[過去ログ] 派遣制度って、差別制度かな? パート25 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
398(2): 2010/07/04(日)13:14 ID:5k65PuB60(2/6) AAS
>>397
いつもの定形文だけど全くそのとおりなんだよなw
何を偉そうなこと書いても阿Qさんが無職でニートなのは変らないし、
それらのダメ人間を国家が丁寧親切に救うか?というとNOだしねw
非正規が飢えようが、税収や国勢が低下しようが、経済はそれなりに廻る訳だ
400(1): 2010/07/04(日)13:45 ID:0i+b8xxL0(13/20) AAS
>>396
全く論になってないのだがw
>>397
おまいの家の壁に貼っておけば良かろう。
その程度の言葉だ。
>>398
まあ、差別的な状況を放置したとき日本は三流国家に沈下したことになるのだが。
もう、だいぶ落ちてきたけどね。
惰性で寝言言えてるだけ。
おまいらの三流五流は仕方ないとしても。
省2
409(4): 2010/07/04(日)17:16 ID:e0yuZOsi0(6/7) AAS
>>398
激励、ありがとうございます!
仰る通り、どんなに国や制度、周囲が変わっても、当人が相も変わらず怠けてれば何も
変わらないのですよねw
だったら阿Qさんにお聞きしたい物ですよ。
派遣制度がなくなったら、ちゃんと働きに出るのか?とw
今現在、ナマポをたかり、無気力で、しかしサンチマンだけやってる連中が、派遣制度が廃止
されたら突然改心し、働き者になるとしたら、私も応援したいと心底思っていますw
彼らの高望み、そして怠け癖の一端です(笑)
雇用対策として、さいたま市が発表した臨時職員100人の採用計画の応募が8人にとどまったことが
省12
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.314s*