[過去ログ] 炭酸水を頭にかけるとフサフサになるらしい (987レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
732: 2013/09/08(日)22:59 ID:AwG9llLM(3/4) AAS
炭酸メーカーも考えたけど以外と高いし面倒臭そうだからやってない。
LAWSON100に売ってる1Lで100円のやつ買って顔やってから頭皮つけたりしてるよ
頭だけだと毎日100円使うのは勿体無い気がするけどね
733: 2013/09/08(日)22:59 ID:UxBiV0r/(3/4) AAS
参考までに
炭酸水の値段比較

スーパー・コンビニ
1L 約200円

ソーダメーカー
1L 約50円

ミドボン
1L 約10円
734: 2013/09/08(日)23:27 ID:G1i8ot00(1) AAS
初期投資・スペース・手間
735: 2013/09/08(日)23:34 ID:UxBiV0r/(4/4) AAS
それはそれぞれの都合によって勝手に考えて
736: 2013/09/08(日)23:38 ID:SM8+H3je(3/3) AAS
毎日100円か
737: 2013/09/08(日)23:44 ID:AwG9llLM(4/4) AAS
最初はペットボトルでやってみればいいんじゃないの?
効果あるのか解らない内にメーカーとか買ってやっても無駄になるかもしれんし
人によっても効果に違いあると思うし
738
(1): 2013/09/09(月)02:45 ID:jqgE7y3r(1/3) AAS
>>727
そんなのもあんだ
なんてやつ?できればどんな感じか報告もオナシャス
739
(1): 2013/09/09(月)03:36 ID:EHQayYNi(1) AAS
>>738
横レスだけど自作だったら↓作った人のブログがあるよ
トータル6万円ぐらいかかった模様
外部リンク:www.koiwaclub.com
740
(1): 2013/09/09(月)08:55 ID:zfD5Mqj6(1) AAS
炭酸泉の温泉にいるおっさんたちがみんなドフサなら信じるよ
そんな温泉街見た事ね〜し
741
(2): 2013/09/09(月)10:58 ID:ZP1UXl0d(1) AAS
ペットだと二回目使う頃には炭酸半分は抜けてんだが
742: 2013/09/09(月)13:23 ID:1YIIu3CN(1) AAS
サウナの炭酸泉風呂に潜るおっさん
743: 2013/09/09(月)19:56 ID:jqgE7y3r(2/3) AAS
>>739
ありがとう
興味深いけど6万は勇気がいるな・・・
500ミリ1本、3日に1回くらいとして乱暴に計算して一年で1万くらいだもんなぁ
744: 2013/09/09(月)20:52 ID:F+wrdWlF(1) AAS
>>741
ペットの空気の部分潰してから蓋してみ
745: 2013/09/09(月)20:56 ID:VFL0abZc(1) AAS
酒代やタバコ代に比べたら安いもんや
746: 2013/09/09(月)21:46 ID:56CE7ovr(1) AAS
>>740

養毛剤使ってるおっさんが皆ドフサなら信じるよって言ってるようなもんだ
効果のある人、全くない人色々だろ?
特にハゲはww
747
(1): 2013/09/09(月)22:01 ID:jqgE7y3r(3/3) AAS
なぜハゲぐらい簡単に治せないんだろうと、純粋に疑問に思うよな
治しちゃうより、致命的なコンプレックスとして置いといて、そこにつけ込んだ商売させた方が経済回るからそうしようぜって各国のトップ同士が決めてそう
って思うくらいのレベルで不思議
748
(1): 2013/09/09(月)22:29 ID:7D9PsGYi(1) AAS
>>747
実際そうでしょw
749
(1): 2013/09/10(火)00:58 ID:yaShKnQX(1) AAS
>>741
ペットボトルを逆さまにしておけば多少マシ
750
(1): 2013/09/10(火)07:45 ID:/iHd7UTI(1) AAS
>>749
初めて聞いたぞ
751
(1): 2013/09/11(水)19:48 ID:mAT9WG8h(1) AAS
>>748
治した方がよっぽど経済効果あるわw
ほんと誰か頼むぜ、研究者さんよ
1-
あと 236 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s