[過去ログ] 派遣制度って、差別制度かな? パート35 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
940: 2011/04/29(金)17:17 ID:KR025/lx0(1/7) AAS
派遣従業員を大勢使う企業はおかしい。
直接雇用のアルバイトやパートよりも派遣のほうが金がかかるのに。
944
(1): 2011/04/29(金)17:45 ID:KR025/lx0(2/7) AAS
>>943
一家を支える大黒柱はマッチングに合わないよ。
946
(2): 2011/04/29(金)17:52 ID:KR025/lx0(3/7) AAS
常識だけど一家を支えている人が派遣になっている現実がある。
973
(1): 2011/04/29(金)21:11 ID:KR025/lx0(4/7) AAS
>>971
それは仕事に命を懸けない女子供の場合だろう。
977: 2011/04/29(金)22:31 ID:KR025/lx0(5/7) AAS
>>975
同じことを繰り返して書いててよく飽きないね(笑)
978: 2011/04/29(金)22:36 ID:KR025/lx0(6/7) AAS
>>975
>スクール通うなり、資格取得なり、自己啓発なりで過ごすだろ。

金ばかりかかる無駄な抵抗だよ(笑)
980: 2011/04/29(金)22:42 ID:KR025/lx0(7/7) AAS
要するに派遣制度をなくせばいいの。
それにつきる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s