[過去ログ]
炭酸水を頭にかけるとフサフサになるらしい (987レス)
炭酸水を頭にかけるとフサフサになるらしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
138: 毛無しさん [sage] 2013/02/17(日) 08:36:43.31 ID:Z2bxQVeV >>136 SEYANA・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/138
139: 毛無しさん [sage] 2013/02/17(日) 13:23:11.60 ID:IDN/69W0 セブン&アイの、そのまま飲める炭酸水は安くて炭酸が多いよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/139
140: 毛無しさん [sage] 2013/02/17(日) 17:44:29.65 ID:vHG60dRc 最初は普通の水で髪を洗う シャンプーはなし その後タオルで軽く水気をとり、炭酸水でじっくりマッサージ 最後シャンプーで洗う これが最も効果的な方法 洗面器を炭酸水で満たし、乾いた髪をそこで洗う方法もある 無駄が多いので俺はあまりオススメしない 普通の洗髪で取りきれない汚れを炭酸水でとるイメージ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/140
141: 毛無しさん [sage] 2013/02/17(日) 17:49:54.43 ID:vHG60dRc てかさ、普通に考えてくれ 炭酸水を育毛剤みたいに頭皮にふりかけて効果出るわけないだろ >>111が何気に良い事言ってる 違いはco2ガスだけなんだよ それが化学的にじゃなくて物理的に頭皮の毛穴の汚れをとるのに効くって事なんだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/141
142: 毛無しさん [] 2013/02/17(日) 17:57:29.09 ID:Hnb8fwwP これは使えると思う。買う気はしないが http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E8%82%B2%E6%AF%9B%E6%B8%A9%E6%B3%89%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97/-/p.1-s.1-sf.0-st.A-v.2 重曹2+クエン酸1+ボディーローション=炭酸水ジェル http://ringaringa.net/cosme/packscrub-12.html http://www.youtube.com/watch?v=rIRysq8EkyQ http://store.shopping.yahoo.co.jp/aruarumarket/hel-047.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/142
143: 毛無しさん [] 2013/02/17(日) 18:07:43.57 ID:Hnb8fwwP 重曹2+クエン酸1+ボディーローション=炭酸水ジェル http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g124057097 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/143
144: 毛無しさん [sage] 2013/02/17(日) 18:14:07.13 ID:ja9w9HRI やっぱりセブンイレブンの炭酸水は き き め が 違 う な http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/144
145: 毛無しさん [sage] 2013/02/17(日) 19:23:30.51 ID:pVvFSMvP >>142 この育毛キャップってよさそうだけど高いな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/145
146: 毛無しさん [] 2013/02/17(日) 19:34:36.69 ID:Hnb8fwwP 2000円なら買う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/146
147: 毛無しさん [] 2013/02/17(日) 19:49:53.01 ID:S30RrFmx なんでポリデントみたいに水に入れたら シュワシュワになる固形の炭酸が売ってないんだよ 今売り出したら爆発的なヒット商品になるのに ソーダ味のガムの中に入ってる舌の上で シュワーってなる白い粉は違うのかな とにかく水で買うのめんどくさい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/147
148: 毛無しさん [sage] 2013/02/18(月) 00:10:07.20 ID:r2bO4hrR 育毛キャップは水だだ漏れって感想見たぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/148
149: 毛無しさん [sage] 2013/02/18(月) 00:40:26.66 ID:Ms3qz4EV >>147 あるよ。フタバ化学のHead Soda 髪と頭皮と素肌の炭酸クレンジングってやつ。 1回分157円。でも炭酸水みたいに炭酸濃度濃いのは無理じゃないのかなぁ。 クエン酸と重曹で自作した方がよさそう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/149
150: 毛無しさん [sage] 2013/02/18(月) 00:43:35.54 ID:r2bO4hrR 100円炭酸水を水で2倍に薄めて使用 経済的ベスト http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/150
151: 毛無しさん [sage] 2013/02/18(月) 00:51:00.81 ID:Ms3qz4EV >>147 もう1個発見。ジャパンギャルズの炭酸スカルプブラシ。 ブラシの中に炭酸タブレットとぬるま湯を入れて頭皮をガシガシ洗うタイプ。 これ使ってみたいなぁ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/151
152: 毛無しさん [sage] 2013/02/18(月) 01:15:00.04 ID:Ms3qz4EV >>150 炭酸の濃度が大事だから、割ったら意味ないのでは? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/152
153: 毛無しさん [] 2013/02/18(月) 02:14:43.70 ID:SPI/5ha6 >>149 自分で作ったら塩分も結構含まれててヤバいんじゃないのかな >>151 これはいいな タブレットが別売で15個入りで777円だから一回分52円程か まあ送料が500円かかるからある程度まとめ買いせんといかんな タブレットだけかってもいいし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/153
154: 毛無しさん [sage] 2013/02/18(月) 03:17:08.80 ID:fmK9zYz7 塩分?重曹とクエン酸入れれば出来るのでは? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/154
155: 毛無しさん [] 2013/02/18(月) 05:22:07.58 ID:SPI/5ha6 >>154 http://q-labo.info/memo/000123.php ここにそう書いてあったもんで・・・ 頭皮には関係ないの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/155
156: 毛無しさん [sage] 2013/02/18(月) 05:31:03.99 ID:xzgdaXm8 やってみよう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/156
157: 毛無しさん [] 2013/02/18(月) 09:47:14.60 ID:xaKvoSG2 せやな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/157
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 830 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s