[過去ログ]
【派遣】正規・非正規:区別の禁止☆1【雇用】 (1001レス)
【派遣】正規・非正規:区別の禁止☆1【雇用】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1346227722/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
874: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2012/11/06(火) 17:35:16.89 ID:A1xWhDMFP >☆派遣・請負企業が不況を呼び寄せた(3) ご安心ください。 登録派遣禁止、キタアアアアアアアアア。 クビを洗って待ってろ。 ウヒヒヒヒ。 ↓ 登録型派遣禁止の是非を議論 厚労省、来春に報告書 2012/10/17 19:14 厚生労働省は17日、労働者派遣制度の見直しを議論する有識者研究会の初会合を開いた。 製造業への派遣や仕事があるときだけ雇用契約を結ぶ登録型派遣の禁止の是非を議論し、 来夏をめどに報告書をとりまとめる。 派遣労働の規制強化が雇用の安定や企業経営にどのように影響するかを点検し、 新たな労働者派遣法の改正審議につなげる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1346227722/874
875: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2012/11/06(火) 19:20:26.76 ID:3axj+2qDO 登録派遣禁止、キタアアアアアアアアア。 これで>>1=>>874も来年で失業して乞食よ。 クビを洗って待ってろ。 ザマ〜 ウヒヒヒヒ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1346227722/875
876: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2012/11/06(火) 19:39:16.30 ID:A1xWhDMFP >(事務職の)派遣の顔合わせで落とされてばかり 20 ↓ 事前面接は明確な違法行為です。 しっかり記録を取って10件貯まったら派遣ユニオンへ。 000万ゲットできます。 いつか役に立つので記録だけはしっかりとっておいてね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1346227722/876
877: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2012/11/07(水) 07:21:55.63 ID:mrvYLrbiP 事前面接の横行 労働者派遣事業は本来、派遣先企業の要望を受け、 登録された者から最適な者を選び出し、派遣先企業の詳細を正確に登録者に 伝達するサービスである。 そのため、労働者派遣法第26条で「派遣労働者を特定することを目的とする行為」は 制限されているにもかかわらず、「見学」「面談」「業務確認」などの様々な呼称を 用い、派遣業者が派遣先に派遣労働者を紹介する行為が横行している。 業務を紹介する立場である派遣業者の社員が、 その業務についてよく分からないと称して事前に面談を行なうケースが多い。 これは法令順守以前の業務不履行であるため、政府は法令順守を強化するよう 派遣企業に求めている。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1346227722/877
878: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2012/11/07(水) 09:09:26.53 ID:8Vp945cIO あくまで人材ではなく人材を供給する派遣会社の選考なので何の問題もないn http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1346227722/878
879: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2012/11/07(水) 17:08:53.81 ID:C3LKmhBRO この無能者は本当にうるさいのう。 ロクに所得税も納めていないくせに… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1346227722/879
880: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2012/11/07(水) 17:39:13.29 ID:C3LKmhBRO 事前面接の何がけしからんのかね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1346227722/880
881: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2012/11/07(水) 20:50:36.04 ID:mrvYLrbiP 違法行為だ。 愚か者よ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1346227722/881
882: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2012/11/07(水) 20:56:46.96 ID:mrvYLrbiP >派遣の彼との将来が不安で。。。9 (641) - 恋愛サロン板@2ch ご安心下さい。 無期雇用、キタアアアアアアア。 労働者を正規・非正規に区別するのは日本の発展にとって多大なるマイナスです。 ↓ 無期雇用へ5年ルール 改正労働契約法、週内にも成立 朝日新聞デジタル:記事:2012年7月31日22時28分 期限のある有期雇用で5年超、働いた人が、希望すれば無期雇用に転換できるようにする 新しいルールを盛り込んだ改正労働契約法案が31日、参院厚生労働委員会で採決され、 民主、自民、公明などの賛成多数で可決した。 週内にも参院本会議で成立する見通しだ。改正案の柱は、 (1)有期雇用が反復更新されて通算期間が5年を超えた場合、 労働者に無期雇用への転換を求める権利を与える (2)雇い止めが認められない場合のルールとして判例で確立している 「雇い止め法理」を成文化する (3)有期雇用であることを理由にした不合理な労働条件を禁止する――など。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1346227722/882
883: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2012/11/07(水) 21:08:41.41 ID:mrvYLrbiP >派遣の営業だけど質問ある? (20) - 派遣業界板@2ch 無い。 早く消えて。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1346227722/883
884: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2012/11/07(水) 21:33:57.75 ID:C3LKmhBRO ではなぜ違法とされなければならないのか? そこには合理的な理由があるのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1346227722/884
885: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2012/11/07(水) 23:12:07.70 ID:nJjWhHY40 >>884 おまえ何の為にこの板にいるの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1346227722/885
886: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2012/11/08(木) 08:25:21.77 ID:v4X5gfdAO 無能者の>>1を調教するためさ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1346227722/886
887: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2012/11/08(木) 08:46:54.93 ID:k0jMlmJQO >>885 そりゃまぁ派遣のための派遣板やしなn 派遣の否定は許されない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1346227722/887
888: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2012/11/08(木) 10:13:29.20 ID:BTLkB3c0P >派遣業界って凄いよな…どう考えても社会悪なのに、派遣無しでは回らない社会を実現してしまった… その通り。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1346227722/888
889: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2012/11/08(木) 10:28:36.68 ID:v4X5gfdAO 派遣は社会悪などではない。 企業は調整用の労働力を得られ、無能者は労働の機会を得られる。 まさに一石二鳥だ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1346227722/889
890: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2012/11/08(木) 10:46:12.20 ID:irQMYaDH0 >>880 派遣会社の上の人間乙。 事前面接は違法です。二重派遣も違法です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1346227722/890
891: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2012/11/08(木) 11:39:48.35 ID:NriPf27N0 違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰 【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】 @職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金) ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定 (※音声録音で立証可能) A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金) ■多重派遣・多重出向 所謂、違法派遣事件においては労働者が自らの権利を守る法律について無知無学なケースが多く、 使用者側は完全に舐めている状況かと思います。多重派遣を通じた中間搾取、事前面接など労務犯罪としては重罪 にあたる懲役刑もある立派な犯罪です。適切な手続きを踏めば、労務犯罪の主犯と管理者(派遣元・派遣先)には 慰謝料・和解金または懲役刑が科されることになります。 民事訴訟や労働関係諸局への通報の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。 労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、 違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた 担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに 動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。 告訴の流れとしては、 刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は 派遣先・派遣会社 社長 派遣先・派遣会社 営業・営業責任者・営業管理役員・取締役 派遣先・派遣会社 人事管理担当者・人事管理役員・取締役 が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1346227722/891
892: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2012/11/08(木) 11:40:37.72 ID:BTLkB3c0P >派遣業は悪業ですか?・4業者目 1 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/17(金) 12:26:15.88 ID:9FvDERcp0 最近消え去った阿Qの連投で潰されたスレを復活するよ。 はい、悪業です。 日本衰退の元凶です。 直ちに廃止すべき。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1346227722/892
893: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2012/11/08(木) 14:28:31.81 ID:v4X5gfdAO 派遣制度は無能者を有効活用する制度。 派遣会社は無能者の救世主。 全てを直接雇用にする必要はないのです。 誰も困りません。 有能な者は正社員、無能な者は派遣社員として働けるメリットがあります。 優れた派遣制度は継続すべき。 派遣制度は神の制度。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1346227722/893
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 108 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s