[過去ログ] みのもんた 派遣・非正規社員の解雇は自業自得 2 (944レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
348: 2009/01/27(火)19:48 ID:UtXLHV0N0(1) AAS
派○社員は派遣先との雇用契約がないため総務課が管轄w
給料は人件費ではなく物件費に計上だってさw
それにしても、物件費ってwwww
つまり、派○はモノだってことだw
それなら、使い捨て(解雇)されて当然じゃん。
オレがよくつかう「低脳派犬男」なんてむしろホメ言葉だったんだw
だって、生き物に例えてあげてるんだからwww
349: 2009/01/27(火)20:02 ID:aaMcIaVE0(3/4) AAS
うちは購買部が担当。
費用は生産消耗品名目だって。
ロボットだって資産経費扱いなのに。
レンタル機械同等かわいそう過ぎる。
350: 2009/01/27(火)20:03 ID:30V8vkzQ0(1) AAS
日本にプランテーションができる。
農林水産業の株式会社化により、都市部の非正規労働者が、
田舎へと移住させられると、そこにできるのは、
プランテーションとプランター。
351(2): 社員ども 2009/01/27(火)21:14 ID:qZv5JKox0(2/4) AAS
企業のトップは本当は人件費が、かからない派遣より社員を切り捨てたいと
思っている お前等、その位わかってるだろう?
技術者を営業に!事務職を製造系に!そうやって、自ら退職させたいんだよ!
異動させられて、家のローン、子供の学費払えなくなるぞ。
派遣の奴は、そもそも切られても社員と違って家のローンもないし見栄もないから
その点では、お前等社員よりも強いぞ
社員→なれない部門異動(草むしり、掃除)→小部屋(仕事あたえられない)
精神病む→退職
↑こういう図式だ 悲しいけど現実だ 受け入れろ
352: みのりかわ 2009/01/27(火)21:21 ID:db7vNtwrO携(1) AAS
みのは厳禁90尾久もってるって豪語してた
353: 2009/01/27(火)21:54 ID:aaMcIaVE0(4/4) AAS
>>351
よほど悔しい思いしたんだな。
正社員を切るためにはまず外部工の全廃が絶対条件。最優先課題なのは事実。
やめても次の日からすぐに所持金500円家なしにはならないよ。
あなたに受け入れろ言われなくてもそれなりに会社の空気読んで構えてますから。
それより元派遣は職歴に派遣て書くことのほうが恐ろしとおもわないのかね。
現実問題 まともな会社に再就職無理なこと理解してるの。
ま、元から派遣しか雇ってくれないから派遣になった現実もあるし。
354: 2009/01/27(火)22:15 ID:N5rQsdYNO携(1) AAS
>>351はひとつの会社に長く勤めたことないでしょ?
355(2): 社員ども 2009/01/27(火)22:46 ID:qZv5JKox0(3/4) AAS
>353、354(同一)↑お前の事だろう!YES WE CANだ!
白い小部屋を恐がってはいけないぞ!!
356: 2009/01/27(火)23:42 ID:qZv5JKox0(4/4) AAS
社員です。左遷させられました。8畳の部屋に30人、えんぴつ削りしています
シクシク
357: 2009/01/28(水)00:11 ID:S5X128pF0(1) AAS
必殺っ!!
派遣斬りー!!
358: 2009/01/28(水)00:29 ID:sZP/qK3v0(1/2) AAS
必殺仕置き人みたいですね
自分の企業では社員切りが春からはじまります!!!!!!!!!!!
359: 2009/01/28(水)00:31 ID:rTEe2EbFO携(1) AAS
>>355まず正社員よりもさきに派遣が大量に切り捨てられてる現実をみようぜ、もうどっちを切りたいとかいう問題じゃない
まあ正社員が人事ではないということも確かだけどね、これからは本当に企業にとってプラスになる奴しか生き残れなくなるんだろうな・・・・・・・
360: 2009/01/28(水)00:35 ID:sZP/qK3v0(2/2) AAS
↑そうですね。子会社化になるので早期退職よびかけてますよ。
応じなければ、研修という名を借りた嫌がらせられ自ら退職するように
しむけられるんでしょうね。早期退職した方がいいか思案中です。
361: 2009/01/28(水)02:24 ID:VnEnXn4v0(1) AAS
>>355
353ですが呼びました?寝てたんですが呼ばれたような気がして。
354は同一ではないですよ。信じるかは別ですが。
何でここは自分にアンチが複数いると自作自演だの同一だの始まるのかね。
もしかして、あなたがやましい事してるから他も同じ事してるって思うのかな?
勤続25年の爺ですので白い小さい部屋も経験無いのでご心配なく。
正社員切りは始まっていますが派遣と違い人扱いしてくれてるんで
いきなり投げ出されないので心配後無用だよ。
しがみつくのも見切りをつけるのも最終的には自分の決断だからね。
派遣のように一方的ではないから。
省9
362: 2009/01/28(水)17:49 ID:9acjyN450(1) AAS
転職板の【奴隷】派遣社員になっちゃだめスレ
2chスレ:job
ここ見たら派遣と正社員の差に目がさめると思うよ。
363: すきま風 2009/01/28(水)22:19 ID:SQ+nB2/M0(1) AAS
派遣は、雇用期間満了で、雇い止め出来るが、正規雇用切りは、ネチネチと
エグイぞ。
これから、企業の本性が、露になる。
364: [???] 2009/01/30(金)01:33 ID:nBDLueg20(1) AAS
みの 最低だなおまえ。
画像リンク[jpg]:up2.viploader.net
365: 2009/02/03(火)23:52 ID:AOLFIdBj0(1) AAS
外部リンク:jp.youtube.com
この動画見てると派遣がいかに馬鹿で知性や教養のかけらもないのがわかるな
47歳のおっさんが「遅刻・早退・欠勤がないから解雇されるなんて」って
あんた小学生?そんなの当たり前だろう。会社は利益上げるためにやってんだから
いらなくなったら切るのが当然。がたがた騒ぐなや。
それか総支給16万って、派遣ってそんな給料安いのか?w
しかも手取り4万て俺が高校のときのバイト代以下だなw
馬鹿で無能な精神年齢低い派遣は安い給料でこき使われるのがお似合いなんだよww
のたれ死ねや、低賃金底辺労働者がw
366: 2009/02/04(水)00:33 ID:Cp8x9XhVO携(1) AAS
みのさんやっちまったな(^^)
367: 2009/02/04(水)18:10 ID:XmxF3ZvsO携(1) AAS
下衆中の下衆のみのは下衆の鑑
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 577 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.101s*