[過去ログ]
☆★大分キヤノン・キヤノングループその9★☆ (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
992
: [age] 2008/12/10(水)20:25
ID:G/DzPFRf0(2/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
992: [age] 2008/12/10(水) 20:25:53 ID:G/DzPFRf0 派遣・請負・期間工についてだが、 「いつ切られてもいいからとりあえず働きたい」型の派遣も存在するのは確かだが 近年の派遣はこのタイプよりもむしろ 「他の会社の正社員を目指していたがどこにも受け入れられず、生活の為にやむ無く派遣をやらざるを得なくなった」 タイプが大多数じゃないかな? そうでない「いつ切られてもいいからとりあえず働きたい」型だけだったら 大分の工場に地元の人間が派遣の立場でも1/3〜半数位は働いているはず。 しかし現状を見れば大分の工場は全体の8割以上(6,000人以上)が他県からの出身で わざわざアパートをワンサカ増築して住み込み状態で働かせていると言う事は 「正社員を目指しても受け入れ先が無く、食う為にやむ無く派遣をせざるを得ない」型を 日本全国から集めて骨の髄まで利用している何よりの証拠だと思うがね。 途中で話題になっていたが、現状を見てるとこの会社はリアル蟹工船かと疑いたくなって来る。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1219287969/992
派遣請負期間工についてだが いつ切られてもいいからとりあえず働きたい型の派遣も存在するのは確かだが 近年の派遣はこのタイプよりもむしろ 他の会社の正社員を目指していたがどこにも受け入れられず生活の為にやむ無く派遣をやらざるを得なくなった タイプが大多数じゃないかな? そうでないいつ切られてもいいからとりあえず働きたい型だけだったら 大分の工場に地元の人間が派遣の立場でも13半数位は働いているはず しかし現状を見れば大分の工場は全体の8割以上人以上が他県からの出身で わざわざアパートをワンサカ増築して住み込み状態で働かせていると言う事は 正社員を目指しても受け入れ先が無く食う為にやむ無く派遣をせざるを得ない型を 日本全国から集めて骨の髄まで利用している何よりの証拠だと思うがね 途中で話題になっていたが現状を見てるとこの会社はリアル蟹工船かと疑いたくなって来る
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 9 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s