[過去ログ] 【本音を】派遣会社営業ですが何か?【語れ】 (898レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: 2008/06/18(水)16:01 ID:BvGqaCmY0(2/2) AAS
>108そうだな。全てを営業に擦りつける様な発言だったね。
110: 2008/06/18(水)16:32 ID:FGTIE78pO携(2/2) AAS
まぁ、やってみればいかに神経をすり減らす
仕事か、分かるよ。
事前準備は特にいらないかな。
あえてなら、労働関係と派遣関係の法律書籍を
購入しとけば、大丈夫だよ。
たまに、勘違いしたスタッフが
めちゃくちゃな事を言いだすから。
111: 2008/06/18(水)20:13 ID:bL9wynunO携(2/2) AAS
3交替の現場担当者だと、夜中に『〇〇来てないぞ』って電話来るのでは?
交替制の現場だと大変ね。特に給与日前後w
前日無欠→退社のパタ‐ン。
112: 2008/06/18(水)20:23 ID:pjuq/6hP0(1/2) AAS
>>103
こんなのあったよ、ほら。
2chスレ:haken
550 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2008/06/18(水) 01:08:43 ID:mm268r+k0
10年前、派遣営業やってたけど
営業で業界に戻る気はしないなぁ
5:00くらいに起床して
6:00〜8:00 送迎もしくは入社立会い・勤怠管理
朝一からクレーム「○○さん来てないけど。」
電話掛けるもつながらず、寮まで訪問。
省8
113: 2008/06/18(水)20:27 ID:pjuq/6hP0(2/2) AAS
…って、あれ?よくみたらIDがw
あっちとこっちで会話が入れ子になってたり?
114: 2008/06/18(水)20:42 ID:WEBvYgC7O携(3/3) AAS
>>103
>>93だが、売り込み方が何通りもあるならわざわざ聞くなよWW
自信あるならさっさと面接行け。
採用されたらまたこいよWW
最後に少しだけマジでアドバイスするなら、派遣先業種は何に特化してるかはよく調べろ。
事務系ならオススメしない。これだけ派遣会社が乱立してるとマジで少ないパイの取り合いだ。
新規開拓だけしか業務がないから、普通に飽きるし、この業界、他の営業と違って不思議なことに歩合給がほとんどない。
営業に自信あるなら百科事典売ってる方が金はいい。
オススメは販売系。勤務の基本は百貨店内のメーカーへの紹介だから、寝る時間が侵されることもないし、今なら販売系は超が100回付くくらい案件過多の人不足。
ちょっと老婆心ながらアドバイス。
115(1): 2008/06/18(水)20:45 ID:24iPSdY3O携(1) AAS
携帯系の派遣が多いとこはグループ会社を除いて、みんなヤクザみたいでヤバそう
116: 2008/06/19(木)10:13 ID:CS5fNGKl0(1/2) AAS
>>115
たしかにそうだね。
携帯派遣専門らしい『日本パーソナルビ○ジネス』は営業アホばっかり。
職場環境を改善してほしいと言えば意味不明の根性論を押し付けてくる。
「私も頑張るしあなたも頑張ろう」ってオマエだけ頑張れよって感じ。
昔の話だが、今は亡きツーカーでヘルパーで派遣やってた時の担当営業のやま○と。
茶髪、髪薄め、顔が油でギラギラ…会話も幼稚だし脳ミソの量少なめなんだろうな。
ってマイナーな派遣会社ですが、同じような経験した人いますか?
117: 2008/06/19(木)11:15 ID:48Nv4BYj0(1/3) AAS
営業だって人間、女好きさ。風俗も行く。堂々と社内恋愛だってする
118(1): 2008/06/19(木)12:55 ID:C5qSOha+0(1) AAS
ようは手配師なんだよね?賢くなくても出来るんだよね?
あんまり賢いと逆に出来ないよね?頑張ってね
119: 2008/06/19(木)12:58 ID:CS5fNGKl0(2/2) AAS
>>118
うんうん、痛みを感じないような人間が向いてるかもね。
普通の頭を持ってれば入る前にイタイ業界って気づくもんね。
120: 2008/06/19(木)15:26 ID:TF6uw+HuO携(1) AAS
普通の感覚を持っているなら、今の世の中が金銭の奪い合いで成り立っていることは
わかりそうなものなんですが・・・
121: 2008/06/19(木)17:35 ID:48Nv4BYj0(2/3) AAS
ホストキャラ、客商売好きは営業に向くね。外見抜きで人に好かれる。本人もそれが快感w
122: 2008/06/19(木)17:52 ID:48Nv4BYj0(3/3) AAS
スーツは建前w俺の仕事は送迎がほとんどかなw暇な時はサイト観覧w
123(1): 2008/06/19(木)19:22 ID:q4zrO2bY0(1) AAS
みんなさ 一日にどれぐらい新規とれる?
または何日に一件とか?
自分の会社の規模を一緒に書いてくれるとすごく参考になる
例 大手だけど一日1件ぐらい など
124(1): 2008/06/19(木)21:02 ID:yQXMmRTs0(1) AAS
地方零細で、社員を入社させたら新規になる。
ならせば1件/日くらいの営業ペースで
調子のイイ時で上場企業2〜3件/月がいいとこかな。
地方零細なんで人材の募集能力が低く、寮も無し
企業と約款結んでも、人をいれる事ができなかった。
125(1): 2008/06/20(金)09:26 ID:YH59F2sFO携(1/3) AAS
はぁ、また無欠だよ。
126: 2008/06/20(金)10:11 ID:2/+XleXA0(1/3) AAS
>>123
>>124
販売系の仕事は結構取れるね。
ただ安い…。
請求金額1400円って…、思わず派遣社員に払う時給ですかって聞いちゃったよ。
ケチばっかだなぁ。
うちは小規模だからネームバリューも無い、新規開拓は辛い。
127: 2008/06/20(金)13:32 ID:2/+XleXA0(2/3) AAS
>>125
スタッフが飛んでいきました…。
店の鍵持ったまま…。
社外秘ファイルも持ったまま…。
私も飛ぼうかな…。
128: 2008/06/20(金)14:01 ID:zSI4cAeHO携(1/2) AAS
正規の女子社員も飛ぶんですか?
派遣社員は給与前後に良く飛びますがw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 770 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s