[過去ログ] 豊橋の派遣会社事情2 (988レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
690: 2011/12/28(水)20:19 ID:dXV+QkfeO携(1) AAS
>>689
おまえ馬鹿か?
名古屋の事件で捕まった犯人が豊橋署員だぞ
日本語わからんか?
691: 2011/12/29(木)22:38 ID:acce8/ID0(1) AAS
警察官や教師って、ロリコン多いんかな?
公務員で安泰な人生なのに、痴漢や覗きで職を失うって考えられん。
冬のボーナスで風俗遊びすれば楽しそうだが、ロリフェチには物足りんのか。
692: 2012/01/01(日)18:22 ID:TLeg+VTjO携(1) AAS
長期連休中の豊橋は平和〜
地方はもう豊橋にこんでいいよ
地元で仕事しとりん!
693(1): 2012/01/02(月)02:18 ID:IkZEnybbO携(1) AAS
あっこ辺り治安悪くて有名じゃん。余り行きたいとは思わないね。外人多いの?他に理由は?
694: 2012/01/02(月)19:04 ID:jmpVaT+HO携(1) AAS
>>693
あっこあたり←?どこのこと?豊橋周辺のことか?
治安悪いので有名か?
あんたがどこの人かしらんけど、なんか無知そうだな〜
695: 2012/01/02(月)22:23 ID:6hzlIk5W0(1) AAS
>天皇は、正当な科学的根拠に基づいた特権扱いの根拠が一切
示されず、彼らが特別な存在である科学的理由は絶対に説明
されないまま、何の反論も許さず、認めず、ただ強権によって
無理矢理、国民に押しつけられている存在であり、北朝鮮の
金王朝の絶対賛美に実に酷似している現実に気づくべきである。
>権力による弾圧を恐れ、多くの人は「触らぬ神に祟りなし」と、
要領よく従っているのが実情
まあ天皇制というのは日本人に与えられた罰なんだと思う。
ドイツが分断されたのと同じ。
日本人を抑圧する存在でしかないからね。天皇自身も苦しめられてる。
省3
696: 2012/01/06(金)16:53 ID:IrkgHWSEO携(1) AAS
昨夜、南ジャスコにパトカー3.4台入って行ったけどまた派遣君がやらかしたか?
それと派遣君!女に暴力はよくないぞ!
今年は派遣もチェンジ!しまくるそうだから頑張れよ!
697: 2012/01/08(日)22:58 ID:vee0znij0(1) AAS
日本人よりも外国人の方が多く働いてる職場で働いてる人、居る?
698: 2012/01/11(水)18:26 ID:nnHKH2D9O携(1) AAS
年末年始の休みが終わったとたんパトカーが連日サイレンならして走りまわり、不審者情報メールも連日くるようになった
やっぱり余所者がいない間、豊橋は平和だった
派遣がなくなり余所者が地元に帰り、ブラジル人が帰国してくれれば平和なのに!
あっ!不良も減る!(笑)
699: 2012/01/17(火)21:54 ID:wC+CNWgvO携(1) AAS
東幸で強姦未遂・殺人・窃盗やらかして無期懲役になった山岸秀一はどこの派遣会社におった?
おまえらの仲間だら?
700(1): 2012/01/23(月)17:24 ID:0n9GLJLY0(1) AAS
派遣いじめはやめましょう。
701(1): 2012/01/23(月)21:36 ID:4ZLxAqKjO携(1) AAS
>>700
新聞にでてる通り犯罪者が多いのも事実だし、ホラふいたりするから〜
自業自得だろ!
ところで派遣の奴ってなんで質が悪い?
702(2): 2012/01/24(火)17:14 ID:XgXCqC2X0(1/2) AAS
>>702
確かに質が悪い奴もいるけどな。
例え正社員より頑張っても何の保証ないからな。
派遣先の業績が悪くなったら、真っ先に切られる。
君は正社員か?
今ハローワークで募集している求人を見る事を勧める。
生産ラインの工程改善、建設現場の施工管理とか一般企業で時間をかけて
経験を積む事が出来る仕事まで「派遣」なんだよ。
大手企業の正社員でライン作業員で今後もスキルアップ出来ない事やってたら
その所属会社の業績ダウンで、真っ先に切られるだろうな。
省1
703: 2012/01/24(火)17:52 ID:XgXCqC2X0(2/2) AAS
自分が自分に言ってどうする。
まあ良しとしよう。
704(2): 2012/01/25(水)00:41 ID:ZUQI0CYaO携(1) AAS
>>702
君は派遣社員か?
文章がおかしいんだけど…(内容もね)
もう一度読み直してみることを勧める(読み直してもわかんないよね)
組合がちゃんとある会社に“正社員”として就職してみればわかるよ〜
でも君には無理!
705: 2012/01/25(水)09:19 ID:61Y78htE0(1) AAS
>>704
君は正社員か。
702はアンカーを>>701にしたかったのを間違えただけだろ。
そうやって派遣社員が仕事でわからない事を質問した時に
(読み直してもわかんないよね)とかいう感じで言ってはぐらかすんだろ?
お前の本性を見たねw
あと言っとくけど、あくまでも「会社が有っての組合」だと言う事。
組合が有っても退職に追い込まれる事もあるからね。
706: 2012/02/01(水)15:44 ID:r5HDAklR0(1) AAS
>>704の会社ってそんなに立派なの?
707: 2012/02/04(土)22:29 ID:sdXjQSy30(1) AAS
今って派遣じゃなくても仕事あるよね。
708: 2012/02/05(日)20:01 ID:yYgkPDxKO携(1) AAS
あってもなかなか入れない(若けりゃ入れる・前科者は×)
709(1): 2012/02/06(月)21:45 ID:bosp7GcxO携(1) AAS
地元の若い子なら社員になれる
余所者は学校のレベルとかが?だから厳しいかな?
と、総務の友人が言ってた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 279 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.576s*