[過去ログ] 社会保険、税金、年金関連@派遣業界板Part.5 (995レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2005/06/14(火)00:50 ID:KsdPKIyc0(1) AAS
社会保険、税金・年金に関する質疑応答は当スレにてお願いします

※前スレ
社会保険、税金関連@派遣業界板Part.4
2chスレ:haken

※過去スレ
社会保険、年金問題@派遣業界板
2chスレ:haken
外部リンク[cgi]:makimo.to
社会保険、年金、税金関連@派遣業界板Part.2
2chスレ:haken
省14
976: 2006/03/13(月)22:42 ID:1k7DJqXw0(1) AAS
次スレ
社会保険、税金、年金関連@派遣業界板Part.6
2chスレ:haken
977
(1): 2006/03/13(月)22:47 ID:l9YMGL/T0(2/3) AAS
>>975
メリット:万一カタワ(障害者手帳給付レベル)になった時には障害年金がもらえる。
デメリット:カタワにならなければ、保険料は全てドブに捨てることになる。

君の場合、国民年金未払いなら厚生年金は貰えないよ。
メリットはたぶんない。
978: 2006/03/13(月)22:55 ID:bhD3XJAm0(1) AAS
サンピア 福山市が取得断る

外部リンク[html]:www.chugoku-np.co.jp
979: 2006/03/13(月)22:55 ID:LHW536vX0(1) AAS
外部リンク[htm]:www.sankei.co.jp

 保険料納付率は2002年度に過去最悪の62.8%を記録。05年度は今年1月末現在で
64.8%となり、当初目標に掲げた69.5%には達しない見通し。ただ、社保庁の村瀬清
司長官は「年度末実績は68%台が確保できそうだ」と期待する。
 しかし、納付率の向上には"トリック"的な要素がある。納付率を算出する際の「分母」とな
る「保険料を納めるべき対象者」の数が、納付の免除・猶予制度によって小さくなっている点
だ。
 保険料の免除・猶予は、生活困窮、在学、若年での低所得などを理由に認められるが、05
年度の免除・猶予者は04年度より56万人増の556万人。国民年金加入者2155万人の
うち4分の1強が分母から除かれた計算で、これが見かけの納付率アップにつながっている。
省5
980: 2006/03/13(月)23:02 ID:l9YMGL/T0(3/3) AAS
もう年金システムも四面楚歌だね。
981: 2006/03/13(月)23:09 ID:Pb7E+bOL0(1) AAS
>>975
社会保険はメリットやデメリットを考えて入るか入らないかを決めるものではありません。
条件によって入らなければならないか、入る事ができないか自動的に決まるものです。
小学生のときに習う事ですから忘れている人が多いのでしょうが、あまりにもレベル低過ぎ。
これだから派(ry
982: 2006/03/14(火)00:36 ID:WsTeDKm50(1) AAS
今から数十年後
高齢者人口はピークになり
人口は確実に減少しています

使い捨ての派遣労働者がさらに増え、正社員は激減します
女性の多くが非正社員という時代になります
若者のニート、フリーター化は増え続け、解消されることはありません

誰が年金の分を稼ぐのでしょうか?
負担が来るのは若者たちです
若者に夢を与えない派遣増加の時代は将来の不安を倍化させ、
不安定な労働条件では結婚どころではなく、少子化は拡大します
省1
983: 2006/03/14(火)02:01 ID:BQwtSkyg0(1) AAS
派遣業界板は制度不備や破綻問題についてを語る板ではありません。

・社会保険制度の是非に関する議論は度を越えると荒れるので相応しい板へ。
社会、世評@2ch掲示板 2ch板:soc
政治@2ch掲示板 2ch板:seiji
経済@2ch掲示板 2ch板:eco
介護・福祉@2ch掲示板 2ch板:welfare
保険業界α@2ch掲示板 2ch板:hoken
984: 2006/03/14(火)02:02 ID:EDBL0JsL0(1/2) AAS
>>975
まずは国民年金をちゃんと払っておけ。あれは、加入していないと損する。
なぜなら給付される年金の半分は税金が投入されるからだ。満額は40年
払わないともらえないが、最低25年支払えば受給資格はできる。

そして、厚生年金は国民年金の受給資格があれば、1ヶ月だけの掛け金で
その額に応じてもらうことができる。

無職になって国民年金が払えない状態になったら、ちゃんと免除申請すれ
ばいい。受給資格の年数にちゃんと加算される上、全額免除で支払っていな
い期間でも最低限の年金加算がある。

国民年金っては、ずっと無職で40年間全額免除だったとしても、65歳以降
省4
985: 2006/03/14(火)02:08 ID:EDBL0JsL0(2/2) AAS
>>977
間違い。
障害者にならなくても、保険料をドブに捨てることにはならない。
ちゃんと国民年金の受給資格を満たせば、厚生年金ももらえる
って事を伝えないと。
986: 2006/03/14(火)17:43 ID:Xs0MhkXa0(1) AAS
社会保険、税金、年金関連@派遣業界板Part.6
2chスレ:haken
987: 2006/03/14(火)21:57 ID:ktZ+eSvd0(1) AAS
【京都】勝手に国民年金保険料の免除手続き 8千人分
2chスレ:news

【国民年金】本人に無断で保険料免除手続き 8千人分、京都社会保険事務局[03/14]
2chスレ:newsplus
988: 975 2006/03/14(火)22:19 ID:f/LvMbxN0(1) AAS
あと40年も生きれるとは思えない。
この平和がずっと続くとは思えない。
人間いざとなったら何でもできるよ、例えそれが・・・
989: 2006/03/14(火)22:42 ID:x+ovIdAZ0(1) AAS
社会保険、税金、年金関連@派遣業界板Part.6
2chスレ:haken
990: 2006/03/15(水)01:14 ID:8WbiVZH10(1) AAS
年金一円たりとも払わずに、毎月17万くらい生活保護もらってぬくぬくしてるやつらもいるけどな。
991: 2006/03/15(水)01:47 ID:8IhRE5gh0(1) AAS
次スレ

社会保険、税金、年金関連@派遣業界板Part.6
2chスレ:haken
992: 2006/03/15(水)22:46 ID:J48Sb4pB0(1) AAS
国民年金運用、最高益の約3兆5000億円・収益率12.47% 10-12月期

2chスレ:news
993: 2006/03/15(水)22:53 ID:Hv2mrlGh0(1) AAS
次スレ

社会保険、税金、年金関連@派遣業界板Part.6
2chスレ:haken
994: 2006/03/16(木)22:48 ID:YZjQB4Ph0(1) AAS
国保年金係の男性職員、出産一時金など213万円着服・・・佐賀

2chスレ:news
995: 2006/03/16(木)23:05 ID:At5Gt04s0(1) AAS
次スレ

社会保険、税金、年金関連@派遣業界板Part.6
2chスレ:haken
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*