[過去ログ] 続テクノサービス テクノサービス (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
693: 04/04/19 08:01 ID:6Ivwlb10(1) AAS
おいおい 釣られすぎw
そんなわけないじゃん
694: 04/04/19 08:01 ID:2zcLo8WF(1) AAS
>>690
派遣社員として行ったなら払う必要なし。
委託・請負だと損害賠償請求の可能性あり。
いずれにしても、誰かを殴ったとか、仕事の機密を漏洩したとかそういう
不当行為じゃなくて無断欠勤程度なら、テクノが信用されてないだけ
だからそれをあなたに請求するのはおかしな話だし、シカトしましょう。
内容証明郵便で民事訴訟を起こすと来たなら、まずはおどしと取りましょう。
無断欠勤2日で解雇がそもそも早杉。
派遣は扱い厳しいから無断欠勤はどっちにしてもご法度ですよー
695: 04/04/19 08:25 ID:k7xrnTRx(1) AAS
>>690
ほんと こーゆー業界って
ヤクザそのものだね
696(1): 690 04/04/19 09:42 ID:3ir9FpZC(2/4) AAS
1日目、無断欠勤した時は「次無断欠勤したらクビです」って言われた。クビは覚悟してたしクビにして欲しいくらい最悪な企業だった。
2日目、口調が闇金の取り立てのように、「信頼失った、500万円払ってもらう」と怒鳴りちらされた模様。
払う気は無いですが、裁判とかになると面倒なんで相談しました。
皆さんもテクノには気を付けて下さい。
697: 04/04/19 09:59 ID:9WpiB8Be(1) AAS
そんなことよりおまえら左を見ろ→ こっちは右だ、馬鹿
698: 04/04/19 10:32 ID:daedIAY/(2/3) AAS
みなさん、これからはテクノ=手苦野。スタッフサービス=
素多ッフサービスと呼びましょう。この二つの会社はわざわざ
会社と労働者なの間に入って賃金をかすめ取って儲けようとする
日本企業では有数の反社会的な会社なのです、その中には浅田農産
、ハンナン、武富士も勿論入ってます。いずれほじ○う会長が逮捕
されるのは時間の問題です。
699(1): 04/04/19 10:51 ID:vGq1Iaja(1) AAS
いきなり登録しなきゃらなないんだね・・
しかも印鑑持参って・・
700: 04/04/19 10:56 ID:BDhYT0rq(1) AAS
>>699
写真も忘れるな
2枚だ
701(1): 04/04/19 12:42 ID:gawJ1RY1(1/3) AAS
>>690>>696
興味深い話なので、もっと事の成り行きを聞きたいです。
いくら手苦野でもホントにその内容だけで、そのような手段に出るわけが無い・・・と思いますので。
このままじゃ釣りで終わってしまいますよ。
702: 690 04/04/19 12:44 ID:3ir9FpZC(3/4) AAS
あと卒業アルバムなどの住所録(名前、住所、家電)のコピーを持って行くと3000円〜5000円で買い取ってくれる。
703: 04/04/19 14:04 ID:daedIAY/(3/3) AAS
ピンとこないが手苦野にはスネ夫系のGM〔課長〕がいる
凄いみすぼらしいm本部でGM全部集めて、前えならえ、
右向け右、休め、着席ーあ、スネ夫クンだ\\\一発でわかる
うおりぃおを探せすね尾君を探せへレッツゴウ
704(1): 690 04/04/19 14:36 ID:3ir9FpZC(4/4) AAS
>>701
俺は工場に派遣されで働いてた22才。
その企業にはテクノから35〜40人がお世話になってる!
俺の無断欠勤+バックレで企業が担当に「逃げるような人を寄越すテクノさんとの取引は今後考えたい、管理がなってない」
と言われテクノの担当から、「企業の人事に謝ってくれ」と言われたけど逃げ回った。
そしたら企業側が本気で怒ったみたいでテクノのスタッフは次の更新で全員が終わりになるんだってさ…
それでかなりの損害が出たから500万円くらい払ってもらうと言われた。
事実なんで釣りじゃないですよ。
705: 04/04/19 15:38 ID:ktbMWqO2(1) AAS
そのうちいくらかピンハネですかね?
706: 04/04/19 16:51 ID:gawJ1RY1(2/3) AAS
>>690>>704
>「逃げるような人を寄越すテクノさんとの取引は今後考えたい、管理がなってない」
クライアントの手苦野に対して怒ってるっていう矛先は正当ですわね。
担当がヘボいから全部罪をかぶせようとしてるんですね。
心配ないです。
手苦野には逃げたこと謝ればそれで済みます。
電話でいいでしょう。
そこで更に噛み付いてきたら、しかるべき所で相談してください。
あくまでも逃げたことについては正直に謝ること。
707: 04/04/19 16:57 ID:FeHHI447(1) AAS
事実なら早急に弁護士に相談しなくちゃね。
派遣のバックレとかトラブルの仲介は担当とか企業の責務であって、
労働者個人に全責任を負わせるなんて考えられません。
機械が壊れたり作業の遅延があったら、その損害金は作業者が支払うのですか?
どこの支店でしょうか?
708(1): 04/04/19 18:50 ID:H+I0Kzor(1) AAS
質問です。
1 「入力業務、書類整理男女でもできます どなたでもできる簡単なお仕事です。
月収177000円〜」という仕事があるんですがどうですか?
2 ↑のような職場や工場等に見学に行く場合私服でいくのはダメですか?
必ずスーツですか?
709: 04/04/19 18:58 ID:gawJ1RY1(3/3) AAS
「誰でも、どなたでも出来る・・・」「未経験でも可」
っていう求人は、いくら広告媒体に費用をかけようとも
なかなか人が集まらない為の苦しい手段なんですよね。
危ういラインの人でも何とか来てもらって使ってみようという考え。
そういう微妙なラインの自信のない人が応募に躊躇しない為にね。
710: 04/04/19 19:48 ID:9I20mZtE(1) AAS
>>690
まあ、企業側も社員を自殺に追い込むような所とは早く手を切りたかった
んじゃないですか^^
これからSSの問題もニュースで見かけそうでつねww
711: 04/04/19 21:24 ID:brzYp1aQ(1) AAS
>>708
事務系で仕事中もネクタイ姿ならスーツでいいんじゃないの?
それ以外ならネクタイは要らんと思う。
でもジーンズやトレーナーはまずいと思う。
しかしそんなヤツいっぱいいるようだが。
例えば男ならチノパンにワイシャツにローファーとかの革靴。
あまり遊び着っぽくなり過ぎないぐらいでいいと思う。
712(1): 04/04/20 10:13 ID:U9x771Jc(1/2) AAS
手苦野、最悪、やってる事自体、労働者を困らす事ばかり
上のカキコ見れば不当解雇、ヤクザまがいの脅しばかり。
派遣業認可の取り消しは時間の問題だな。サヨウナラ・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 289 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s