[過去ログ]
残業って? (432レス)
残業って? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1027600289/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
356: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 05/02/14 19:44:58 ID:G0PwELsS0 新開ティ・エス清澄営業所のクソ残業について告発しよう。 ここでは、フィリップス・メディカルの仕事を請け負っているが、 このフィリップスの仕事があまりにヘタレなため、そのしわ寄せが 全部現場へ来る。 海外返却という作業がある。 これは日本国内で発生した不良品、初期不良などをシンガポールにある 物流拠点へ返す作業だが地獄である。 作業自体も複雑怪奇。 重量物も多く精密機器であるため取り扱いが難しく、毎回、ちょっとした ミスで何人かの派遣が切られている恐怖の業務でもある。 フィリップス東京品川港南本社の五十嵐正浩の無計画な指令によって、毎回の 作業予定は、もはや予定とはいえない状況で突如始まる。 いきなり作業量が増えて、夜中の12時まで仕事させられる。 休日も全てつぶされ、五十嵐を怨嗟する声が職場にあふれる。 それを堀池幸司係長が圧力をかけて潰す。 「グチいってないでやるんだYO!」 かくして新開清澄の地獄は今月も来る。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1027600289/356
357: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 05/02/16 14:45:28 ID:v04HF0pQ0 >>95 休憩とったほうがいい。それを慢性化させるな。 他の人もイヤイヤやってるはず。改革せよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1027600289/357
358: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 05/02/16 15:05:13 ID:v04HF0pQ0 仕事を紹介してもらう時、残業月平均30時間と書いてあるところを 紹介してもらった(休日出勤含め40時間くらいみといてくださいと営業に 言われた) 定時が8〜17時だったので、残業2〜3時間を覚悟してたが、 実際は6時間以上だった。月150時間コースでした。 車のパーツの検品・出荷準備の仕事だったが、 寒い・重い・パーツにナットがついているか・溶接されているかを調べる 単純作業を夜23時過ぎ〜翌1時過ぎまで。 休憩は10時に10分、昼飯に40分、15時に10分と、ここまでは 工場なら普通。普通は残業に入る時に休憩があるのだが、15時の休憩から 21時までノンストップ。しかも20分のみ。それから帰るまでノンストップ。 夜中までやって、総休憩時間80分のみです。 営業に、「話が違う。こんなのだったら初めから申し込まなかったのに!」 と言ったら、「先方に確認してみます」って。結果は「残業できない人はいらないって言われたよ」 だって。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1027600289/358
359: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 05/02/16 18:50:53 ID:sf2blJpxO >>358 それはひでぇな・・・。ちなみにちゃんと残業代と深夜割増つくのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1027600289/359
360: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 05/02/16 19:28:22 ID:4LPq0uw/0 限度があるよね〜 358が辞めた後にまた犠牲者が出るんだね そんな仕事続かないって http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1027600289/360
361: 358 [] 05/02/17 11:41:59 ID:lDOOnZew0 1月上旬に3日間働いて辞めた。契約上は25%増しになってた。 紹介時は、未経験者可のスポット溶接ってやつに申し込んで、工場見学に行くと、工場の課長とやらが、 「いきなり溶接させるのはできないんだよ。過去にロスを出しまくったやつがいてね、 辞めてもらったんだけど。だから、最初は検査をしてもらって、大事なポイントを覚えてもらってから、 それから溶接に入ってもらうことになる。たまに夜遅くなることがあるけど」 そういう風に言われた。その時、同行していた派遣の営業マンは、溶接の募集で連れて来たのに 検査?みたいな顔をしてた。 工場見学を終え敷地をでて、派遣の営業に残業時間を再確認すると、多くて 40時間くらいと思ってて下さい、働けそうですかと言うので OKを出した。 営業は、突然別の仕事内容を言われたのでとまどったらしい。 オレは、最初の溶接の募集の勤務条件と(時間や賃金が)変わらないということを 確認したうえでOKしたんだけど。 結果として、そこの工場は、地元にダイハツの工場が進出するので、それに伴い進出してきた 関連工場で、そこの本業は溶接なんだけど、3月末までは検査・出荷も行うとの事だったらしい。 検査といっても適当で、じっくり確認しても出荷時間に間に合わないし、不良があったら 文句を言われるというパターンで、間に合わせ的な感じだった。 検査で大事なポイントを覚えて溶接ではなく、ただの人集めだったんだよ オレは工場の課長に騙され、派遣会社も工場側にペコペコしてただけだったんだな >>359 15日が給料日だったけど、振り込まれてなかった。来週貰えることになった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1027600289/361
362: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 05/02/20 01:04:47 ID:DWPiX2hl0 派遣なのに残業申請しないと残業代もらえない。 残業申請しても派遣先はいい顔しねーし。 だったら時給あげろよ。 低賃金で働かせておいて、やってられんよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1027600289/362
