[過去ログ] ・・・職場の人間関係に疲れた人・・・2人目 (979レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
397: 04/02/11 18:27 ID:C0ryMxQA(2/2) AAS
無断はイクナイ!
社会人として最低限のマナーは守らないと。
それができない人に仕事の愚痴言う資格はないと思うよ。
398: 04/02/11 18:51 ID:UnoxX5ax(1) AAS
無断は、よくないけど実際いるんだから仕方なし。
399: 04/02/11 19:16 ID:6bD/AtHW(1/2) AAS
>>396、
無断はいいが、なんでマルチポスト?
しかも今日は祝日だが。
400(1): 04/02/11 19:18 ID:TuviRgmu(1) AAS
仕事に限らず他人に接する事が嫌い。
うっとーしー。
どうして人って媚を売ってもらうことばっかり
考えるんだろう。
お金の為でもうざい。
401(2): 名無しさん@そうだ登録へいこう 04/02/11 20:50 ID:iLF4TPH2(1) AAS
契約期間終了したのに、いつまでも仕事の件で電話かけてくる
モト派遣先の正社員の人たちの神経を疑っています。
派遣先の都合で契約終了にしておいて、
新しく配属された正社員のに仕事の引継ぎ(派遣が正社員に仕事教えるなんてアリ?)
もしたのに、「慣れている人に聞いたほうがてっとり早いんだもの」と
書類作成のことから備品のありかまで、電話で聞いてくるのです。
「契約期間は終了したのだから、そういう電話は今後お断りします」と
答えると、派遣会社に苦情を入れられました。
派遣会社からは「やめる前に混乱しないようにしておくのは常識でしょ」と
怒られましたが、契約終了後もここまでやってあげないといけないのでしょうか?
402(1): 04/02/11 21:03 ID:6bD/AtHW(2/2) AAS
>>401
電話なんか出なけりゃいいだろ。
大体、何で派遣先が電話番号知ってるんだよ。
自分で教えたの?
403: 04/02/12 01:41 ID:PegltrRN(1) AAS
女のドロドロ。本当にうんざり。
いじめのような状況。
担当部署の人達とはうまくいっているので、
体調は悪くなっていったけど我慢していた。
先日女性達と話し合い、いじめについて謝られていないし、むかついたけど、
自分の仕事が続けたかったので和解というような感じになった。
でもまだ雰囲気はすごく悪い。
努めて明るくしてはいるけど、吐きそうになる程胃が痛くなったりする。
なんかばからしくなってきた。
体調を悪くしてまでここにいる意味がわからない。
省3
404: 04/02/12 03:05 ID:3TshV7Ar(1/2) AAS
>>402
激同。
電話番号は強制的に連絡網を作るという派遣先も
あるからばれてるのはしょうがないけど、なんで
そんな電話に律儀に出るのでしょう??
ナンバーディスプレイじゃないというのなら
留守電にしておけばいいと思うんだけど…。
405: 04/02/12 07:37 ID:3b6nFv6c(1) AAS
頼られてる、派遣元にはなくてはならない人材だった――
と考えることに癒される人なのだろう
406: 401 04/02/12 12:14 ID:ZlJqLkdB(1) AAS
私だって、そんな電話に出ない対策は取りましたよ。
最初から「そういう電話は今後かけてこないでください」とだけ言って
相手にせずに切っています。
留守電にしておいてひたすら無視、というのもやりました。
しかし、それでも何度も電話をかけてきて、「連絡がとれない」と
苦情が派遣会社に行く、といった始末です。
しかも、携帯電話だから、始終留守電にしておくわけにもいかないし、
その会社からの電話は非通知設定だから、番号を指定して拒否する設定もできません。
ここまでしつこく拒否しているのに、相手方には全然通じていない様子です。
契約終了したのは1月末なのに、今日もまたかかってきました。
省2
407: 04/02/12 12:25 ID:zbL7cFHP(1) AAS
非通知も拒否れよ・・・・・・
408: 04/02/12 15:05 ID:6yTvlJnR(1) AAS
406うざいな‥つめが甘いんだよ。もう下がっててくんない?
