[過去ログ] 【派遣】日本テクノスを語れ4【請負】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242: 2013/12/07(土)14:54 ID:4FQU0e1u0(1) AAS
とりあえず資格と転職活動頑張れ
243: 2013/12/07(土)19:56 ID:4xjKJVED0(1) AAS
>241
とりあえず、同期達がボロボロ辞めて行くだろうから、その時バカにせずに、お前も早く辞めろ。
244: 2013/12/07(土)21:52 ID:D4RAzD/b0(1) AAS
>>241です

10代のうちに転職先を探します。
転職のタイミングやコツなどはあるんですか?

いろいろ調べてIT派遣に将来がないなって確信しました。
245: 2013/12/07(土)22:24 ID:Rr7KIm1q0(1) AAS
あげ
246
(1): 2013/12/08(日)09:29 ID:Y9f5Rlr/0(1) AAS
タイミングはあるだろうけどコツはわからん。

無料で転職を支援してくれる会社もいっぱいあるし、
首都圏なら利用しやすいだろうからそういうのも視野に入れて。
なんかしらの言語系に強くなっておくとか、アピールポイントを
作っておくといいんじゃね?
247
(1): 2013/12/08(日)10:05 ID:8ei9lw550(1) AAS
初めの配属先によって、当たり外れ大きいからな。
最悪、社内で事務的な事だけを・・・

もし外れの所に配属されたら、雰囲気に流されず、
次の準備をするべし。
248
(1): 2013/12/08(日)12:05 ID:pF9GJAzI0(1/2) AAS
>>241です

>>246
なるほど、広い視野で探してみます。
3年は勤めて何かしらのスキルアップ出来るように頑張ります

>>247
そうなんですか?
当たりとハズレを見極める自信がありません…
仕事の内容は選びませんが、将来の給与の伸びと労働時間がまともなら文句ありません。
249
(1): 2013/12/08(日)12:54 ID:O6EtPEiC0(1) AAS
>>248
3年勤めてスキルが身につくような会社ではないよ。
250: 2013/12/08(日)13:34 ID:pF9GJAzI0(2/2) AAS
>>249
そうですか…じゃあなにか資格を取得するとかしかできないですかね
251: 2013/12/22(日)13:52 ID:+jDp35v/0(1) AAS
茄子出たし退職するかな。
252: 2013/12/23(月)23:44 ID:a1qsMwhf0(1) AAS
配属される前の連中は、今も宛名書きとかやらされてるの?
253: 2013/12/24(火)18:55 ID:bL3ttsWb0(1) AAS
日本テクノスって怖い人多いのかなあ
254: 2013/12/29(日)17:48 ID:D7ZwDGh60(1) AAS
役職つくと、やっぱ給料上がるよな。
255
(1): 2013/12/30(月)04:21 ID:cwI8K4MD0(1) AAS
エルダーさんってどうやって決めてるのですか?
256
(1): 2013/12/30(月)23:28 ID:MY9Wa63W0(1) AAS
>>255
 一時期は立候補だったが、最近募集無いな。
 やっているんだったら、上長の推薦かな。
 
 やる人いないから、ほぼ強制の奴も居たなww
257
(1): 2013/12/31(火)02:18 ID:3O7NE5Ir0(1) AAS
>>256
やっぱりですかー、なんか申し訳ないですね
258: 2013/12/31(火)10:21 ID:TPpYb7UP0(1) AAS
>>257
大丈夫だ。 
もし本当に強制だとしても、君がお世話になったと思うなら、
入社した時に御礼を言うと良い。
 
259: 2014/01/18(土)22:00 ID:34Rh9Olc0(1) AAS
また自己啓発(強制)命令が来たよ・・・
マジで宗教地味た動きが酷くなってきた。
260: 2014/01/19(日)01:23 ID:sHiZmFsR0(1) AAS
岡村さん今なにしてはるんですか〜
261
(1): 2014/01/21(火)07:10 ID:n3AJeYHu0(1) AAS
fjwrがunkで辞めていった社員は数知れず
1-
あと 741 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s