[過去ログ] ◆子育て中の派遣ママさんいますか?◆ (721レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
653: 2008/01/28(月)00:46 ID:6VFcVdZL0(1) AAS
携帯とパソコンからご苦労な事で。
654
(1): 2008/01/28(月)13:37 ID:VoKPhLjP0(1) AAS
>>640
>大卒の私からしたら中卒も高卒もかわらん。
と自分で振っておきながら、学歴の話には完全スルー
って事は三流大卒だったってわけね?

確かに派遣も日払いの肉体系から頭使う仕事までピンきりだから。。。
いえ、あなたをどうこう言ってるわけじゃなくてw
655: 2008/01/28(月)14:40 ID:uq1qtOc5O携(1) AAS
匿名の掲示板で学歴並べたって意味ないでしょうに。
656: 2008/01/28(月)15:35 ID:/BeLoiKvO携(1) AAS
幼稚な書き込みばかりですねw
657: 2008/01/29(火)12:01 ID:6ddJS1l/O携(1/2) AAS
>>654
耳まで赤くしてどうしたの?
658: 2008/01/29(火)12:21 ID:HWozA46E0(1) AAS
あー、いるいる、こーゆー「私家庭も仕事も一生懸命なのぉ」って言ってる糞ババア派遣
「派遣先が私を必要としてるから辞めれないのー」とかゆーてますよね(笑)
はっきりいってウザいんですけど。
派遣先はババアの弾丸口撃がイヤでいさせてやってるだけなのにね。
ババアはレジ打ちパートでもやってろよ
659: 2008/01/29(火)13:32 ID:6ddJS1l/O携(2/2) AAS
ホントだよね。
職場の空気読めないババアが多いと、
それを嫌う今だけ若くて頭空っぽの奴がトイレや給湯室や
社内メールで陰口交換して仕事しなかったりして大変だよ。
660: 2008/01/29(火)17:45 ID:iu1gNvas0(1) AAS
毒女も子持ちも関係ないね。
2chスレ:haken
661
(2): 2008/01/29(火)21:17 ID:QktqGpY30(1) AAS
仕事と子育てを混同しないでほしい
片手間で仕事するなら子育てに専念すれば?
オバサンの休んでる間に替わりにやった仕事分、給与に反映させてほしい。
662: 2008/01/29(火)21:49 ID:qr/gE2S/0(1) AAS
>>661
1・2に行目同意
663: 2008/01/30(水)00:48 ID:XglK1q/F0(1) AAS
ある会社のシステムの者です。
派遣社員のアクセスログもチェックしてます。

会社に来たら仕事して下さい。
就業時間に会社でネットしないで下さいよ。
664
(1): 2008/01/30(水)09:10 ID:orXWSsNG0(1) AAS
>>661
そんな事言い出したら生理休暇や通院病欠、冠婚葬祭の休みや早退さえ
仕事と混同ということになりそうだけど。
各々の生活や環境、体質、家族の事によって仕事に支障を来たす事は
育児中に限らずあること。
最初に割り当てられて仕事しかしたくない!っていうなら
派遣じゃなくて起業でもしたら?
時給制なのに代わりにやった仕事とか何言ってんだかw
残業になれば残業代付くんでしょ?

仕事に支障があれば当然職場は切るよ。派遣なら尚更。
省1
665: 2008/01/30(水)11:13 ID:48sI9caP0(1) AAS
663

今、隣の席の女性古株お局社員は、会社の備品のデジカメで、
家から持ってきたよくわからないブランドの古着を撮影しています。
ヤフオクで小金かせぎするそうです。

私はひまなので2見てます。

就業中にネット使って小金かせいでいる社員からチェックしてほしい。
666
(1): 2008/01/30(水)12:38 ID:U9MVSJio0(1) AAS
ババアはああいえばこういう、でうるさい。
あげあしとるのが好きだよな。
契約で認められてるからと言って平気で休みやがるし。
少しは空気嫁よ。
そういう奴に限って、休む前日にデカいミスしてるんだよな
667: 2008/01/30(水)13:20 ID:cjyCcJ+VO携(1/2) AAS
>>666
理論で攻められると暴言でしか返せないただのお子ちゃま。

嫌なら辞めればいいよ。
代わりはいくらでもいるんだから。
668
(1): 2008/01/30(水)16:29 ID:hcfuZveV0(1) AAS
おばちゃんのかわりはいくらでもいるから。
安心して子育てに専念してね。
もう来なくていいよ。
669: 2008/01/30(水)16:55 ID:cjyCcJ+VO携(2/2) AAS
>>668
安心してって事は、貴方が生活費も面倒見てくださるのね。

私、高給なので貴方のヘボスキルの給料では足りないかもしれないけど、悪いわねぇ。
670: 2008/01/30(水)20:59 ID:Bz9BCTUe0(1/2) AAS
573 可愛い奥様 sage 2008/01/30(水) 20:26:42 ID:brJjUJop0
当たり前の事を言っただけだけどw
>>566>>568みたいな人間は都合の悪い事は(∩ ゚д゚)アーアーキコエナーイなんだねー。
既婚で子供作る予定なら、単に短期契約の更新とかにしとけばいいだけの話なのに

こんなだから既婚&子蟻の案件が減るわけだ。あー迷惑。

574 可愛い奥様 sage 2008/01/30(水) 20:29:57 ID:39fPwrcp0
>>573 そうそう最終行がすべてだ。

575 可愛い奥様 sage 2008/01/30(水) 20:31:10 ID:txbLBUC90
>572
派遣先、派遣元から責められたんでなければ何も問題ないと思うけど。
省4
671: 2008/01/30(水)21:00 ID:Bz9BCTUe0(2/2) AAS
578 可愛い奥様 sage New! 2008/01/30(水) 20:54:01 ID:brJjUJop0
>>575
下一行は当たり前の事が分からない>>566>>568みたいな電波脳の事だよ。

>子蟻の案件が少ないとすれば、突発的に仕事休まれると困るからだと思う。
子蟻全てが乳幼児抱えてるわけじゃないし。突発的って言っても頻度が違う。
子供いたっていなくったって、キチンとそこら辺やってる人はやってるよ。

それでも「子蟻さん?既婚者さん?う〜ん、いつ辞めちゃうか分かんないからね〜」で
案件減ってるのは電波のせいだと思う。
672: 2008/01/31(木)00:25 ID:2RSjdMeP0(1) AAS
自分は子蟻の派遣は嫌いだけど、それは仕事に対する考えが適当で甘い人が多いから。
前にも書いてあったけど、仕事と私生活を混同させるのはどうかと思う。
1-
あと 49 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s