[過去ログ]
マイクロソ○トに派遣された人集合! (989レス)
マイクロソ○トに派遣された人集合! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1021215200/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
3: [ ] 02/05/14 14:06 ID:??? すごく楽しかったよ。 いいキャリアにもなったし。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1021215200/3
19: 名無しさん@そうだ登録へいこう [ge] 02/05/14 23:13 ID:??? >>16 やっぱり2年居ただけありますね。 私の知人もMSで就業決定になったのですが 2回だったか3回だったかの面接があったと言ってました。 しかも選考に1ヶ月かかったそうです(w http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1021215200/19
54: 名無しさん@そうだ登録へいこう [age] 02/06/23 19:23 ID:253Nq5vu >>47 若作りしたオバハンで何階のどの辺にいるの? 是非見に行きたい!! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1021215200/54
92: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 02/08/15 19:11 ID:+sWtWsDU 俺営業マーケ関係で派遣されそうなんですが、職歴マイクロソフト(派遣) って実際どうですか? やっぱ正社員じゃないと転職の時笑われんのかな? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1021215200/92
137: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 02/10/11 00:19 ID:dWX7PRK/ 長くいる社員には失敗をベンダーさんのせいにする人も多いよ。 日本でどんなに失敗を他人のせいにして嫌われようが本社の人間には わからないからね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1021215200/137
139: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 02/10/11 14:15 ID:HwBAi42k >137 失敗したときのスケープゴートにするためにベンダーを組み込む、 というようなことを明言して憚らない人が、出世街道を登っていきます。 実際、幾度も、身に覚えのないミスをなすりつけられました(泣 (というか、後で、自分の責任になっていることを知って愕然とする パターンが多かったかな) http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1021215200/139
196: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 02/11/10 11:16 ID:1VpPKpdf >>192 ヘッドカウント増やす前に約束するそいつも悪いし、それを鵜呑みにするのが 悪いだろ。というか、そんなアフォがいるのかね? >つーか、社員の人、派遣その他に安易に声かけすぎなんだよね。 親睦会とかのノリで言っているのを、間に受けている安易な派遣が多いだけ。 その言葉の裏を読めよ。「お前らは派遣だけど、俺らはEmployeeなんだよ。」って 違いを出すための発言に決まっているじゃないか。10万そこらの報奨金で動くほど 安月給では働いてないね♪ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1021215200/196
197: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 02/11/10 20:50 ID:6vbE2xgd >親睦会とかのノリで言っているのを 一般的な良識ある会社は、そんなこと言いませんけれど。 Employeeとの違いを出すために言っている??? うわ、恥ずかしい。 >10万そこらの報奨金で動くほど安月給では働いてないね♪ そうか? 同じぐらい知名度の高い日本企業から比べると 安いなぁ、と感じたけれど。 ストックオプションという言葉でごまかされているんじゃない? (一部の高給取りを除く。うまく出世したヤツは馬鹿みたいに稼いでいる) http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1021215200/197
199: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 02/11/11 21:43 ID:ZlZwfoaT >>196 がアホなのは認めるんだが、 >>197-198 はそれでもこの会社に入りたいと 思っているということでいいのか?そういうヤシの方がよっぽど痛いが(´Д`;) http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1021215200/199
