[過去ログ]
炭酸水を頭にかけるとフサフサになるらしい (987レス)
炭酸水を頭にかけるとフサフサになるらしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
711: 毛無しさん [sage] 2013/09/06(金) 00:30:17.99 ID:LIdNmf8E 頭皮はイイ感じだが、髪がパサつくわ まぁ育毛は頭皮が重要だからな、しゃーない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/711
712: 毛無しさん [] 2013/09/07(土) 18:43:46.77 ID:zeExkU7/ 最近はシャンプーの回数を3日に1回ぐらいにして炭酸水に頭つけてる 脂感は全くなし 炭酸1ヶ月だけど抜け毛が激減して髪が埋まってきた 当たり前だけど、抜けなきゃ増えるのを実感した 今のとこ血管新生のやり方でやってるけど効果出てる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/712
713: 毛無しさん [sage] 2013/09/07(土) 19:09:43.85 ID:/5a/BE8e 炭酸水に頭をつけてる? w w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/713
714: 毛無しさん [sage] 2013/09/07(土) 19:28:15.69 ID:OGwPy3XP 桶に炭酸水入れて、頭突っ込んでるって事じゃね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/714
715: 毛無しさん [sage] 2013/09/07(土) 19:33:37.69 ID:/5a/BE8e 大量消費だな 作る機械でも持ってんのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/715
716: 毛無しさん [] 2013/09/07(土) 22:49:37.25 ID:WM5x7Cl0 普通に頭入るボウルに突っ込んでるよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/716
717: 毛無しさん [sage] 2013/09/07(土) 22:49:58.24 ID:7re6HPLt 重曹とクエン酸で作れば懐も痛まないし大量消費できる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/717
718: 毛無しさん [] 2013/09/07(土) 23:29:29.42 ID:6MHAqCqI 重曹とクエン酸ってのは純粋な炭酸水とは違うんだよなあ残念ながら http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/718
719: 毛無しさん [sage] 2013/09/07(土) 23:45:17.56 ID:7re6HPLt 純粋な炭酸水と重曹クエン酸の炭酸水だと後者の方が頭皮の汚れが取れたんだが… 前者は血行を良くするためで後者は汚れ落としってことなのかね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/719
720: 毛無しさん [sage] 2013/09/08(日) 04:12:10.10 ID:AwG9llLM 4ヶ月やってるが効果はあると思う。 洗髪時の抜け毛は明らかに減ったし 薄毛も気にならなくなった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/720
721: 毛無しさん [sage] 2013/09/08(日) 10:26:16.32 ID:KU8s4f4j 毎日やってるの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/721
722: 毛無しさん [sage] 2013/09/08(日) 10:53:18.35 ID:90Z36xYy 要はシュワシュワが大事なんだし、重曹とクエン酸でも大丈夫そうな気はする ただ石鹸シャンプーとかそうだけど 洗浄力が強すぎて皮脂の過剰分泌に繋がらないかは心配だね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/722
723: 毛無しさん [sage] 2013/09/08(日) 11:00:37.95 ID:SM8+H3je 重曹って量の割に高い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/723
724: 毛無しさん [sage] 2013/09/08(日) 11:39:06.21 ID:AwG9llLM >>721 毎日やってるよ。 最初は炭酸水が顔痩せに効くというのを聞いてやってた 顔やせにかなり効果があったので、他にも何か利用出来ないかググってたら頭皮にも良いらしいという書き込みを見たのでその日からシャンプー前に頭にかけてる 初日に排水口の抜け毛をみたらあきらかに激減していたのでそれからずっと実行。 薄毛気になりだして半年間フィナも飲んでいたが中止してもずっと維持?というよりも完全に復活した ダメ元でやってみたらいいと思う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/724
725: 毛無しさん [sage] 2013/09/08(日) 13:22:51.72 ID:TelyERqi >>724 初日に抜け毛が激減、って髪がキシキシになって引っかかってるだけじゃないの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/725
726: 毛無しさん [] 2013/09/08(日) 18:14:06.70 ID:UxBiV0r/ ?? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/726
727: 毛無しさん [sage] 2013/09/08(日) 19:28:23.68 ID:+MyYqgKq シャワーヘッド交換した 水道水が炭酸水になるやつ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/727
728: 毛無しさん [sage] 2013/09/08(日) 20:29:37.01 ID:iDMhxaZj 炭酸作るやつ使ってますか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/728
729: 毛無しさん [sage] 2013/09/08(日) 20:29:46.37 ID:SM8+H3je >>724 買ってる?作ってる? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/729
730: 毛無しさん [] 2013/09/08(日) 21:06:48.72 ID:UxBiV0r/ 炭酸水は炭酸メーカーで作った方が得 炭酸泉にするくらい大量に作るならミドボンだけど、自分的には面倒そうでNG ソーダスパークルかソーダストリームで作ると手間なしで良し 髪だけなら充分使える http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/730
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 257 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s