[過去ログ] 【派遣】日本テクノスを語れ4【請負】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
536: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日)06:51 ID:WBTcQ9vt0(1) AAS
大丈夫、いちおうボーナスでるから()
537: 2014/12/16(火)23:31 ID:ZZsu1bIh0(1) AAS
そう、月給と勘違いしそうな額のやつが
538: 2014/12/20(土)01:24 ID:r7iihL8g0(1) AAS
もう出たのか。なんか給料減ってる・・・あれ?しょ、、賞与?え?ってなるわ
539: 2014/12/21(日)02:53 ID:IAYAPAzU0(1) AAS
どうやら全体的に減ってる?
なんだかんだ理由つけて下げてるが
資格とらなかったら評価下げてる
強制じゃないとかいいながらね
資格持ってる人が評価されるのはおかしい
特にご指定の資格もないし
ただ取れ取れという教育機関や上長
もっと評価するところや力かけるところ知らないのか
創業者も引退したし経営者が逃げて、本社に弁護士しかいないとか
つまんないことならないように自衛できる状態にはしとけよ
540: 2014/12/21(日)21:52 ID:ryqZgLVl0(1) AAS
社内の仕事手伝ったら、評価上がるらしい。
541: 2014/12/28(日)21:04 ID:C+0lLMnQ0(1) AAS
ここって5年働いたらいくら昇給するん?
542: 2014/12/29(月)00:47 ID:5pJtyEGc0(1) AAS
せんよ
543: 2014/12/29(月)23:09 ID:pRqHGJMS0(1) AAS
責任増えるが、給料は変わらないか、マイナス
544: 2014/12/30(火)00:41 ID:BOGXQHub0(1) AAS
社員還元と言ったな
あれは嘘だ
545: 2014/12/30(火)01:19 ID:RxQwLqad0(1) AAS
パワはらで休職に追い込まれそのまま退職する人が多いというのは本当ですか
546: 2014/12/30(火)07:14 ID:JT/0qVrd0(1) AAS
嫌気がさして、辞めてるだけだろ
パワハラというより、なにいってるんだこの人は?
じゃないの?、それでも耐えて迄働く程のことでもないだろ
547: 2014/12/30(火)20:48 ID:WFXWr9X60(1) AAS
どっちかというと、こんな安月給でやってらんねーよという
見切りをつけて辞める人の方が多いかと思う。
病んで休職→退職の人もいるけどね。
548: 2014/12/30(火)22:24 ID:ewUBRgqN0(1) AAS
両方が現実
549: 2015/01/04(日)14:57 ID:YN0atK700(1) AAS
ぶっちゃけこの程度で病むとかそういう系統のやつばっかり採用する人事のせいじゃね。
明らかにコミュ症なやつを雇うなや。見る目なさすぎ。
まあそんな奴でも撮ってなきゃ空っぽになっちまうんだろうな。
550: 2015/01/05(月)20:39 ID:ixhb0GqD0(1) AAS
この会社に来たらできるだけ残業しやすい現場を狙え
残業代がなかったらこの会社マジでそこらのやっすい清掃員レベルの年収だから
551: 2015/01/05(月)20:53 ID:RKY/S8SE0(1) AAS
希望の現場とかほぼ無理だろ。できることなら定時上がりで楽な本社がいいわ。なんで本社にチョンが蔓延ってるん。
552: 2015/01/06(火)21:16 ID:gq4+2yCZ0(1) AAS
社宅住まいならまだ残0でもいいんだがな
アパート借りると途端にキツくなる
ローンや奨学金組んでる奴は場合によっては10万切る世界
553(1): 2015/01/07(水)02:56 ID:TFdqWGPg0(1) AAS
なんか家賃の補助みたいのないん?
554: 2015/01/07(水)07:28 ID:zn8ImPec0(1) AAS
住宅手当なら…それいれても手取り20万は程遠い交通費(定期代)いれても…
555(1): 2015/01/08(木)19:58 ID:cgDABn/i0(1) AAS
>>553
MAX2万、首都圏住まいでこれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 447 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s