226: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 02/11/23 10:48 ID:iUzObApS どこの派遣会社に登録すればMSに行けるのでしょうか。 このスレ全部読みました。 オリファに登録すればいいのでしょうか。 オリファって3流の匂いがプンプンしてなんとなく嫌…。 ちなみに事務で行きたいんです。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1021215200/226
351: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 03/05/25 02:36 ID:RRR1u7QG >>345 >>348 お前らMSTEも知らんのか? イタイ奴らだな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1021215200/351
361: 不動産屋 [] 03/06/10 02:53 ID:Yx1VXzt1 ウソつき派遣女よ、m$社員のふりしてんじゃねーよ。 申込書を書かせたら所属m$とか書きやがって会社に何度もFAXで資料を送ったが、 あんなに資料を請求してお前は一体いつ仕事をしてたのかと聞きたいよ。 あのさ、お前は単なる「m$に派遣されている人」であって所属は派遣会社だぜ。 「私はm$の社員です」なんて書類に書いた時点で詐欺なのよ、わかる? 身分詐称なんかやってっから入居審査に落ちるんだよ。 それにファッションセンスゼロのm$ロゴ入りの服なんてよく着てこれるよな。 しかもお前のブス顔が写ったIDカードぶら下げてさ(藁 m$の社員だと身分詐称するのがそんなに楽しいのか? そんなことやってっからワンルームの家賃すら満足に払えない程度の金しか稼げないんだよ。 何度もいうがお前は単なる派遣なんだよ。騙してんじゃねーよ。 「仕事が忙しすぎで家に帰れないんです」とか抜かしつつ、申し込み書にショボい年収書いてる バカな自分を少しは反省しろや。 m$の社員も少しは派遣を教育しろよ。 身分詐称したウソつき派遣が問題起したら一体どうするつもりなんだ? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1021215200/361
376: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 03/07/05 23:33 ID:T0s4KLxr Kはいったい何をしたいのかよくわからないな。 単に知名度の高いところに入って正社員になりたいだけなん? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1021215200/376
395: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 03/08/16 12:35 ID:shM2MycR >>392 まじですかぁ。でも真っ先にリストラされるのはやっぱり派遣なのかな。 私も笹塚で派遣やってるんですが、うちの部署はまだとりあえず大丈夫そう。 どんどん仕事来るし。。(いや、それでもきられるときはバッサリなのかな) Xでもガッツリリストラされたし、シャチョーもRawdingになってますます バッサリ切られることになるのか。でも外資って結構普通だよね、能力のない人を 切ってくの。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1021215200/395
418: 409 [] 03/09/06 06:37 ID:/airckYo >>416 一応言っておきますが、派遣であることを隠すとか、 正社員であるように装うつもりなど一切ありません。 ユーザやパートナーに対しては社員として対応する、というのは、 派遣先企業が派遣スタッフに要求することです。 そもそもこのレスの発端は、入居審査とナンパの話。 そんなことでいちいち目くじらたてるなよ、 というつもりだったんですけどね。 もうやめましょう、気分悪いでしょう、お互いに。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1021215200/418
506: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 03/12/07 23:56 ID:v/58G9HD このスレッドを今日見つけて、最初から全部読んでみました。 私は派遣です。 MSに来てからずっと思っていたけれど自分の中でひたすら否定しつづけていた事が一つあります。 それは、MSの社員さんは無意識のうちに派遣スタッフに対して差別意識を持っているんじゃないだろうか・・・? という事です。 詳しく書くと私が誰か特定されますから省略いたしますが、色々と精神的に悲しい事、辛い事がたくさんありました。 以前、ニュースで騒がれたセガのパソナルーム事件を思い出しながら、一人ビル内の誰もいない所へ行って、時折 声を殺して泣いていたりもしました。 MSは差別意識を持って派遣を見ているんじゃなくて、これは『区別』なんだ、『区別』だから悲しむ事なんてないんだ、 って何度も自分に言い聞かせてきました。 でも、このスレッドを見て、社員さんの本当の気持ちが分かりました。 本当はとうの昔に気づいていたのに目を伏せて私が現実を見ないようにしてきただけなんですよね・・・。 匿名で申し訳ないですが、どうかここで言わせてください。 MSの皆さま、本当にごめんなさい。 本当に役立たずで申し訳ないと思っています。 英語もJ○Sの派遣さんたちと比べると、私は能力が足りないですし、正直、私が来るべき会社じゃないと思っています。 そして、派遣会社さんにも謝りたいです・・・。 営業さん、そして事務局のスタッフの皆さま、いつも優しく、何か困った事があればいつでも言ってくださいね、と言って 下さってありがとうございます。 それなのに、役立たずでMSで何も結果を残せなかった・・・。 私のせいで私が登録した派遣会社のイメージが少しダウンするのかと思うと申し訳ない気持ちでいっぱいです。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1021215200/506
