[過去ログ] 【派遣】正規・非正規:区別の禁止☆3【雇用】 (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
906: 2013/02/08(金)17:01 ID:I36/KvsL0(2/3) AAS
>自民は大勝した
>約束通り、限定正社員をやってもらいやしょう
多様な雇用形態が必要なんですね。
という訳で派遣制度も存続します。 by自民党
907: 2013/02/08(金)17:01 ID:Kna+3VGSP(3/3) AAS
限定正社員ができれば派遣を使う大義名分が薄れるから
事実上、派遣制度は消えていくよ
あるいは本来の派遣制度に戻っていくよ
通訳とか産休とかの本当の一時利用のみ
今のように常用雇用の代替としての派遣は無理だろう
908: 2013/02/08(金)17:01 ID:45kmAR75P(2/2) AAS
確かに解雇規制の緩和が実行されれば、日本の労働市場の歪みは
1発で是正され派遣制度は忘れられていくでしょうね
909(1): 2013/02/08(金)17:01 ID:Bb4IkT/CO携(2/2) AAS
なんでいちいちルーターのコンセント抜き差しするのかね?n
910: 2013/02/08(金)17:01 ID:MjxPP5Wo0(1) AAS
元請と下請
客と奴隷
区別
911: 2013/02/08(金)17:01 ID:I36/KvsL0(3/3) AAS
>>909
それは>>1が自演の常習犯だからだよ。
↓数年前から貼りついてるキチガイでもあるねぇ。何年派遣やってるのやらw
>17 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2010/12/10(金) 18:41:43 ID:M6OBzCzE0
>いや、格差や差別など問題ではない。
>労働者を正規・非正規に区別していることが問題なんだ。
>だから日本が衰退していく。
>直ちに派遣を始めとする非正規雇用を禁止して日本を復活させなければならない。
>正規・非正規の区別を止めれば、どんなに格差があってもいいのだ。
912: 2013/02/08(金)17:01 ID:7fsT/OFnP(1/2) AAS
今年6月5日、政府の規制改革会議は、安倍首相に提出した答申の中で、
専門性または勤務地に基づいた新しい雇用形態として、「ジョブ型正社員」(限定正社員)制度の導入を訴えた。
この議論を踏まえ、同首相は今月7日、民放テレビに出演し、「限定正社員」の法制化に意欲を示した。
安倍首相が掲げる雇用分野での成長戦略には、日本の長期に及んだ深刻な経済停滞を打破するため、
雇用制度を転換し、成熟産業から成長産業への人材移動を推進しよう、という狙いがある。
「限定正社員」は職務や勤務地を限る一方で、福利厚生の面では正社員に近く、
雇用の継続性や賃金水準もいわゆる非正規社員より高い。
「日本人は終身雇用という概念から離れるべきだ。我々はそれぞれもっと独立すべきだ」。
安倍首相が議長を務める産業競争力会議の民間議員である楽天の三木谷浩史社長は言う。
913: 2013/02/08(金)17:01 ID:7fsT/OFnP(2/2) AAS
自民圧勝で国民の信任は得た
約束通り、限定正社員をやってもらいやしょう
914: 2013/02/08(金)17:01 ID:ZPGWbL240(1) AAS
96 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2013/07/24(水) 15:47:30.21 ID:jv58FQ7w
★中国、派遣、原則禁止化。日本だけ、最低賃金をインフレときちんと連動させなかった
■中国は最低賃金を、毎年13%引き上げ。内陸部では20%以上も引き上げ
2004年3月施行の「最低賃金規定」により、最低賃金の決定要因にCPI(消費者物価指数)を組み入れ。『これにより、社会情勢に応じた適正な水準で、最低賃金を決定する事が可能に』。最低賃金には、従業員個人が納付する社会保険料と住宅積立金も含む。
2010年以前から草案審議されている「賃金法」には、「賃金協議(団体交渉)制度」や『同一労働・同一賃金』から、「従業員の年次有給休暇に関する政策」まで、非常に細かく規定され、『労働者利益保護の条項が全て盛り込まれている』。
◆派遣待遇改善へ法改正/「同一労働同一賃金」明確に/中国[赤旗 2013/01/01] 外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
中国の国会に当たる全国人民代表大会(全人代)常務委員会は12月28日、
派遣労働者の「同一労働同一賃金」の原則を明確に定めた改正労働契約法についての決定を採択しました。
全人代の決定は日本の法律に相当するもので、今年7月から施行されます。
同決定は「派遣労働は補足的なものであり、臨時性、補助性、代替性の仕事のみにおいて実施すべきである」と規定。
省4
915: 2013/02/08(金)17:01 ID:5fycMaRvP(1) AAS
京都、エース設計産業安田一吉、派遣社員(独身年下)と、不倫。上司に、ばれて、派遣ぎり。在日。
916: 2013/02/08(金)17:01 ID:oClcW9ChP(1/2) AAS
派遣を禁止すれば日本は復活する
917: 2013/02/08(金)17:01 ID:ahk/0WK70(1/2) AAS
>>5参照w
「無能な人材を底辺に落とすのが狙い」とか言うなら底辺は派遣でもOKっていうことだな
それにしても派遣職経験者っていうのはコンプレックスの塊なんだな!
