[過去ログ] 若いのに派遣だなんて恥ずかしい (335レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
332: 2015/10/28(水)09:26 ID:hCwF0/FU0(1) AAS
正社員になり損ねた世代が40代だよな。
333: 2015/12/03(木)00:49 ID:FoXLnPZx0(1) AAS
東京都職員の平均年収は約735万円で、民間企業の平均より320万円も高かった。
さらに退職金も年金も手厚い。

「将来の不安はないので、あと気をつけるのは健康に生きていくことくらいですかね」

 20代後半の都庁職員の男性はそう話す。民間企業に勤める大学時代の友人たちと比べ
ると恵まれた環境だと実感してきた。特に、1年目に配属された部署は事務処理が中心で、
残業することはほとんどなかった。
同じ部署の先輩たちは毎日、終業時刻の午後5時45分までには机の上を片づけ、
チャイムが鳴る直前の「プッ」というスピーカー音を合図に席を立って退庁した。
「大学のサークル仲間はマスコミや金融機関で働く人が多く、つき合いの良かったやつが
飲み会に来なくなったり、ストレスで体調を崩したりしていた。大企業に勤める人と比べ
省3
334: 2015/12/06(日)21:05 ID:oxJLtOk40(1) AAS
集合場所へ、「派遣スタッフ」のみ集まるなら現場へ自宅より直行!集合場所へ行く必要なし。法的に、集まらなければならない根拠なし!!

集合場所へ、【点呼専門係】が居るなら、集合場所へ行かなくてはダメ!!労務管理が、派遣会社の仕事だから。【法律で定がある】
派遣会社がある地域を管轄する、労働基準監督署へ理解できるまで詳しく問合せ!!

集合場所へ派遣スタッフだけ、派遣会社より電話で点呼なら、自宅より現場へ直行!!

Ok?
335: 2015/12/06(日)22:59 ID:QVkoB9mrO携(1) AAS
派遣はマジで将来性0だから多少辛くても賞与付きの社員やった方が良い。
派遣で20万稼いでも残るの16万くらいよ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*