[過去ログ] 倉庫の派遣はマジやめとけ! (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
583(1): 2014/04/21(月)00:14 ID:Wdf0vdmR0(1) AAS
数年前、電化製品関連の倉庫に三ヶ月だけ入ったことがあった
主にピッキングで。ちなみに女(そしてババアw)
なにせ電化製品のピッキングなもんで、凄かったわ〜電池だのコードだの
インクだの、みたいなのはとにかく数が多い、100単位 それ全部ひとつも
間違いなくピックしなきゃならない、当然 100とか200とかなら
箱の中にまた小箱で仕分けて入ってて、たいてい50や100入りだから、小箱ごと
持ってくりゃいいんだろうけど、167とか224とか、なぜか中途半端な数…
しかも検品する人が検品しやすいように、いちいち10単位でゴムでくくらなきゃいけない
また、パソコンやらコピー機関連の製品がでかい!重い!あれ何十kgあったんだろ…
もちろん一人でピッキング台に持ち上げて乗せなきゃならない。周囲に人がいれば
省14
584: 2014/04/21(月)09:24 ID:PhKmHJAI0(1) AAS
>>583
もしかして浦安かな
585: 2014/04/25(金)02:53 ID:5A7ZGGEg0(1) AAS
派遣会社登録して、請負契約で働いてるんだけど現場社員のパワハラが酷い・・・
それに伴う特定スタッフの依怙贔屓も
労基に行かせないように、基準法を適用されないように請負契約なんだろけど
請負契約なら何してもいい、嫌なら辞めろ
そんな会社ばかりなのかな?
会社には相談窓口もないし
586: 2014/04/25(金)03:03 ID:Pgw5kqaW0(1) AAS
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
587(1): 2014/04/25(金)22:22 ID:629Eq0za0(1) AAS
今度、オープニングで巨大な倉庫が募集してるけど、(50人募集)
倉庫の仕事ってどんな感じ?
未経験OKなんだけど、オープニングだと人間関係つくりやすい?
それとも他のところから経験者がたくさん流れてきて、やっぱり未経験者は虐げられるかね?
588: 2014/04/26(土)00:00 ID:qWqgAYNv0(1/2) AAS
>>587
去年、新規起ち上げの倉庫業務の請負業者で働いた。
30人ぐらい募集していた。
俺が入ったのは起ち上げから1か月ぐらい経ったころ。
数人のグループに分かれて作業するが、
俺の配属されたグループはすでに半分ぐらいが入れ替わっていた。
起ち上げ時から働いている連中が先輩風を吹かせている感じだった。
ちょっとしたミスを見つけると新人全員集めて説教じみた講釈はじめたり
慣れない作業で動きが遅いのをイライラしながら注意したり。
まじめでおとなしい人はすぐ辞めていく感じの雰囲気。
省13
589: 2014/04/26(土)00:01 ID:qWqgAYNv0(2/2) AAS
588の続き
一桁の計算も携帯の計算機を使うような奴なんだけど、
まあ、自分を出来る奴扱いして欲しくてたまらない感じで・・・
とにかく、できる自分とできない君たちってのをアピールしてくるウザさ。
適当にあしらっていたんだが・・・
厄介だったのは一緒に入った体育会系の20代の男。(ちなみに俺30代後半)
上に媚びる媚びる。
とにかく上に認められたいからなのか、すぐに他人の仕事ぶりを注意する。
1人トロイ奴がいて、そいつがターゲットになってた。
省14
590(1): 2014/04/26(土)14:51 ID:LwJbqG45O携(1) AAS
50人って日通かな
591(1): 2014/04/26(土)16:34 ID:H0pnN9Uc0(1) AAS
オープニングなら最も厄介な古参はいないけど、結局現場リーダーになるのは経験者。
長年倉庫で暮らしているような連中だから、まぁアレだ。
あちこちの倉庫で年中人員を募集しているのは、それだけ定着率の悪い業界ってこと。
仕事がきついってより、人間がきつい。
倉庫は軽作業に分類されることからわかるように労働強度は並、ただし性別でわけられることが多い。
また荷降しをやらされるのなら話は別だし、扱う商品にもよる。
逆に短期でさっさとやめるのが正常な人間のリトマス試験紙であって、
倉庫現場に完全適応して快適に住み着いてしまうようなのは、自覚の有無に関わらず「倉庫ムラの住人」。
狭い箱の中でだけ幅を利かせている生き物だから、むしろ馴染もうなんて思わない方がいい。
(連続勤務していれば多少気の合う奴ぐらいできるだろうが、古株とナァナァなんてのは色々アウト)
省2
592: 2014/04/26(土)20:49 ID:nmRVNTK00(1) AAS
>>591
自分も数ヶ月だけ倉庫行ってたことあるからわかるけど、本当その通りだよね
