[過去ログ] 派遣業は悪業ですか?・3業者目 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
124(1): 2011/08/11(木)20:48:43.12 ID:UTgBvehc0(1) AAS
派遣法改正
派遣先が派遣従業員達をフルカバー
定められた一定の期間満了した者達をパートではなく
正社員雇用する。
この改正は、派遣先会社の株式と主本金と利益黒に成り立ち
上記が一つでも狂えば改正通り従えない。
結論。
派遣会社は永久に不滅です。
168: 2011/08/17(水)00:42:52.12 ID:bnjKIBnM0(1) AAS
変なオジサン↑
305: 2011/09/11(日)00:51:59.12 ID:b6Tc2Ftj0(1) AAS
トラストテック
2chスレ:haken
358: 2011/09/16(金)07:25:28.12 ID:Ip7AaZe00(1/5) AAS
>>356-357
まさに外道ならではの論理。 証明完了。
まさに外道。
378: 2011/09/19(月)12:16:17.12 ID:orIMkHvZO携(2/3) AAS
ちんちんの言うことを聞かないのが正義j
379: 2011/09/19(月)12:50:27.12 ID:6tgYbKvz0(2/4) AAS
傾城は望むべきもない外道。
739: 2011/11/09(水)02:37:16.12 ID:X9ZE1wXu0(1) AAS
悪の巣への入場希望者を抹殺せよ!
743: 2011/11/09(水)08:54:03.12 ID:3SRTBUKz0(2/5) AAS
学問と単なる職業教育は違う。
親兄弟家族親類の文化継承力が落ちている現在では文化力を身につける一環としての教養は大切だ。
受験勉強みたいなあほな偏差値教育でなく本物の学問と社会が培ってきた文化を教授しなくてはならない。
その点では先生はアホ過ぎるから困る。
774(2): 2011/11/12(土)12:56:43.12 ID:G53hgXqs0(3/27) AAS
>>773
そんな話はしてないけど。
どうしょうもない判断力で他人の在り方を語りたいのだねwww
824: 2011/11/12(土)22:03:55.12 ID:D5+YlgYa0(23/37) AAS
ただ自分のかしこをアピールする人間って歴史上
大概不幸な死に方しとるな
954: 2011/11/20(日)21:55:05.12 ID:eBYb+nbD0(1) AAS
悪いのは怠け心
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s