[過去ログ] 【オリンパスグループ】パティーテックってどうよ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: [??] 2011/12/08(木)02:24 ID:Qgd0BSK30(1) AAS
>22
あった!
そういうことあった
日頃がそうなんだ、どういう会社だよ
ちなみに登録の時は、なんか透けているカーテンで隣の言っていることが
筒抜けで正直困った。
登録の時の担当は、名前は覚えていないけど課長代理という名刺をもらった
記憶がある
でも、あそこって平社員っているの?
今まであったことが無いです。
省7
24: 2011/12/09(金)13:00 ID:g94t4Z150(1) AAS
ハゲって、かYの事?
25: [?] 2011/12/09(金)22:36 ID:leLSMRNG0(1) AAS
なんか個人名出まくってんな。
ここは個人を貶めるスレ?
26: [???] 2011/12/18(日)02:18 ID:P9hJpgLC0(1) AAS
デブの部長が急激に出世知ったかと思ったら
今度は急激に落ちているよ
まあ〜えばり散らしているのがとりえだったからな〜
周りに見方がいないでしょうね
哀れだ
27: 2012/03/05(月)17:37 ID:4iJVkN6q0(1) AAS
契約書が後からくる

交通費
28: 2012/03/10(土)00:22 ID:kwlDgstw0(1) AAS
ハゲって誰やんw
29: ffkltyty 2012/03/13(火)02:30 ID:mqoIIB3+0(1/3) AAS
確かにこの会社は、就業後に契約書的なものを送ってくる。既に終わっている作業なのに、8時〜20時(日給固定)とかね。
就業が終わっているのだから作るのはそれに合わせているので契約違反にはならない。
それを平気で作成し作業人夫に手渡ししている自分が悪徳とは思わないのか?
神経を疑う。
30: odoapp 2012/03/13(火)02:37 ID:mqoIIB3+0(2/3) AAS
前の契約書だったが1月31日まで契約と書いてある。何に仕事はその中の2日だけだった
彼らの言い分は1月31日まで雇用していたのに、あなたの勤務2日だけだった話。
それは、物は言いようだけど、今まさに、政府が日雇い派遣はダメだよ!って言っている事じゃないの?
それを言ったら、だから1月〜3月末まで雇用契約をしたけど、あなたの出勤日数が合計で5日だったので逆に迷惑しているってさ!
呆れた言い分だ。これを取り締まらなくて何になる。
実に横暴だ。
31: mqoIIB3+0 2012/03/13(火)02:43 ID:mqoIIB3+0(3/3) AAS
この会社の親会社指導しる必要がある。我々をゴミとかと勘違いしているのでは。
何時か足元をすくわれるよ。間違いなく。自分が勝ち組とか思っているようだけど、思うのは勝手。
我々負け組が居なければ、仕事にならないじゃな!何よりも大事にするべきは、この日雇人夫でしょ!
作業する人が誰も居なければ成り立たないのだから。
今に、天の制裁が下るよ。突然それこそ天から石が降ってきてさ!
32: 2012/03/14(水)19:56 ID:IKAtUjSB0(1) AAS
交通費一部支給
33: 日雇人夫 [ghrfghfg] 2012/03/15(木)03:27 ID:effzqHdc0(1/3) AAS
その交通費は労務費に含まれているのか、非課税対象になっているのかの違いを注意すべし!
34: 日雇人夫 [1254345sdf] 2012/03/15(木)03:31 ID:effzqHdc0(2/3) AAS
親会社であるオリンパスは、例え労働基準法で制裁がなくとも、色々な不祥事から考えると、改善するべき点ではないかと思う。
日本国民であるい以上。雇い主しに責任をもって例え年間一日の雇用でもしっかりとした考え方をもって欲しい。
35: 日雇人夫 [5150_Van] 2012/03/15(木)03:37 ID:effzqHdc0(3/3) AAS
国に(厚生労働省)にただ、源泉徴収をすればいいと指導されているとしよう。なれど、年間12回しか出勤しない人に何の源泉徴収であろう
その日雇人夫は年12回のパティーテックの仕事で生活出来るはずのないことは明白である。
わざと、複数の人数を雇用し分散している。更正取引委員会はここを強く追求し、咲いてでも6ヶ月の業務停止、及び予約員の入れ替えを法律的に要求する事は容易いことではないでしょうか。
36: 2012/03/18(日)19:14 ID:RnUs6Nyf0(1) AAS
待機要員だと
いくらくれるんでしょうか
37: 日雇い派遣の人 [82lsiokskdbaka] 2012/03/19(月)00:37 ID:SqPjzXbr0(1) AAS
勿論なのだが、日雇い派遣(人夫に)補償なんぞない!(現状の法律では)
もしそれで良しするならば。厚生労働省がもっと表に出て悪質な日雇い企業に罰則を課すべきではないだろうか。

