[過去ログ] ダイキン工業の有期間、派遣社員のスレ★3 (982レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
369
(1): 2011/08/11(木)22:03 ID:ht4lRHmm0(1/2) AAS
>>366
やる気あろうが無かろうが有期派遣の方が優れている(会社に利益をもたらしている)
違うか?
370
(1): 2011/08/11(木)22:19 ID:kO22iTr4O携(3/3) AAS
>>369
人件費が安上がりだからね
正社員だけで製品を作っていたらコストがかかりすぎて
競争力が無くなってしまうから有期や派遣に頼るしかないんやわ
会社の本音としては品質を維持できるなら
全部、有期や派遣に作らせたいくらいだわ
わざわざ単純連続作業をさせるために正社員なんて雇いたくない
371: 2011/08/11(木)22:21 ID:MkyLbtQA0(1) AAS
>>366
それ結構、社員にも言えてる事だぞ

この前もゴニョゴニョ・・・
372
(2): 2011/08/11(木)22:49 ID:ht4lRHmm0(2/2) AAS
>>370
競争力なんて無いやんか勝負にならん
正社員の雇用護るために有期派遣使ってるんやろ
タイや中国で作った方が安くて良い製品できるんと違うか?
373
(1): 2011/08/12(金)00:00 ID:NLTRKI970(1) AAS
>>372
あと2年位したら、状況変わってくると思うよ

まぁ、見ときなって、マジで
374: 2011/08/12(金)05:56 ID:AmM2eH890(1) AAS
>>372
アホ過ぎる
お前が使い捨ての労働者になるのは至極当然だな
375: 2011/08/12(金)07:27 ID:kqZaStcuO携(1) AAS
アホなのはお前だ! 
オーケイ?
376: 2011/08/12(金)07:39 ID:XNvB8cntO携(1/3) AAS
皮が余ってるのは…? ホーケイ!
377
(1): 2011/08/12(金)07:42 ID:/A4+iFaqO携(1) AAS
何処のとは言わないが身障者トイレから
作業服男女がそそくさと出てきた所で鉢合わせになった
…(・ω・)(えっ…ああそう…)…
…あれしかないよな
378: 2011/08/12(金)12:35 ID:XNvB8cntO携(2/3) AAS
いいね〜(笑)。もっと詳しく教えて下さい。
379
(1): 2011/08/12(金)12:39 ID:stHVeYVAO携(1) AAS
今日でやっと実習終わりだわ 製造はほんと底辺だな
組長でもアホばっかりだしアホにさせる作業ってどういうものか勉強になったよ
380: 2011/08/12(金)13:39 ID:XNvB8cntO携(3/3) AAS
組長にはアホではなれないぞ。「心・技・体」の三つが揃って初めて組長になれる。
381: 2011/08/12(金)22:27 ID:5r3JJ3Oy0(1) AAS
>>373
2年位したら状況変わるってどういう風に変わるの?
順序だてて教えて。
382: 2011/08/12(金)23:43 ID:AX0pQesl0(1) AAS
風が吹く→パンチラ→男子興奮→帰宅後自家発電→発射→体温上昇→賢者タイム→エアコンON→室外機から温風→気温が上がる→隣家近所もエアコンON→更に気温が上がる→エアコン馬鹿売れ→更に更に気温が上がる→熱風による上昇気流発生→風が吹く

以下エンドレス

これが2年続くんじゃね?
383
(1): 2011/08/13(土)07:41 ID:XOOYNGE+O携(1/2) AAS
まさに、エンドレスナイトっていう感じだ!
384: 2011/08/13(土)08:19 ID:z1wOyQgi0(1) AAS
>>383
懐かしいな
ゆき姉元気してるかな?
385
(1): 2011/08/13(土)11:05 ID:rAqoPqVX0(1) AAS
エアコン馬鹿売れは無いんじゃないの?
普及しつくしたし、買い替え需要はエコポイントで先食いしたし
386: 2011/08/13(土)11:54 ID:hJ+h5wie0(1) AAS
>>385
お、おう・・・
387: 2011/08/13(土)13:39 ID:/1pCNno90(1) AAS
>>379 おまえ新入社員だな。そんな根性じゃ長続きせん。はよ辞めろ。
388: 2011/08/13(土)15:22 ID:kwu7Lb+ZO携(1) AAS
辞めるよ。。。。
1-
あと 594 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s