偽装請負も2重派遣も専ら派遣も経験してる日本を代表するトップ企業の人事部の正社員の>>1が
ずっと派遣歴を隠していたなんてーw 大事な職歴なのにな! まさに頭隠してログ>>4隠せず!w
ところで詐称>>1=派遣工が「下克上のある社会」を目指すって?
就職すらままならない低能力だから派遣工なんだよw
派遣を禁止してほしくて必死か?w 自民党が禁止する訳がないだろw馬鹿かw
ちなみに最も離職率が低い大卒者でさえも、3割近くが入社3年以内に辞めてしまうんだけどな!
人材の入れ替えがいくらあっても、採用基準に満たない>>1のような低能力者にはやっぱり永遠にお呼びがかからないのか?w
省1
918: 2013/02/08(金)17:01 ID:oClcW9ChP(2/2) AAS
秋には始まるでしょ
限定正社員、解雇規制の撤廃、サビ残
これでもう派遣は要らない
これで日本は復活する
919: 2013/02/08(金)17:01 ID:ahk/0WK70(2/2) AAS
>>1の名言集wwww
そりゃそーだよなw >>1の予測は的中率高いもんなーw
しかも中年独身の>>1おっさんが派遣やってたら・・・w
↓政権転覆でもなけりゃ、人生逆転できないもんなーwww
【派遣】正規・非正規:区別の禁止☆2【雇用】
254 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/17(月) 20:32:44.60 ID:0EYXwKGsP
アホが。
半年後には参院選がある。
次こそ自民は大敗。
参院は未来が第一党。
省2
920: 2013/02/08(金)17:01 ID:nO4iMWDRP(1) AAS
◆特区で雇用規制緩和 政府検討、残業・解雇柔軟に
政府は残業や解雇などの雇用条件を柔軟に設定できる規制緩和を、
地域限定で検討する。
安倍晋三首相の主導で決める国家戦略特区を活用し、
成長産業への労働移動など人材の流動化を進め、日本経済の活力を高める。
参院選前は世論の反発を招きかねない労働改革に踏み込まなかったが、
特区に絞って抜本的に規制を改革する。
外部リンク:mxt.nikkei.com
921: 2013/02/08(金)17:01 ID:7BT8sLH5P(1) AAS
経財相、雇用規制緩和「特区といえども勝手な解雇できない」
外部リンク:www.nikkei.com
922: 2013/02/08(金)17:01 ID:c0KCYmsWO携(1) AAS
派遣への殺人規制の緩和が先だろうn
923: 2013/02/08(金)17:01 ID:nXLiW2HcO携(1) AAS
無能な>>1のことなど考慮する必要はない。
>>1は職があって飯が食えてれば文句を云う資格ない
924: 2013/02/08(金)17:01 ID:nTmWvw+d0(1) AAS
限定正社員? なれるなら、どーぞ存分になってくださいw
そもそも、無理に「正規だ」「非正規だ」ってこだわる必要はまったく無いしなw
↓もちろんそこは>>1だって公認だw↓w
中小の正社員より、派遣のほうが良いと思ってる人もたくさんいるw
派遣法も改正されて、これからは安心して派遣でも働いていける世の中だしw
【派遣】正規・非正規:区別の禁止☆2【雇用】
957 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/02/01(金) 18:50:03.53 ID:Q0GKP3/Y0
つうかさ、正社員ごときでまるで中産階級にでもなったかのような勘違い野郎がいるみたいだが、
正社員なんて意味あるの大企業限定だから。
中小の年収300万以下の糞尿正社員になるくらいなら、同じ金額で大手に派遣で行ったほうがよっぽどマシだわ。
省3
925: 2013/02/08(金)17:01 ID:u++zvC1p0(1) AAS
派遣社員の人件費に税金を掛けろと社民党が主張w
外部リンク[htm]:www5.sdp.or.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 58 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s