[過去ログ] フィンペシアを使ってる人パート122 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: 2021/08/15(日)08:12 ID:K5REsx4r(1) AAS
俺はハゲ族王になる男だ
18: 2021/08/15(日)08:27 ID:vj0F8X6f(1) AAS
大谷よりもハゲてる俺
19: 2021/08/15(日)09:39 ID:KgqyK375(1) AAS
晋二郎?
20: 2021/08/15(日)20:43 ID:3tUuhqZf(1) AAS
地獄のポストフィナステリドシンドローム
21: 2021/08/16(月)02:13 ID:PRHHH69/(1) AAS
ザガーロしか生えない
22: 2021/08/16(月)04:00 ID:6gN27eRG(1) AAS
デュタステリドはくっそ生える
チンコ激縮みしてブロスカーに変えたけどあれは最後の砦
23
(2): 2021/08/16(月)04:47 ID:Jz7CkV/j(1) AAS
何のデュタか教えて下さいませ
24: 2021/08/16(月)09:20 ID:CO6LQei0(1) AAS
毛髪に比例してスレも過疎ってるね
25: 2021/08/16(月)10:16 ID:ObvRIIe1(1) AAS
>>23
第一三共が評価高い
26: 2021/08/16(月)10:25 ID:B+d7BxQn(1) AAS
精子がゼリー状
27: 2021/08/16(月)16:57 ID:tKCSs5vZ(1) AAS
>>23
個人の感想でいいなら
デュタボルブと第一三共のアボルブジェネリック
ただ上でも言ったけどチンコ死んで今はプロスカー
どうしようもなくなったらデュタに戻る
28: 2021/08/16(月)21:01 ID:SiRdVGVO(1) AAS
毛髪再生の研究がいいところまで進んで資金難になってるみたいだからみんなでここにメールしてクラウドファンディングやって欲しいって伝えようぜ
外部リンク[html]:www.cdb.riken.jp
29: 2021/08/16(月)23:21 ID:3fiCOnCS(1) AAS
髭が薄くなった。
悩むほどではないが青髭気になってたのでこういう副作用は嬉しい。
30
(1): 2021/08/17(火)07:45 ID:l1grkfxV(1) AAS
フィンペシア飲んで約1月、赤くて痛かった頭頂部の頭皮が赤くなくなった

フィンペシアにこういう効果ありますか?
なんかフィンペシア関係ない気もする
31: 2021/08/17(火)08:39 ID:uff3DRs9(1) AAS
>>30
それが答えでええやん考え過ぎはハゲるぞ
32: 2021/08/17(火)08:48 ID:MXd6b8UJ(1/2) AAS
フィナステリドは、5α-Rを阻害するだけでなく、アドレナリンの分泌を抑制し、性的および心理的な副作用を引き起こす可能性があることが、新しい研究で示唆された。
フィナステリド服用者の自殺念慮や自殺行動を起こすリスクは、一般集団と比べて51%高いことが別の研究で示された。

ミラノ大学で行われたPFS財団主催の研究のフェーズVでは、5α還元酵素(5α-R)阻害剤であるフィナステリドが、主に副腎に存在する酵素である
フェニルエタノールアミンN-メチル基転移酵素(PNMT)も阻害することが明らかになりました。
本研究は、Journal of Medicinal Chemistry誌に今月掲載された。
これとは別に、199,454人の被験者を対象とした新しいメタアナリシスでは、フィナステリドの使用が「臨床的うつ病と有意に関連」し、「自殺念慮および自殺行動のリスクが増加することを強く示唆する証拠」が示されています。

フィナステリドのPNMT阻害作用は、生きた雄ラットを用いて、副腎内のノルエピネフリンとエピネフリン(別名アドレナリン)の濃度を分析することで検証されました。
PNMTは、主にノルエピネフリンからエピネフリンへの変換を触媒し、主にストレス反応に関与しています。エピネフリンは、気分の変化やうつ状態と強い相関関係がある。
また、いくつかの研究では、このホルモンが勃起の制御に関与していることが示されている。

外部リンク:www.pfsfoundation.org
33: 2021/08/17(火)08:48 ID:MXd6b8UJ(2/2) AAS
PFS患者の陰茎皮膚組織における遺伝子発現調査で、3,764個の遺伝子の発現に有意な差があることが判明

このたび、ベイラー医科大学(BCM)の研究チームは、PFS患者が経験する性機能障害の原因として、遺伝子発現の違いを考慮し、実証した初めての研究結果を発表しました。
PFS患者は、対照群と比較して、1,446個の遺伝子が有意に過剰発現(アップレギュレーション)し、2,318個の遺伝子が有意に不足発現(ダウンレギュレーション)していました。
PFS患者の陰茎皮膚組織において、これらの発現量の異なる遺伝子が確認されたことで、PFSの症状の発現に関連する可能性のある生物学的経路が特定されました。

遺伝子の発現とは、DNAが複製されてRNAが生成され、そのRNAが最終的にタンパク質を生成して、人の臓器や器官系の発生や機能をつかさどるプロセスのことです。

Differential Gene Expression in Post-Finasteride Syndrome Patientsと題された本研究は、2021年7月8日にThe Journal of Sexual Medicineのオンライン版に掲載されました。

外部リンク:www.pfsfoundation.org
34: 2021/08/17(火)10:12 ID:NczSzMjC(1) AAS
34
35: 2021/08/17(火)13:02 ID:QTN9SFHG(1) AAS
これまで散々スレで0.2以上は効果平行線ってソースみたけど、朝晩1ずつにしたらめっちゃ生えてきたわ
ちな8年ほど1mgで戦ってきたけどジリジリ押されてきた感があった
36: 2021/08/17(火)14:25 ID:fGaFpo/b(1) AAS
植毛医の長井や湘南クリニックはずっと増量推しだぞ
評価はさておきどちらも著名だったり最大手と一定の信用はあるしな
1-
あと 966 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s