[過去ログ] ダイキエンジニアリングってどうよ? (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
163(1): 2015/03/23(月)03:33:39.22 ID:P/StnOlG0(1) AAS
最初の説明では希望勤務地とか聞いてそこで働けるようにするって言ってくる、条件は家賃手当5万+給与20万+残業代
何度か面接、面談して毎回ちょっとずつ条件が変わっていく
しばらくすると希望勤務地では働けなくなった、他の場所しか無理と言ってくる
それまで希望勤務地でほぼ大丈夫と言っていた上にかなりの期間待たされたのでこの時点できつかったが、それより驚いたのが条件が給料16万プラスで家賃手当なし、寮生活強制で複数人部屋(研修中だけではなく、働いてる間ずっと)
こんな詐欺師みたいな奴が人事部長やってるから驚きだよな
信じた俺が馬鹿だった
171: 2015/05/17(日)22:18:58.22 ID:sL2DhMyf0(1) AAS
現社員が通りますよっと。
485: 2016/08/18(木)16:18:27.22 ID:Dg2OP3tU0(1) AAS
すごいね
549(3): 2016/12/02(金)05:14:46.22 ID:/Sjp/q360(1) AAS
>>545
一般的な会社をモデルに計算してみた
大卒で入社して約18万スタートとした場合
昇給レートとしてはかなり上位の2万だったとしても20代前半で500万は無理
しかし20代前半で500万はこのご時世中々ないだろう
こんな普通の会社と比べるのがおかしいのでは
因みに上記計算の場合500万を超えるのはボーナス込で20代後半から30歳前後になるだろうね
毎年の昇給・ボーナスでトップクラスの額を出すという条件付きになるけど
実際のとこは30歳で350万〜400万ってのが世の中の普通なのでは?
661: 2017/04/23(日)22:30:40.22 ID:xYsnRis60(1) AAS
みんみん
709: 2017/06/30(金)18:15:15.22 ID:766Q2TX00(1) AAS
株式会社リツアンSTC
なぜ?エンジニアの正社員化を推しているの?
外部リンク:goo.gl
リツアンは、派遣のエンジニアにクライアントへの社員化を奨めています。
派遣社員がクライアントの正社員になれば会社の売上や利益が減りますので・・・エンジニアからもクライアントからも、なぜ?と驚かれます。
理由は、そんなには難しくはないのですが想像してみて下さい。
リツアンが取引させて頂いている企業は、日本経済をけん引する大手トップメーカーさまばかりです。
国内有数の企業にリツアンから巣立ったエンジニアがたくさんいる。100人、200人、300人・・・
とこれからもリツアン経験者が増えていくのです。リツアンは、エンジニアとの関係がかなり良好です。
こんなことをいうと自画自賛で叩かれるかもしれないけれど、たぶん大丈夫、良好だと思っています。
省12
811: 2018/06/16(土)22:49:57.22 ID:y3oucAeM0(2/2) AAS
自分が一番だよな
866: 2018/09/04(火)08:57:44.22 ID:pXIt2rlG0(1) AAS
この前大学の後輩にここはやめとけって言ったらゼミの教授がダイキだけはやめとけって言ってたって言われたわ
先輩なんでそんな所入社したんですかって煽られた恥ずかしい
898: 2018/10/16(火)20:36:15.22 ID:qOcibbiI0(3/3) AAS
リクナビ求人が行政から停止の可能性! ストライキの法的効果とは
外部リンク:news.yahoo.co.jp
今野晴貴 POSSE代表。雇用・労働政策研究者。
ブラック企業の求人を止める意義
次に、ブラック企業の求人の掲載を止める社会的意義について考えてみよう。
まず求職者にとっては、ブラック企業に就職してしまうリスクが減るというメリットがある。
多くのブラック企業は、求人段階では違法な労働条件を隠そうとするため、求職者がブラック企業を見分けることは難しい。
だが、労働の実態から、ブラック企業の求人を判別して求人の掲載を停止できれば、ブラック企業に騙されて入社する人は減るだろう。
また、まともな経営者にとっても、ブラック企業の求人の掲載停止はメリットが大きい。
ブラック企業の多くは、求人詐欺によって実態と異なる求人を出しているが、
省12
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s