409: 04/02/12 15:37 ID:vsIiGkUU(1) AAS
非通知拒否の機能をしらないのかw
410: 04/02/12 16:01 ID:2z1T+iH7(1) AAS
3ケ月づつの更新で某社の支部に派遣されてたんだが、
本部の都合でと今回契約を更新されなかった。
それを告げられたのが終了の3週間前!
最低でも1ヶ月前に言うのが筋だろうとゴネて
会社都合での退職として失業保険はすぐ降りるようにさせたけど
2年近く働いたので有給が11日も残ってる。
来月旅行行くつもりで残しておいたのに!!
もう仕事自体は引継いで暇なので
最後の週、まるまる有給消化したいなって思ってるんだが
やっぱり非常識かな?
省1
411: 04/02/12 18:14 ID:qHhauxKT(1) AAS
有給休暇なんて好きなときに勝手にとればいいじゃん。
派遣先の都合なんて思いやってると、401みたいに
やめた後にもかかってくる電話を無視できなくなるよ。
派遣会社に苦情言われたって、他の派遣会社から仕事もらえばいいだけ。
うざいことは無視、無視。これに限るよ。
412: 04/02/12 19:26 ID:njuSLeh3(1) AAS
うちも「連絡網つくるから」って理由で電話番号聞かれたけど、
「私は派遣会社と契約してるんであって企業様と契約してるのではありません。
何かあったら派遣会社に連絡してください」と断固拒否してるよ。
こっちは技術と時間を切り売りしてるのに
401みたいなことになったらたまらんからね。
413: 04/02/12 21:08 ID:iE/lif6Z(1) AAS
>>74さん元気かな。
わたしも、今そんなかんじですよ〜。
教育係というか、その派遣女がやってた仕事を私が引き継ぐみたいになりました。
私より年下の派遣女でした。直感的にダメだと思いました。
最初からキツイキツイ。
その派遣女はその仕事がかなり気に入っていたみたいですし。
お昼も一緒に食べることになってしまったのですが、大体5人で食べて
その女のとなりになったりすると、背中向けるようにして
自分の仲間としゃべりますよ。仲間には入れたくないようです。
入りたいと思わないけど。という態度も気に食わないんだろうなぁ。
省4
414(2): 04/02/12 21:32 ID:0MiZhVZB(1) AAS
私も派遣先でイジメに遭ってる・・・このトシで言いたくないけど。
子供のイジメだから馬鹿馬鹿しいんだけど、長期間続いてるのでとうとう
体調にメンヘルな兆候が現れてきた・・・
皆ドングリの背比べで、上に媚売れば残れるっていう曖昧な状況だとほんとえげつない。
特に劣等感が強くて虚栄心の固まりのような女は狂犬並みに手に負えない。
他人に簡単に責任転嫁するし、人をいびって憂さ晴らしすることに躊躇いが無い。
真の意味で恥知らずなんだが、その自覚が無いために矯正もされない。
まったくもって厨。どーしよーもなく厨。廃棄あるのみ。
・・・厨は特定できても逆らう勇気の無い周囲の人々が何となく同調しちゃって
何となく自分が遠目に見られていると感じると、ツライ・・・
省2
415: 04/02/12 22:00 ID:a7rIdsXd(1) AAS
でも、お家じゃないんだし快適な職場ってのは無理でしょう。
嫌な言い方だけど、
専業主婦と同じ様に、長年同じ職場に居る人は仕事か、人の変化を会話する位しか
ネタが無い場合が多いから(暇な人の場合ね、忙しい職場はそれどころじゃない
)よそ者は最初から距離を置いて接するしか仕方がないと思う。
416(2): 04/02/12 23:38 ID:3TshV7Ar(2/2) AAS
>>414
大変そうですね。
どんなイジメにあってるんですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 563 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s