[過去ログ] プロペシア(フィナステリド)の副作用や後遺症29 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
766: 2019/07/10(水)16:38 ID:3l06qns5(1) AAS
>>765
毎日一日中こんなコピペに命かけていることを親が知ったら泣くだろうなw
こいつ、いつか事件を起こしかねない子供部屋引きこもりキチガイオヤジだから拘束した方がいい。
発毛薬が何も効かず荒らしをするが、逆に迎撃されていろんなスレに逃走中

2chスレ:hage
767
(1): 2019/07/11(木)17:56 ID:frixTBBc(1/2) AAS
ザガーロとプロペシアが引き起こす2型糖尿病の発症リスクが最新の学術論文で発表

目的:良性前立腺肥大症の長期治療のためにステロイド5α-レダクターゼ阻害剤
(デュタステリドまたはフィナステリド)を投与されている男性における新規
発症2型糖尿病の発生率を調査すること。

結果CPRDでは、平均経過観察期間5。2年(SD 3。1年)中に、2081人の新規発症
2型糖尿病イベント(368個のデュタステリド、1207個のフィナステリド、および
506個のタムスロシン)が記録された。
1万人年当たりの発生率は、デュタステリドが76.2(95%信頼区間68.4〜84.0)
、フィナステリドが76.6(72.3〜80.9)、タムスロシンが60.3(55.1〜65.5)
でした。
省15
768: 2019/07/11(木)17:59 ID:w7ubyXqm(1) AAS
>>767
毎日一日中こんなコピペに命かけていることを親が知ったら泣くだろうなw
こいつ、いつか事件を起こしかねない子供部屋引きこもりキチガイオヤジだから拘束した方がいい。
低脳だから手動コピペでキャンキャン吠えるガイジ犬

2chスレ:hage
769: 2019/07/11(木)20:29 ID:hW3eRfHj(1) AAS
おっppいうp
770: 2019/07/11(木)23:27 ID:CuRG75NU(1) AAS
結局胸が痛くなるだけで継続服用無理だから断念します
カッパM字ハゲを受け入れるしかないのか…
771
(1): 2019/07/11(木)23:49 ID:frixTBBc(2/2) AAS
ザガーロとプロペシアが引き起こす2型糖尿病の発症リスクが最新の学術論文で発表

目的:良性前立腺肥大症の長期治療のためにステロイド5α-レダクターゼ阻害剤
(デュタステリドまたはフィナステリド)を投与されている男性における新規
発症2型糖尿病の発生率を調査すること。

結果CPRDでは、平均経過観察期間5。2年(SD 3。1年)中に、2081人の新規発症
2型糖尿病イベント(368個のデュタステリド、1207個のフィナステリド、および
506個のタムスロシン)が記録された。
1万人年当たりの発生率は、デュタステリドが76.2(95%信頼区間68.4〜84.0)
、フィナステリドが76.6(72.3〜80.9)、タムスロシンが60.3(55.1〜65.5)
でした。
省15
772: 2019/07/11(木)23:53 ID:lHOY+rXn(1) AAS
ミノタブ使えば?
フィナステリドで鬱になるくらいならミノタブで多毛症になった方がいいやろ
773: 2019/07/11(木)23:59 ID:N8X1rdIN(1) AAS
>>771
毎日一日中こんなコピペに命かけていることを親が知ったら泣くだろうなw
こいつ、いつか事件を起こしかねない子供部屋引きこもりキチガイオヤジだから拘束した方がいい。
毎日ハゲ板監視で必死にコピペ

2chスレ:hage
774: 2019/07/12(金)08:30 ID:Q0xSkVmV(1/2) AAS
左胸出てきた。つらい
775: 2019/07/12(金)10:13 ID:P2nhSW9O(1) AAS
胸が出てきたせいかかなりの首肩こりが酷い
気のせいかもしれないけど
776
(1): 2019/07/12(金)11:32 ID:orBJu2io(1) AAS
胸が出てきたとか有り得んだろアホか
リダクターゼ阻害でそれはない
とりあえずジム通って大胸筋鍛えろ
777: 2019/07/12(金)12:04 ID:Q0xSkVmV(2/2) AAS
>>776
気のせいなのかな。。
778
(1): 2019/07/12(金)12:07 ID:AreqefYP(1/7) AAS
pfsって発症してすぐ回復期来るもん?
俺発症後1週間でかなり改善して、忘れるくらいになってたんだけどここ数日で不安がぶり返してきた
動悸も伴ってる
発症時ほどではないから、なんとか日常生活は送れるけど中々にキツいわ
779: 2019/07/12(金)12:25 ID:65Ktfir8(1/2) AAS
>>778
断薬して1週間ってこと?
780
(3): 2019/07/12(金)12:30 ID:AreqefYP(2/7) AAS
いや発症してから
断薬1週間後に急回復なく発症して、その後もう1週間経つとかなり改善された。その状態が1週間ちょい続き、また不安というかソワソワ感と動悸が出てきた
勃起はするけど精神的に余裕がないから性欲も湧かない
楽しさを感じたり笑ったりすることはできるけどね
781: 2019/07/12(金)12:39 ID:65Ktfir8(2/2) AAS
>>780
ひぇー、こわ。。
782: 2019/07/12(金)12:39 ID:+Xn3k6SV(1) AAS
医者にかかってないと医療品副作用被害救済制度が使えないから気をつけて
783: 2019/07/12(金)13:01 ID:GM874qAQ(1/3) AAS
>>780
改善された後しばらく経って勃ちづらくなったら
784
(1): 2019/07/12(金)13:03 ID:GM874qAQ(2/3) AAS
>>780
それはもうPFS
5年以上経つが治らん
むしろどんどん悪くなる
785
(1): 2019/07/12(金)13:47 ID:AreqefYP(3/7) AAS
>>784
それはクラッシュとは別なの?
精神的な作用はどう?
1-
あと 217 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s