[過去ログ] 【税金の】ケー・デー・シー KDC【無駄使い】 (920レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
178: 2012/05/26(土)15:04 ID:WnCN7rF80(1) AAS
>>176
来年度以降は安協に戻すのかな??
179: 2012/05/26(土)15:11 ID:M066j+wA0(1) AAS
安協って何だろう?
でももう派遣は取らないつもりだね
180: 2012/05/27(日)01:59 ID:avRqBiMj0(1) AAS
なめやがって
偉そうな態度とんなよアホ社員が
181: 2012/05/27(日)04:41 ID:P9tX7ig60(1) AAS
リクナビ2013で新卒募集
182: 2012/05/27(日)22:08 ID:tXPgi96n0(1) AAS
KDCって何の略?
183(1): 2012/05/27(日)23:41 ID:lhI9eu0H0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
これって、ケーデーシーなの?????
184: 2012/05/28(月)07:51 ID:7EE+2lBD0(1) AAS
社員の待遇はいいん?
派遣は地獄だが。
185: 2012/05/28(月)13:55 ID:Q1y4xAfU0(1) AAS
社員はボーナスがいいと聞いた
給料は人並みでしょ
高くもないし安くもない
派遣社員は安すぎるけどな
186: 2012/05/28(月)16:54 ID:1cUUlDE90(1) AAS
ということは、ここの派遣ってみんな「奴隷奉公」じゃね?
>>183のリンク見て笑ったけど・・・
誰かが「蟹工船」って書き込んだけどその通りだ
会社ぐるみで労働を搾取しているという事じゃないか?
187(1): 2012/05/29(火)20:15 ID:yHV/wKgK0(1) AAS
今話題になってるナマポ
担当者に2ヶ月目の給料が少なすぎるんで
自分が「こんな額じゃやっていけませんよ」と言うと
担当社員は「ナマポ受ければいいじゃないですか?今多いですよ」
ってのを思い出した
188: 2012/05/30(水)00:11 ID:avF8wK0V0(1/2) AAS
>>187
ここの社員がナマポ流行らしたんかぁ〜〜〜
納得
189: 2012/05/30(水)12:38 ID:qO1S7fVi0(1/2) AAS
まさか??
190: 2012/05/30(水)13:33 ID:avF8wK0V0(2/2) AAS
体質くさってる
191: 2012/05/30(水)14:01 ID:8qD2g8mB0(1/2) AAS
生活保護を受給しながら働いてる人っていると思うよ
紹介された派遣場所が時給780円の6時間
月に20日として、93600円
そこから福利厚生が引かれて約7万
生活保護だと11万5千円くらい出るから
115000−70000=45000
4万5千円を受給とかね
あと、休みが多くて連休が重なると
月の給料が4万とか・・・
そしたら7万5千円の受給になるし
192(1): 2012/05/30(水)19:19 ID:qO1S7fVi0(2/2) AAS
福利厚生って「社会三保」のことですか?
厚生年金
健康保険
雇用保険
自分はそんなもの一切提示されませんでしたよ・・・
193: 2012/05/30(水)19:37 ID:8qD2g8mB0(2/2) AAS
>>192
その3つです
入る現場によっては必須のとこもあるみたいだね
生活保護を受給しながらってさ・・・・
車通勤もできなくなるんだよね
なんかそんなんだったら
最初から生活保護受けて働かない方が得だわ
仕事がアホらしくなってくる
194: 2012/05/31(木)09:26 ID:Ke6ze8Xn0(1/5) AAS
最低賃金で雇って、あとは生活保護ってまさにブラック企業だよな
195: 2012/05/31(木)14:21 ID:3GphM0sk0(1) AAS
こいつらって結構甘い汁吸ってるんじゃないのかなぁ?
俺、そんな気がするよ・・・
196: 2012/05/31(木)15:28 ID:Ke6ze8Xn0(2/5) AAS
派遣会社は企業と契約した際に人材を提供しなくても契約料が発生します
契約さえとれる有能営業マンがいれば、何もしなくても甘い汁を吸えます
ちなみに、契約料+1人あたりの人件費(時給で換算)+交通費が契約時の内容ですね
人件費(時給で換算)←これは相場が決まっていて、時給と同じ額もしくは1.5〜2倍の徴収ができます
でなければ、派遣会社なんてすぐに破綻してしまいますので・・・
いい加減な担当者の給料はどこから出ていますか?
そう、それはわたくしたちのピンハネされた低賃金から捻出されているのですよ
197: 2012/05/31(木)15:36 ID:Ke6ze8Xn0(3/5) AAS
派遣会社のタブーと言えば、港湾、警備、建築の3つです
しかしこの会社は建築に関する仕事をしていますね
これは多重派遣の可能性もあります
例えば、市役所が陥没した道路を直すときに請負会社を選びます
その請負会社が派遣会社を使った場合多重派遣になってしまいます
もし、事故が起きた場合どこの事業が責任を取るのかが問題になってしまいますからね
ちなみにわたくしは仕事中に怪我をしてしまいました
カッターで指を深く切っただけなんですけどね
会社に連絡したところ、自分の保険を使って病院に行ってくれと言われました
労災隠しです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 723 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s