[過去ログ] (事務職の)派遣の顔合わせで落とされてばかり 16 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: 2011/04/28(木)12:13 ID:QyMqSUT20(1) AAS
>>86
今の企業は婚活番組とかで出てくる自分の顔を鏡で見たことあるのか、
とツッコミたくなる女と同じ心理状態なんだよ。
ダメ、ダメ言ってても派遣会社が次から次へと人を紹介してくる。
人を集める苦労を全然しないし稼動させなければ単金も発生しないから、
もっといい人が来るかも知れないといつまでも待ちの体制に入るわけだね。
ま〜苦労するのはそんな職場で働く下っ端なんだけどね。
97: 2011/05/01(日)03:26 ID:4QrdsuoIO携(1) AAS
派遣なんか辞めて正社員探しなよ
正社員の方が安心して仕事できるよ
98: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2011/05/01(日)20:57 ID:eMbDoQmn0(1) AAS
正社員に応募できるのは、もう20代だけだろ。
30代前半ならスキルが高く、転職初めてならOK。
ここ数年で実感した事実だ。
99: 2011/05/02(月)17:46 ID:aXZ0Wdn/0(1) AAS
その分野の最先端の国へ行き製品を購入し分解し成分分析あらゆる分野の最先端技術を把握する。関連性があれば他に転用できる。
外部リンク:www.google.co.jp
長年の科学的な研究の積み重ねの差だろう・・・? 日本は科学に取組み始めたのが遅い・・・?
過去の偉大な科学者の論述。日本は歴史的な科学者が少ない?理論の発展、それを受け継ぐ者が必要だ・・・。
恐らく日本国内には偉大な科学者の理論、論述が少ない・・・。資源がないのにどう科学を発展させろというのだ・・・?
資源の特性性質さえも把握できないのにどうして科学を発展できようか・・・?資源のあることが科学発展の鉄則だでは・・・。
あらゆる最先端技術把握用途思考 最先端のことに携わっている人物企業新素材 必要性が高く便利な物で需要が高く消耗品であるもので勝負だ
情報を把握するものがビジネスを制するのだ発展の余地があるかが問題だ・・・。ニッチなとこ。ナイスアイデア。ニーズ。
未開の分野、製品に活路を見出すのだ発展性の高い分野、製品で勝負。様々なアイデアの組み合わせで相乗効果を狙いたい
市場規模拡大余地発展性ニッチ多用途多種バラエティ多他産業関連多商法多未開改良余地将来性画期的興味を惹けるような製品を考える
省2
100(1): 2011/05/03(火)19:52 ID:UEllVGUfO携(1) AAS
三十半ば。ついに派遣の社内審査にすら通らなくなった…。
ずっと派遣をしていたせいで、元派遣先に必要なスキルは充分でも
社会に通じるスキルはなし。
正社員は門前払い。
貯金はもうない。
樹海がはっきりと見えてきたよ…。
派遣は本当になるもんじゃないね。
なっても一時だけにしなきゃ。
くれぐれも派遣先の職場の人たちと仲良くなったからって
ズルズルと続けちゃ駄目だよ。
101: 2011/05/04(水)15:45 ID:CgFraM2v0(1) AAS
あたりまえ。
さようなら。
102(2): 2011/05/04(水)18:26 ID:ehBBDT2P0(1) AAS
30代後半。
今までは社内選考ですら全滅だったけど、
本当に運良く正規雇用が決まったので、もう派遣はやる気無いんだけど、
その後に派遣会社から現状確認の電話がウザいんだけど、
これってわざとやっているのかね?
しかも会社名まで聞き出そうとする有様で、
もしかして、辞めさせようとしているのか?
103: 2011/05/05(木)02:37 ID:1wp6oNHtO携(1) AAS
辞めさして、後釜に派遣社員をぶち込むってよくあるよ
104: 2011/05/05(木)08:04 ID:EIbi/+Zn0(1) AAS
>>102
登録抹消すれば?
105: 2011/05/06(金)22:53 ID:iLhItiVp0(1) AAS
31歳。全く同じ状況。
どうしよう。
今月中に働き始めないと家賃が払えない。
風俗でアルバイトすることを考え始めた。
106(1): 2011/05/06(金)23:22 ID:cdllnyRt0(1) AAS
顔合わせで採否を決めるのは違法。
エントリーシートと称して経歴を派遣先に
開示することも違法。これは本当です。
落とした派遣先会社を労働基準監督署に通報しましょう。
107: 2011/05/07(土)06:21 ID:as2O8DVw0(1) AAS
>>102
あからさまにおかしい、絶対に会社名教えてはだめ。早く登録抹消して個人情報削除しろと伝えましょう。
108(2): 2011/05/07(土)21:34 ID:ScPfT7YCO携(1) AAS
48歳で一般事務の派遣じゃ次の仕事は絶対に来ないよね?
正社員になって良かった。
109: 2011/05/08(日)07:18 ID:5myONXzU0(1) AAS
>>108
スレタイも読めない老眼がw
110: 2011/05/09(月)04:31 ID:U1MGBS4KO携(1) AAS
>>106
通報したいのは山々だが、諦めてアルバイトの面接行きます。
25歳仕事紹介はあるけど、企業側は採用してくれない。
111: 2011/05/09(月)05:30 ID:o27B4r8oO携(1) AAS
正解だよ、派遣社員より契約社員アルバイトの方が遥かに恵まれてる
112: 2011/05/10(火)07:45 ID:BTNnwxLN0(1) AAS
労働者派遣法によって、派遣先企業側が派遣スタッフを特定する
行為は禁止されています。
又、派遣会社側についても、これに協力する事は禁止されています。
例えば、「顔合わせ」や「業務確認」等と称して、事前に面接を行なったり、
履歴書等を送付させたり、年齢の若いスタッフに限定したり、性別を指定する等
の行為は、労働者派遣法に違反している事になります。
113: 2011/05/11(水)20:08 ID:6JaBnm7R0(1) AAS
顔合わせの交通費だけで遂に1万行った。
もうやってらんねー。
114(1): 2011/05/12(木)16:38 ID:/4E7plYhO携(1) AAS
派遣会社に登録する際に写真とるところと撮らないところがあるけど、
写真で容姿にランク付けなんて今どきはないよね?
少し不思議だったから
あ、でも担当がある程度は把握してどんな容姿かはメモくらいしておくのかな
115: 2011/05/12(木)19:26 ID:SN8rSalc0(1) AAS
>>114
履歴書にも通常写真添付欄があるよね。
その分かと。
つまり写真添付の履歴書を提出する会社なら
不要だけど、それ以外ならば普通のこと。
あと派遣先でセキュリティカード作成する時
提出用になる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 886 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s