[過去ログ] CSKサービスウェアって・・・4 (978レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76: 2012/10/13(土)10:12 ID:B+iUJYpqP(1) AAS
>>73
監督行政以外にはそれを説明する義務が無いからな。
77
(1): 2012/10/15(月)14:37 ID:j0ToAZfd0(1) AAS
コールセンターの仕事ってストレスたまりますか?

聞いたところによるとストレスがたまりやすい職場らしいのですが
78: 2012/10/15(月)17:19 ID:LmrITdT7P(1) AAS
>>77
安月給
定時縛りでノルマがタンマリ
サビ残だと会社が喜び
スタッフが楽しそうにしていると新ルール作成したりなど、ゆとりは許さない

まあ部品として扱われるのが好きで
おべっかコキまくりな性格ならば合ってますw
79
(1): 2012/10/17(水)00:56 ID:3hBPIRvbO携(1) AAS
ガキが生まれてから小遣いが二万になった
独身時代は軽く十万越えて使ってたのに
独り身の奴が羨ましと思う反面老後どうする気だろうとか思ってしまう
80: 2012/10/17(水)20:55 ID:ZBZFCG+u0(1) AAS
施設へ
81: 2012/10/17(水)23:07 ID:7F5iegKr0(1) AAS
今のご時世、子どもが老後の面倒をみてくれるとは限らん訳だが。
素直に育ってくれりゃいいが、引きこもりにでもなられたら堪らん。
82: 人を褒めるときは大きな声で、悪口を言うときにはより大きな声で 2012/10/18(木)04:11 ID:majPJWBx0(1) AAS
黙れ下衆!

貴様は上司の正論を封じるのに、自らの見識ではなく、歴史上の人物の御名を
持ってしようというのか。

虎の威を借る狐めが! 

そもそも貴様は、派遣社員or一般社員内のすぎぬ身でありながら、何の故を持って
管理層以上しか意見を許されぬこの会議で、口を動かしているのか。
 
あまつさえ、役職者の討論に割り込むとは、増長も極まる! 

いますぐ出て行け! 
省1
83: 2012/10/18(木)04:41 ID:hhGfblA/0(1) AAS
そんな会社です

吸収で、エバリ腐った、あいつも

エラーそーに、本店へ。

貴様は、地獄に落ちる

上層部には、最上級の対応が出来るくせに
省2
84: 2012/10/18(木)15:24 ID:B65YXue/0(1/2) AAS
同業のトランスコスモスではどちらがいいですか

ハローワークでコールセンターの求人数がおおいですが、人の出入りは多いほうですか
契約社員でなんでも研修1ヶ月だったと思います。
85: 2012/10/18(木)16:45 ID:B65YXue/0(2/2) AAS
>>79
順風満帆だったら独身のほうがいい
だけど一人だと世知辛い日本の社会ではしんどい

子供のことを考えるといじめとか受験勉強のことを思うと日本で生まれて幸せなのかなとは
思う
なんでもデフレ時代は今のようなひとりもの増やすみたい
デフレ時代である江戸の時代の享保時代も人口が減っていったらしい
日本の将来に明るい未来がないからな
だからといって独身もいいとはいえず
このあたりはなんともいえず
省1
86: 2012/10/18(木)22:22 ID:NWJ1Y85J0(1) AAS
どんな仕事でもストレスはあるよ。
他と比べたら楽なほうでは?

自分は、スタッフとして働き、一年半で辞めましたよ。
周囲も二年くらいで就職決めたから、退職してました。
メンバーに恵まれて、よいチームだった。

コールセンターなので、身につくスキルは少ないけど、働くママさんや、時間決めて働きたいひとにはよいかも。
87
(1): 2012/10/19(金)18:51 ID:+Fh63DU1O携(1) AAS
そりゃそうだろ
コルセンなんて楽だろ
昇給もボーナスもない仕事に甘んじて男が就いてるのもクソだろ
人生逃げてんだろオッサン?
つーか家族からも虐げられてんじゃねーの?
88: 2012/10/19(金)19:38 ID:1SxXsXS1P(1) AAS
>>87
それしか事業のネタ 思い浮かばない会社と
そこにしか仕事が無かった奴らを責めても。

ミニマムの時給が1650円で無くなった時点で終わってたわ、この会社。
89: 2012/10/20(土)00:04 ID:01b4YXHJO携(1) AAS
そこにしか仕事が無かったのか
あーそうですかw
そんな言い訳が通用するなんて羨ましいねえ
90: 2012/10/20(土)07:25 ID:Bn0oXHlr0(1) AAS
それしか仕事ないって書いてるひとも、この会社で働いていたひとじゃないの?
91
(1): 2012/10/22(月)17:43 ID:rC961qov0(1/2) AAS
ここのコールセンターって採用厳しい
1ヶ月の研修だけで辞めていく人いてます?
92
(1): 2012/10/22(月)17:54 ID:eOxsL6lv0(1) AAS
研修だけで辞めるって会社にとっては一番損で嫌がられる罠
そんな事したら二度と雇って貰えなくなるのでは?
93: 2012/10/22(月)18:04 ID:iayg8QkY0(1/2) AAS
懐かしい。昔コールセンターの社員で勤めてたよ。
社風が変な会社だったな。変に外資の影響受けちゃっててな。
社内恋愛や浮気が多くて面白かったけどな。サークルみたいだったな。
94: 2012/10/22(月)18:24 ID:rC961qov0(2/2) AAS
つぶしがきくと思ってコールセンターの契約に応募したんだが落ちた。
やはり若いのとはきはきしたのが有利?
ここの職場よくしゃべる人がおおいですか?
スマートフォン関係に興味があって応募したけどおたくとみられたのかな
95: 2012/10/22(月)20:56 ID:NsoqLZkN0(1) AAS
クライアントが外資だから、変なとこで影響受けてますね。
1-
あと 883 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.280s*