:BzCGS7Bk >>562 俺はリンス代わりにウィルキンソンの炭酸水レモンぶっかけてマッサージしてるはww 頭皮環境が弱酸性に保たれて髪の毛もつるつるになるんだはww お肌には弱酸性が良いって聞くけど炭酸水=弱酸性水をぶっかけるってそういう理由だったんだな。 エタノールが含まれている育毛剤使うよりは良いかもな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/564
565: 毛無しさん [] 2013/05/08(水) 19:21:30.43 ID:S/NaQw+J >>564 お前バカそうだからもう書かないほうがいいと思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/565
566: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん あぼーん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/566
567: 毛無しさん [] 2013/05/12(日) 13:57:35.86 ID:ozDQ6SCJ これって髪が炭酸水を吸って髪質がゴワゴワになるからフサったように感じるだけだよね? 実際生えてきた人いんの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/567
568: 毛無しさん [sage] 2013/05/12(日) 19:46:26.86 ID:3eXXCFO/ 違うだろw ちょっと調べれば炭酸水の効果なんかたくさん出てくるだろ。 どうやったらそんな勝手な解釈出来るのか不思議。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/568
569: 毛無しさん [sage] 2013/05/13(月) 02:21:38.08 ID:bNUdKWVt 次の日の髪の立ち上がり感と言うかふんわり感が凄いな。 いつも寝起きはペッタンコだから濡らしてドライヤーで慎重にボリューム出すのにその手間がダイブ省ける http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/569
570: 毛無しさん [] 2013/05/13(月) 21:58:19.34 ID:p4V1f/on この板のスレ主です。 やりはじめて半年たちました。 今はこんなかんじ http://i.mjmj.be/QXpY4ncTNS/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/570
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 417 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s