[過去ログ] 【派遣村】 湯浅誠ファンクラブ 【村長】 (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
766: 2011/03/22(火)18:17:47.29 ID:JrgvSoxK0(1) AAS
久々に、このスレに来たぜ。
何か、色々と蠢いてるみたいだな。
817: 2011/09/03(土)16:24:58.29 ID:O4lIloyS0(2/2) AAS
『日本の難点』(宮台真司 2009年幻冬社)
「解雇規制ですが、経済学者に限らず社会科学を学んだ者が全員弁えているはずの事実ですが、
資本移動が自由な条件下では――すなわちグローバル化が進めば――解雇規制などで一国が雇用リスクを上げれば、
国内の労働需要は必ず下がります。」
「正規雇用と非正規雇用の垣根を低くして、
(1)労働者側には『同一労働同一賃金の原則』を当てにできるようにさせ、
(2)企業側には『解雇の自由』を行使できるようにさせた上、
(3)働けない事態に陥った際に給付する社会保険を中核にセーフティネットを張るのが、
社会科学的に『正しい』やり方です。」
「共同討議 アーキテクチャと思考の場所」 (『思想地図』 vol. 3)
省6
901: 2012/05/27(日)17:18:40.29 ID:xrMLuwzeO携(1) AAS
結局、湯浅も今流行りのマイケル・サンデルみたく、
「正義の話をしよう」的にとどめておいて、反貧困の実践的な活動はやらなければ良かったんだよね。
貧困や雇用、ここ最近の生保問題にしても、個人や団体では限界がでて矛盾が生じるわけで。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s