なんというか、独特なふいんき←なz(ry …最初から独特なアレな人が
残るのか、それとも元々そういう人らが集うからなのか…。
かなり若い子(女の子で20代前半とかも)もいたんだけど、なんで君らみたいな
若い女の子(しかも独身・普通にコミュ力あり)がこんな所にいるのさ…?て。
普通の職場でも十分通用するだろうし、若いし、頭だって悪かないだろうになぁ。
でもどっか、倉庫ムラの人だったのかなぁ… たとえば本業もってて稼ぎたい時に
入る、とかでもなくて、メイン一本で倉庫だったようだし…
性格だって悪かなかったと思う。 …うーん?いや、性格悪いとかでなく、
省7
593: 2014/04/27(日)03:23 ID:mbP3YVTr0(1) AAS
それはいわゆる「掃き溜めに鶴」という現象で、どんな環境でも少数の例外は混ざる
けれど時間とともに同化(劣化)していくのが「朱に交われば赤くなる」
そもそも倉庫なんか時給も決して高くは無いし、本当に優秀な人間なら長期間残ったりしない
無理の利かない体でもできる軽作業だからという一点で、数ヶ月我慢しているってんならまだしもね
10割とまではいわないでも、馴染みきった頃には8割以上が選りすぐられた糞人間
594: 2014/04/27(日)11:40 ID:SDOt1cnK0(1) AAS
荷主も分かってて嫌がらせしてくるからねえ
値下げに応じなかったり待遇に文句言うなら別の会社に頼むからってな
直接雇用のほうが優位になれば確実に切られる。
その際、新規求人大々的にを上げて地元の求人に貢献したって言う実績のほうが優先される。
転籍徴用なんてよほど重要なシステム・情報を握っているのでは無い限り無いしな。
595: 2014/04/27(日)22:12 ID:GLL/lhZy0(1) AAS
一ヶ月、遅刻も休みもなく、必要なら残業もし、…でも一ヶ月きっちりで辞めた。
日勤帯が終わる時刻に一旦倉庫内の見まわりを軽くしてから終わる
(全員じゃなく持ちまわりで)んだけど、最終日がまさにその持ちまわりだった。
見まわりってのはお疲れ様でしたー、の前に5分程度で済ませるんだけど
見まわり終わって現場に戻ったら社員も派遣も誰もいねーでやんのwwwwワラタwwww
確かに、今日でこのクソ倉庫とお別れ!てことで、自分だけ朝から笑顔全開で
楽しそうに見えたからイラッとしてたかもね、周囲w
でもさークソ暑い真夏の倉庫に窓開けるだけでマトモな冷房なしとか
馴れ合いがキモすぎるバイトリーダーに社員、いちいち声出していこー!おー!とか
ウザすぎてこんなとこ居てられっかって感じだったんだもんよ〜 そりゃ辞めるべ?
省8
596: 2014/04/29(火)06:34 ID:jqg6VzJ70(1) AAS
>>590
正解。
597(1): 2014/04/29(火)19:56 ID:yFv0MqBE0(1) AAS
底辺倉庫仕事すら勤まらない糞どもの戯れ言は皆同じだな。
どんな環境でも合わせられないんじゃ、仕事なんか長続きしないよ。まあ続かないのは周りのせいにして逃げているだけ。お前らなんてまともなところじゃ相手にしてもらえないよ。馬〜鹿。
598: 2014/04/29(火)21:46 ID:3OVPspcI0(1) AAS
倉庫ムラの住人が激おこプンプン丸、まで読んだ
599(1): 2014/05/04(日)19:14 ID:DOXgqajn0(1) AAS
>>597
んじゃ、お前は普通のオフィスで働けるん?
採用してもらえるん?プッwwwwwwwwwwwwwwww残酷な質問だったかなwwww
どんな環境でも合わせなきゃいけないのは、それこそ「スキルがない人間」だけだよ。
なんにも持ってないから、どんな汚泥だろうと這いまわれなきゃいけないだろ。
よそへ行ける人らはね、「汚泥を這いまわる必要がない・アスファルト・コンクリート・
場合によっちゃ大理石の床を歩ける靴を持っている」んだよ。
お前はその靴を持ってないから、汚泥に自分を馴染ませるしかない。よそへは
いけないから。裸足だから。
気の毒だとは思うけど、それはお前が今までどう生きて来たかによるのさ。
省5
600: 2014/05/04(日)21:01 ID:q8DYEdVv0(1) AAS
↑馬鹿発見((o(^∇^)o))
601: 2014/05/06(火)04:54 ID:xDx9MafP0(1) AAS
埼玉県大里郡寄居 ベルク物流センター 検品 積み込み
髪を後ろに束ねた 不貞腐れたマスク婆
不貞腐れ
不貞腐れ
マスク婆
602: 2014/05/08(木)03:41 ID:CEqmgb/00(1) AAS
>>599
自己紹介乙w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 399 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.666s*