[過去ログ] バックレますた(・∀・) in 派遣板 (988レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93: 04/11/12 05:06 ID:CmuOkuI0(1) AAS
>55
そもそも、契約自体が違法(偽装請負、2重派遣)の場合が多くないか?
94: 04/11/13 01:55 ID:5+mXD9v2(1) AAS
55の契約云々の話なあ。
あまりに世間を知らない青臭い議論なんで無視したんだけど。
契約当事者間の力関係まで考えが及ばないようですね。
95: 04/11/13 15:02 ID:ZiT0WFhg(1) AAS
皆さんやはり人間の屑ですなぁ
96: 04/11/13 16:17 ID:Gc9+ouZA(1) AAS
55は、馬糞並みですな!
97: 04/11/13 17:51 ID:eCpUxWwR(1) AAS
派遣会社なんてどこも腐ってるしな・・・・・・・働いてる人間は馬鹿ばっかで
人間以下だよ。 むかつくことしかない。派遣の営業マンはクライアントにしか
媚売らないし派遣される人はどうでもいいかんじ・・・・・・・・・・・・・
98: 04/11/13 17:59 ID:bSPaQNtn(1) AAS
点が13個ですな。
99: 04/11/13 21:24 ID:bXVu9yNO(1) AAS
クソな派遣会社にわざわざ仕事をもらいにいって
こっちにもバックレる権利があると主張してもねぇ。
どの道、クソ派遣会社にしか仕事口のないクソ共の遠吠えだろ。
100: 04/11/13 22:57 ID:HzlJ+kY1(1) AAS
はい。
派遣労働者は糞どもで糞派遣会社から
仕事もらって生活しています。
で、>権利があると主張してもねぇ。
主張してもねぇ、その後は何ですか?
文が完結してませんよ。
きちんと派遣を批判して派遣より能力あるところを
見せてくれよ。できるならねw
101: 04/11/13 23:42 ID:Djecgemo(1/2) AAS
55のいうことは基本的に正しい。とても冷たいし、身もふたもないけどね。
それに対して「それはわかる(認める)けど、でも」とか「心情的に・・・」というならわかる
でも「契約なんて守る必要無い」とか「派遣会社の方だって違法行為(かもしれない)だし」
とか言い出すようだから、いつまでもダメなんじゃないの?
そういう考え方で自分ばっかり好き勝手に動けば、ますます派遣社員の立場や地位が悪くなる。
結局自分の首も絞めることになるってのは気づいてる?
焼畑農業みたい
102: 04/11/13 23:45 ID:Djecgemo(2/2) AAS
全部読んだけど、結局55の意見に誰も反論できてないじゃん
つまりそれが「道義上の」結論ってことなんだろうな
しかし、糞レスばっかりだな・・・
本当にレベル低い・・・
103: 04/11/14 00:17 ID:IAOEoEiO(1) AAS
自分の首を絞めているのは派遣社員を使う企業も
同様なわけで。
問題の根本は企業側にある。
派遣がバックれるのは、労働者が生活の心配なく仕事に専念
できる環境を提供するための経費を惜しみ、一方でそのような
環境を提供されている労働者と同様の企業への献身を求める
身勝手さが原因となっているだ。
55はレスしてもらえなくてさびしいらしいが相手にしてやらない
104: 04/11/14 00:52 ID:ik3HsRRT(1) AAS
企業の正社員だけど・・。
1日平均3〜4時間の残業に休日出勤なんか、別に珍しくないよ。
サラリーマンは、みんなオーバーワーク。
それくらい平気でこなせなければ、競争に負けてしまうからね。
派遣社員より、物理的にも精神的にもきついぞ!!
105(1): 04/11/14 06:59 ID:YfBk6PmS(1/2) AAS
根本の原因が企業にあるとか言うんだったら
自分で労働者の為の会社でも立ち上げてみろっての
実質、何にもできないくせに。
違法派遣の会社で契約終了以前に首切られるんだったら、それこそ
裁判でもすりゃいいんだよ。勝手に首切られるんだから
こっちも勝手に好きなときに辞めるじゃ、話にならんよ。
バックレ擁護派はそんな連中の為に、彼らへ職場を提供するべき。
もしくは、裁判支援の団体でも作るべき。
そして社会を変えてください。
106(1): 04/11/14 10:21 ID:6p2epdoA(1) AAS
>105
裁判なんか、どっちも金かかるだけだから、やるわけないだろ
結論
バックレ OK、首切りOK どっちも同じ
107: 04/11/14 10:56 ID:YfBk6PmS(2/2) AAS
106みたいのばかりだから、派遣の地位が
益々下がるんだよ。派遣の地位上げたい方は真っ先に
こういうのを駆除したほうがいいかもね。
108: 04/11/14 13:43 ID:+5MJOUgz(1) AAS
あたまが悪いですね
人件費削減のために使い捨てにするのが派遣なんだよ
「派遣の地位」なんて始めからないんですよ
109: 04/11/14 14:32 ID:fPrrbPgk(1) AAS
こいつらは、いつもそうやってすぐ逃げるな。
110(1): 04/11/14 18:28 ID:hSTgekQa(1) AAS
俺も「派遣の地位」なんてわけのわからんもんのために何もしたくないね。
同様に「正社員の地位」なんてのも興味ねえけど。
要は自分さえ良けりゃいいの。
生きていくためにはそんなもんに捕らわれてたら足元救われるぜ。
まずは自分のため。これ基本。
111: 04/11/14 21:36 ID:47BIJlzu(1) AAS
>>106
>バックレ OK、首切りOK どっちも同じ
その論法だと、正社員でもバックレ(無断で職務放棄)していいということだな。
>>110
生きていくためにバックレするのか。
112(1): 派遣4年目 04/11/15 22:01 ID:qkF0JxA4(1) AAS
派遣でいい
バックレ最強
クソ人生
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 876 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s