[過去ログ] 【んー】山梨の派遣会社part3【にゃー】 (883レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
583: 2011/08/30(火)18:03:35.53 ID:fMKIhw300(1) AAS
スタッフサービスとかは逆に電話対応や登録の時の対応は丁寧なんだよね。
マニュアル通りの対応で登録者を駒にしか見てないのが見え見えだけどwww
596: 2011/09/18(日)13:45:16.53 ID:MipXRP5Q0(1) AAS
>>595
駄目だって言うなら正社員の募集を出してくれよ。
企業が派遣しか募集してないだろ?
723(1): 2013/01/22(火)18:09:32.53 ID:IXehQYnZ0(1) AAS
>>721
馬鹿ではないと思うよ
でもあまり期待はしない方がいいかも
企業が給料を払わなくていい(山梨県の予算から研修生の給料が出される)から受け入れは簡単に決まるんだけど、
それだけに酷い会社も多くて耐え切れずに辞める人も多い
派遣期間が終わった後の直接雇用率も低い
残るのは支援事業で契約した人の大体3割くらいらしい
1割が正社員でもう1割は契約社員(パート従業員)で残り1割が短期間のバイト
10分の1の正社員を目指すつもりがあるなら申し込んでいいかもね
794: 2013/12/17(火)02:25:39.53 ID:jHHZqzAP0(1) AAS
登録会行って来ました。
今まで面接した派遣会社の中で一番いい雰囲気でしたw
親身に話を聞いてくださる感がすごい伝わってきた。
・・・綜合スタッフはクズ担当者とは大違いです。
※あくまで個人的な感想ですけどww
トオカツフーズが求人募集してるらしいよ。自給900円で。
私は、食品製造は遠慮したけどw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.179s*