それでなくとも、派遣会社は、只のピンはね業的なところがある。そして連続雇用が出来ないのなら、日雇い労働者にはもっと金銭的に条件を満たす必要があるのでは。何の補償もない。年間90万の所得にも満たない人達なのに・・・。

もちろん、日々この書込みを、このスレの名にある、パティーテックの人達は観ているのだろう。
ならば出来ない理由を、書込みして欲しい。これは、そういった場ではなかろうか?

話は少し変わるが、前述の内容に上げた通り。年間税込100万円にも満たない人たちから国民年金を徴収している。そもそも、月額(2012.03.19)現在15020円と高い。到底支払(積立でもいい)は出来ないきんがくである。
そして、とあるパティーテックの社員さんにお伺いしたことがある。そうしたらこの社員は君たちは払わないねんきんを僕達は払っていると・・・。この社員は脳が弱いのでは?オリンパスさん?社員教育をしていますか?税の問題を勉強していますか?
(そう年金に付いて余談だが、15020円が高いといったら、ここの社員名前は勿論伏せるが、「俺なんかもっと支払しているって威張っていた」)レベルが低すぎる。オリンパスさん頑張って下さいね。こういった社員さん解雇しから。アンケートを取れば、社員のスキル解るでしょ。
38: 上野炊き出し人夫 [ldsed44sdf] 2012/03/19(月)03:32 ID:9obkrfAu0(1) AAS
皆さん思いの丈を書込みして下さい。
善・悪の判断は人によって違い様です。
でも考えてみて下さい。僕の善・私の悪では困りますよね。だから法律があり(いわばルールですね)派遣会社及び人を雇用擦るすべての会社にいえます。
労働基準法を元に人を雇っているのです。そこから「ズレ」僕の善(僕は会社では部長なんだ・・)
とかね。まったくもって、日雇い労働者には意味がありません。正式雇用ではないのに、まるで自分の部下のように命令してきまうす。
そして、それを行使する為に、都合のよい契約書をこしらえてきますね。それでありなんですか。。。そんなんだったら日本国憲法いりませよね。
我々は何もいわないと高を括っているとしか思えねい。

そして声を題しにいいたい。この会社はあれこれエンドユーザーが希望していると言って話をにげている。
それは、それ。我々はパティーテックと契約をしているのだから、福利厚生等・交通費を含めお金が出ないのはパティーテックの経営のもんだいでしょ。
これに反論をする。パティーテックの社員さん・オリンパスさん。
省2
39: 2012/03/22(木)23:55 ID:rk13xvNg0(1) AAS
客の言いなりだから前日になるまで仕事に入れるか分からない。
つまり先に契約書は出せない。是非出て欲しいと言いながら直前で入れなくなりましたとか言う会社。
代理ってT橋の事でしょ。ハゲイは友達感覚で意味分からんし。自給安すぎだからもう二度とやらん。
40
(2): 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 [age] 2012/03/24(土)17:09 ID:oAfSHce40(1/3) AAS
今日11日に行なった作業の雇用契約書が届いた。
それと、3日間分の作業の申し込みを行ない受け付けられたが、
結局詳細メールが届かなかったのにも関わらず、
3日間分の雇用契約書も届いた。
此処って、末締めの15日払と聞いた記憶があるが、
末締め25日払だった。

雇用契約書って、作業日の前日までに届かなければならない筈なんだけどなぁ〜・・・
2度とこの会社の案件は受けないと思う。
41: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 [age] 2012/03/24(土)17:10 ID:oAfSHce40(2/3) AAS
>>40訂正
×:今日11日
○:今月11日
42
(1): 2012/03/24(土)20:12 ID:HEWp3ral0(1/2) AAS
>>40
11日って事は千葉の仕事ですか?
自分も3日分の仕事が駄目になりましたよ。
契約書は先に署名捺印しないと労働基準法違反だと思います。
雇用を確定させられないから先に送る事が出来ないんですよ。
本当にいい加減な会社ですね。私も二度と利用しません。
1-
あと 960 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*