[過去ログ] シーテック年収1千万で募集かけるも応募26人 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83: 2012/05/13(日)10:30 ID:aSvj84SAO携(1/4) AAS
会社は社員を便所紙扱いしていると思っていたら、
お役所に便所紙扱いされていたでござる。

・・・1.5倍なんて四千人切った直後の金余ってた頃の話だろ?
現在進行中の案件は凄ぇシブチンで希望額の半分もいかなくて、
判決貰わないとしゃあない、と聞いてる。

・・・また新聞沙汰ですなぁ('A`)
84
(1): 2012/05/13(日)10:43 ID:aSvj84SAO携(2/4) AAS
>>82
そんなもん弁護士のセンセイに丸投げだろボンクラめ!?

裁判は徹底して『前例主義』だから、以前出た判決等に右にならえだ。
労働起訴実務の本を読めば、一般的な計算方法が書いてある。
俺が読んだ本では、
『解雇されてから提訴日までの給与(最長2年)』+『年収×3〜5』とあった。

給料明細はちゃんと取っておけよ?
86
(1): 2012/05/13(日)12:17 ID:aSvj84SAO携(3/4) AAS
年収壱千万かよ!?

弁護士費用は通常自腹。
代理人と依頼人の間の契約については裁判所がとやかく言える立場にない。
なので判決で弁護士費用を払え、という命令を出すのは難しい。
慰謝料とか、他の形で判決文に載せられてたのは見た事ある。
88: 2012/05/13(日)12:48 ID:aSvj84SAO携(4/4) AAS
>>87
>>84の計算方法は『和解金』の計算方法。
裁判所からこの金額を払え、っていう判決が出る訳じゃない。

通常、不当解雇の裁判ってのは、
『解雇は不当』→『解雇は無効』→『雇用状態を維持』
という形になる。
詳しくは長くなるんで『不当解雇』『地位確認』でググってみそ。

>>87の例だと、判決がでた後の話し合いになる罠?
『判決にない』『前例がない』弁護士費用の請求なんか相手にされない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s