523: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 03/12/14 02:51 ID:yIvIGcZb >>522 世間知らず丸出しですな ttp://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200203/30/20020330k0000e040068000c.html 大学卒業後の22歳から60歳まで働くと仮定して各年代の平均年収を合計してみると、理系の総収入が3億8400万円、文系の総収入は4億3600万円で、5200万円の差が出た。 ここから生涯平均年収を求めると 4億3600÷44年=1053万/年 ちなみにこの金額には家賃補助、社宅、退職金、福利厚生とは含まれていない はした金ではあるが交通費とか携帯電話代もね 派遣ははした金も含めて全部自腹だろ >その将来が来る前にリストラされない保障はあるのかい? それに終身雇用が前提の正社員に向かって数ヶ月契約の派遣が言う言葉かいな? 30歳にもなって入社試験があって簡単にはなれない正社員より、バカでもなれる派遣社員のほうが稼ぎがいいなんて思ってる時点で相当イタイ ちょっと考えればわかるだろうが http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1021215200/523
600: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 03/12/28 00:49 ID:kugfajyo バカ派遣テスター: 隊長、 ソフトの動かし方がわかりません 正社員: 本社からメールでテスト方法が来てるだろうが! バカ派遣テスター: 英語だから読めません 正社員: 辞書引きゃいいだろ! バカ派遣テスター: 留学すればどうせできるようになるので今はやりたくありません 正社員: じゃあ自分でテスト方法考えろ! バカ派遣テスター: 考えるの面倒なんで、適当に動かしたらなんか絵が出ました 正社員: よし、テストOK!日本語版出荷だ〜! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1021215200/600
627: 名無しさん@そうだ登録へいこう [wlBcf7Fas] 04/01/17 22:04 ID:GQ9X8v1P どういう状況でそのセリフが出たのか前後の会話や状況がわからんので、 625の言うようにそいつが本当に正社員を騙って騙そうとしていたのかなど 漏れには分からんが、最終的にはそいつは自らの口で派遣だと白状したのか? それとも一緒に来ていた他人に聞いたら、事実はそうだったと判明したのか? 前者なら、そいつが悪いとは別に思わん。 625が金目当てでMS正社員を食おうと目の色変えて近づいた男が、たまたま 派遣で期待がハズれて八つ当たりの書き込みしてるだけにしか見えん。 でも、合コンに参加するというその一点だけで、625含めて参加者全員DQNなのは間違いない。 学生じゃあるまいし、いい年した大人が合コンとは情けない。 それと、これも言っておくが今までに派遣から正社員になったやつはMSには大勢いる。 派遣出身の正社員でも、役職について派遣出身以外の正社員の部下を何人ももって 立派に仕事をこなしてるやつもいる。 625の期待がはずれた悔しさが全然分からんわけでもないが、人間の本質的な部分を 見ずに、現在見えている表面だけで人を判断して毎日生きていると、人間の人生の中で 最も大事なものを見逃して自分にとって大きな損になるだけ。 625は、打算的に人を見るのはやめて、今後はもっと大局的に人間を見るように心がけてごらん。 MSの正社員だから近づこう、じゃなくて、他社の社員でも、まだ社会人じゃないやつでも、 よく見ると人間として立派なやつはいるものだよ。 相手によっては中高生ですら、思わずこっちが襟を正したくなるような心洗われる立派な人間もいる。 そういうのが分かるようになれば、625もこれからもっと幸せになれるよ。 会社名にこだわらず、合コンなんかに参加するんじゃなく、自分自身の心を磨いてごらん。 そしたら、向こうから自然に625に寄ってくるようになるよ。 がんがれ! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1021215200/627
628: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/01/18 01:07 ID:OJYlgOWA >>627 >前者なら、そいつが悪いとは別に思わん。 なんで? 勤務先を詐称するなんて社会人として話にならんと思うが。 身分詐称叩いてる人(社員?それとも同じ派遣?)は詐欺師のありあす書いていいよ。 プライベートで派遣先の会社名を語るようなバカは晒すべき。 >それと、これも言っておくが今までに派遣から正社員になったやつはMSには大勢いる。 何年前の話をしているのかな? 今はもう派遣から正社員にはなれない筈だが。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1021215200/628
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.252s*