[過去ログ]
社会保険、税金関連@派遣業界板Part.3 (1001レス)
社会保険、税金関連@派遣業界板Part.3 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1081699243/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
943: 938 [] 04/10/23 20:27:17 ID:hRBJOGUh >>942さん >会社側は社保に加入させなきゃないのは 常 識 です。 >常識をイチイチ説明しなかったら重過失ですかそうですか。 ずっと派遣業界に携わっている方(ようするに派遣会社側)にとっては常識的なことで あっても、雇われる労働者側が派遣という雇用形態で初めて勤務するのであれば、 知らなくても当然なわけだし、その辺りも考慮して契約更新時にでも説明するのが普通だろう。 例えば、どこの派遣会社も必ず登録の際には派遣の雇用形態(派遣先との三角関係) についての説明がある。これも言ってみれば派遣会社にしてみれば…というか一般的に 常識の範囲内のことだとは思うが、そういうことについては説明してくれるわけじゃん。 >>942さんの原理だと、そういうことも説明いらないことになりますよね? >法と常識に則った処理を会社が行うのは当然のことで、 だからこそ派遣担当者は、当然常識的に考えて重要事項の説明はするべきだろう。 >>942さんはどうだか知りませんが、私は派遣会社の為に労働するわけではなく、自分自身が 金銭を得る為に労働に就くわけです。派遣社員、正社員、アルバイトなど、雇形態に関わらず、 世間の方の大半はそうだと思います。ボランティア気分で労働に就く方はあまりいないと思います。 その第一目的である、金銭に関する説明が何もなかったということは、重過失・・・とまで言わない にしても、派遣担当者が良心的でなかったことは明らかだと思います。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1081699243/943
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 58 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.179s*