[過去ログ] ●●● メイテックってどうよ Part4 ●●● (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
793(4): 03/07/18 00:17 ID:GsqMMPVB(1) AAS
>>791
オモシロイ!
元メイです。
転職活動しているとき思ったんだけど、できるメイ社員を知っている
人が面接担当だったりして助かったことがある。そこまで行かなくても
面接官に知られている会社というのはそれなりに有り難かったよ。
逆に悪いイメージを持っているような人も確かにいた。
転職後は元メイ社員と言ってるが、前派遣先が長かったのでそっから
来た人というイメージが強くなっている。これは今に始まったことでは
ないけど、なんだかんだ技術者としての実績は派遣先の担当製品。
省2
796(2): 元M社員 03/07/18 20:52 ID:oHi4gMOm(1) AAS
>>793
元社員が出てくるとついつい参加したくなる。
俺も辞めるときはお客さんとかにはだいぶ前から話して、自分が居なくなったあと
の対策考えておいてと相談してました。知らぬはMのみ。
信用されてないのよ。社長さん。
815(2): 03/07/21 23:31 ID:/2LlHD7K(1) AAS
>>793,796
まー、当たり前だわな。
でも、営業に知れると、逆切れされる(プッ
828(1): 03/07/25 04:43 ID:YEvbiESx(1) AAS
>>793,796,815
会社同士の契約なんで、
勝手に動かれると困るんだが・・・
こんなことも判らんのか。
836: 793 03/07/26 01:57 ID:JmVMhDlf(1) AAS
>830
生涯奴隷って訳でもないんだけど。
>828
営業のメンツなんて技術者も顧客も気にしてないって。本来、営業は会社の
顔のはずなのだけど、メイの営業は顔としての役割りを果たしているのだろうか?
ところで素朴な疑問。営業って普段どんな仕事しているのですか?技術者に
とって交通費受け取ったり、月一の労懇だけではまったくもって無駄飯食らいに
見えてしまう。その辺が知りたい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s