[過去ログ]
インタープロジェクト どう? (1001レス)
インタープロジェクト どう? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1053357916/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
435: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/04/08 00:55 ID:pRkVcL+h >>434 仕事で一番困るのが、言った言わないの問題 相手がどう受け止めるか判らないので、弱々しくあやふやに 言うのであれば、だまってろ!!あえて判断しなければ ならない状況なら、0か1かだHi-zはない 中には、 なぞなぞや遠まわしにテレパシーみたいに言ったり教えたり する、態々問題を起こして下さいといわんばかりの事を している香具師も存在するが その様な事をすると相手に言いたい事が伝わったのか不明 だし問題につながるのでするな必要な事は、相手にハッキリ伝える 文句や苦情も一緒で、向かい合って言えない弱い奴は態度で 場の雰囲気を理解しろみたいにやってくるが、これもやはり 言う必要がある。言わなければ、シカトがよい 一度、雰囲気で理解したと判断すると図にのって毎回同じ事する奴が 言わない事は解らない、「知らねぇなぁ」で十分 所詮、負け犬の遠吠え・・・理解する必要はない 何でもそうだが向こうが直接何も言わないなら問題なし 世の中とは、まぁそんなものだね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1053357916/435
438: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/04/11 17:45 ID:sCRvtc57 >>433-436 インタースレに、一般的な真面目な話が書いてあるのが 不思議であり、豚に真珠、猫に小判の様な内容だけども・・・ 基本的に一箇所に長く常駐可能な椰子は企業によって評価基準は異なるので、 それはさまざまかもしれませんが、評価の良い椰子である(他社の評価基準知らんけど)。 以前、ありましたけども、値段じゃないですね。 値段が高くても、それだけの価値があれば値段なんて意味のないものである。 でもって、評価の良い椰子に言える事は・・・ 学生時代等で一箇所で長期間アルバイト等をした事のある椰子なら解ってくれるかもしれないが、 会社の事(立場)を解ってくれている椰子 これを得るのは簡単な事ではないが、皆からの信頼のある椰子 「技術者として」現場での新人として、市民権を得るには皆と会話をしてでは不可能であって 仕事において信頼を皆からの得て、現場に存在する価値を得る事が必要です(職場の仲間の許可が必要)。 その為に、一日中何やっているのかを見ています(色々評価されています)。 どんなに、人柄が良くても信頼が低くては皆のお荷物となってしまいます。 そうなると、一緒には仕事したくないですよね。 だって、他人の信頼の低さで苦労するのは誰もが嫌ですよね。 限られた時間の中で仕事を行い、期限内に納入するには、人柄だけ良い椰子なんか おいておいても意味がないです。誰とも話もしない椰子であっても、 きちっと、仕事を上げてくれる椰子の方が誰もが良いです。 後は、一般的な社会人として外れた事をしない椰子 (タイホされる様な違法行為やっている椰子)とか 一緒に仕事していて安心できない椰子ってのは駄目だね。 この場合、何か嫌な事があったら仕事を辞めてしまうのではという不安じゃなく、 こっそり他人の物を盗んでいってしまうかもしれない椰子って事、 まぁウチの正社員じゃないんだし拘束は不可だし辞める可能性は、誰にでもある。 もっと、待遇の良い会社に転職するとか・・・ 拘束したけりゃ待遇良くして正社員にするしかないね。 もっとも、ウチの正社員でも転職の可能性はある話だが http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1053357916/438
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.082s*