363: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 05/02/22 22:00:47 ID:AOuolnOh0 >>362 勝手に残業すんな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1027600289/363
364: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 05/02/23 00:37:57 ID:KIC3Ujbf0 age http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1027600289/364
365: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 05/02/27 10:11:59 ID:oA0EW5ds0 残業しないと物理的にこなせない仕事量を振っておいて、 残業してるとネチネチ文句を言うお局に爆発寸前です。 仕事量とそれにかかる時間配分が納得できないなら 1日の業務報告出しますよ。と言ってるのに 「それは必要ないわ〜!」と言われる。 それなのに、今度はお局の本来の仕事も 分担させようと上司に働きかけている。 これ以上仕事の効率を上げることは無理。 トイレに行く暇すらないのに。 「仕事増えるともっと帰るの遅くなりますよ。」 といったら「そこはうまくやって〜!」だと!? 逃亡することに決めました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1027600289/365
366: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 05/02/27 21:06:42 ID:+5ul/gpr0 ナカジマカオルシネ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1027600289/366
367: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 05/03/07 22:22:20 ID:JH6PMDn/O うちの職場で毎日残業する委託の奴がいるんだがこいつ仕事で残っているのかとおもいきや毎日ネットしてるかオタク系の奴とホモっているだけ。↓川シネ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1027600289/367
368: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2005/04/25(月) 01:12:24 ID:nCfOHyQi0 残業は仕方ないがサビ残は許せない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1027600289/368
369: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2005/04/25(月) 07:30:48 ID:Jm33CiFHO あぼーん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1027600289/369
370: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2005/04/27(水) 22:52:40 ID:1vEX5R5Z0 358 仕事中に倒れて救急で病院に担ぎ込まれてみたら 無理やりこれだけ働かせたと言ってみれば 労災扱いになるよ・・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1027600289/370
371: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2005/05/07(土) 02:33:24 ID:u4k/g69a0 派遣先の会社が業績不振なため、残業できません http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1027600289/371
372: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2005/05/28(土) 09:40:32 ID:Je6qBpq20 >368 派遣はカネがもらえるだけいいよね。 自分が正社員の時の会社も、今の職場の正社員さんたちも 残業代1円も出てない。 もちろん休日出勤もね。 今日も社員さんたちはおしごとちう... http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1027600289/372
373: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2005/06/10(金) 19:15:26 ID:r2xUcqElO >>313 私も同じような状態だよ。残業当たり前って感じだし、辞めたくて仕方ない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1027600289/373
374: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2005/06/14(火) 06:46:15 ID:jlJ0vGtX0 Aシンも残業を当たり前のようにさせている。 しかもその日の「予定」より多く。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1027600289/374
375: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2005/08/23(火) 08:23:37 ID:717HH7nG0 今年の4月辺りから残業地獄に入ってます。 9時〜18時が定時でいつも帰れるのは深夜0時…。 自分は腰痛持ちなので座って仕事+ちょくちょく煙草休憩行ってるけど 煙草も吸わない・立ちっ放しの人達は正直たまらんだろうなぁ。 明確な休み時間がお昼の一時間しかないってのも酷いと思う。 実際、この四ヶ月で身体壊して3人辞めてったし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1027600289/375
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 57 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s