[過去ログ] 女性事務職って時給800円で充分だろ?【今時】 (980レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
845: 2005/05/07(土)22:48 ID:BljVNFArO携(1) AAS
>>844オマエは時給700円で上等!
846: 2005/05/08(日)03:23 ID:f7F8Yhus0(1) AAS
いやだよ、そんなの。
847: 2005/05/09(月)07:51 ID:KNBHyJUr0(1) AAS
現実は厳しい・・・・・
848: 2005/05/10(火)08:14 ID:SbMnnX3J0(1) AAS
しかし、事務でパート800円は仕事内容に見合ってるのか?
確かに800円相当の楽な仕事もあるが、責任の伴う事務
でも800円では割りにあわないのでは?
849: 2005/05/14(土)21:19 ID:IqNupKSA0(1) AAS
レジ打ちよりは、パート事務のほうがマシかな。
850: 2005/06/05(日)11:30 ID:eghC75WS0(1) AAS
パート>派遣
851(1): 2005/06/11(土)11:01 ID:ZkDcc9SKO携(1) AAS
職場でしゃべったり食べたり寝てる人は800円でも高すぎる
852(1): 2005/06/13(月)21:23 ID:1dx2RLVa0(1) AAS
足らん
853(1): 2005/06/13(月)22:35 ID:M5uJXA160(1) AAS
あげ
854: 2005/07/03(日)01:00 ID:bzwqUsB2O携(1) AAS
仕事忙しくてキツイけど、うちは事務で時給\1500だよー。
キモオタの肉便器アリエナイ。。
855: 2005/07/09(土)15:11 ID:uhtpsUqv0(1) AAS
陶器便器ならある
856(1): 2005/07/09(土)15:40 ID:v5CY8+No0(1) AAS
時給800円で暮らせるかっての。
857: 2005/07/09(土)15:43 ID:5H+sm/kL0(1) AAS
>>856
派遣で暮らそうと思うのが、そもそもの間違い
あんなの片手間にやる小遣い稼ぎだよ
本職の合間にやればいい
法的には短期就労に限って特別に許可された人貸しなんだからさ
現実は違うけど・・・
858: 2005/07/09(土)17:39 ID:N05VlUZQo(1) AAS
日本の場合、コンパニオン費が+されますので何も仕事をしない場合でも時給1800円くらいはありえるんですね。
859: 2005/07/09(土)17:46 ID:oIOeYIo3O携(1/2) AAS
>>818 時給\1500エソで、パソコンぱちぱち、してますが…何か…?
860(1): 2005/07/09(土)20:35 ID:yGUJ6GGP0(1/2) AAS
あたくし以前自給1950円でしたけどなにか?
861: 2005/07/09(土)20:35 ID:yGUJ6GGP0(2/2) AAS
↑時給
862(1): 2005/07/09(土)20:52 ID:oIOeYIo3O携(2/2) AAS
>>860 バブル全盛期の話されてもな…(笑)
863: 2005/07/09(土)21:44 ID:o/zHMNVFo(1) AAS
1900円とか普通にあるでしょ今でも。
受付とか秘書とか
864: 2005/07/09(土)21:55 ID:NtUrNOic0(1) AAS
わが社は、2,400円/hですよ。事務で言われた事やるだけ。
いいでしょ?簡単だよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 116 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s