[過去ログ] 炭酸水を頭にかけるとフサフサになるらしい (987レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
726: 2013/09/08(日)18:14 ID:UxBiV0r/(1/4) AAS
??
727(1): 2013/09/08(日)19:28 ID:+MyYqgKq(1) AAS
シャワーヘッド交換した
水道水が炭酸水になるやつ
728: 2013/09/08(日)20:29 ID:iDMhxaZj(1) AAS
炭酸作るやつ使ってますか?
729: 2013/09/08(日)20:29 ID:SM8+H3je(2/3) AAS
>>724
買ってる?作ってる?
730: 2013/09/08(日)21:06 ID:UxBiV0r/(2/4) AAS
炭酸水は炭酸メーカーで作った方が得
炭酸泉にするくらい大量に作るならミドボンだけど、自分的には面倒そうでNG
ソーダスパークルかソーダストリームで作ると手間なしで良し
髪だけなら充分使える
731: 2013/09/08(日)22:50 ID:KU8s4f4j(2/2) AAS
作るの面倒くさいし、
スーパーで炭酸水500ml買って使ってるよ
732: 2013/09/08(日)22:59 ID:AwG9llLM(3/4) AAS
炭酸メーカーも考えたけど以外と高いし面倒臭そうだからやってない。
LAWSON100に売ってる1Lで100円のやつ買って顔やってから頭皮つけたりしてるよ
頭だけだと毎日100円使うのは勿体無い気がするけどね
733: 2013/09/08(日)22:59 ID:UxBiV0r/(3/4) AAS
参考までに
炭酸水の値段比較
スーパー・コンビニ
1L 約200円
ソーダメーカー
1L 約50円
ミドボン
1L 約10円
734: 2013/09/08(日)23:27 ID:G1i8ot00(1) AAS
初期投資・スペース・手間
735: 2013/09/08(日)23:34 ID:UxBiV0r/(4/4) AAS
それはそれぞれの都合によって勝手に考えて
736: 2013/09/08(日)23:38 ID:SM8+H3je(3/3) AAS
毎日100円か
737: 2013/09/08(日)23:44 ID:AwG9llLM(4/4) AAS
最初はペットボトルでやってみればいいんじゃないの?
効果あるのか解らない内にメーカーとか買ってやっても無駄になるかもしれんし
人によっても効果に違いあると思うし
738(1): 2013/09/09(月)02:45 ID:jqgE7y3r(1/3) AAS
>>727
そんなのもあんだ
なんてやつ?できればどんな感じか報告もオナシャス
739(1): 2013/09/09(月)03:36 ID:EHQayYNi(1) AAS
>>738
横レスだけど自作だったら↓作った人のブログがあるよ
トータル6万円ぐらいかかった模様
外部リンク:www.koiwaclub.com
740(1): 2013/09/09(月)08:55 ID:zfD5Mqj6(1) AAS
炭酸泉の温泉にいるおっさんたちがみんなドフサなら信じるよ
そんな温泉街見た事ね〜し
741(2): 2013/09/09(月)10:58 ID:ZP1UXl0d(1) AAS
ペットだと二回目使う頃には炭酸半分は抜けてんだが
742: 2013/09/09(月)13:23 ID:1YIIu3CN(1) AAS
サウナの炭酸泉風呂に潜るおっさん
743: 2013/09/09(月)19:56 ID:jqgE7y3r(2/3) AAS
>>739
ありがとう
興味深いけど6万は勇気がいるな・・・
500ミリ1本、3日に1回くらいとして乱暴に計算して一年で1万くらいだもんなぁ
744: 2013/09/09(月)20:52 ID:F+wrdWlF(1) AAS
>>741
ペットの空気の部分潰してから蓋してみ
745: 2013/09/09(月)20:56 ID:VFL0abZc(1) AAS
酒代やタバコ代に比べたら安いもんや
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 242 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s